大海小学校の出来事
12/12 3年生:大豆の選別作業
味噌づくりのために、収穫した大豆の選別作業を行いました。たくさんの大豆をコツコツと選別する作業を3年生のみんなで体験してみると、農作業の大変さを実感しまました。この後は選別した大豆を使って、味噌づくりを行うことになります。
12/11 2年生:さつまいもスティックおいしかったよ 6年生:水墨画
☆2年生が秋に収穫したさつまいもを調理しました。さつまいもを細くスティック状に切って、フライパンに油を引いて、香ばしく炒めました。調理中には、校内のいろいろな所までいい匂いがしてきました。つくったさつまいもスティックを他の教室におすそわけに持っていくと、「おいしい」と大好評でした。
☆6年生が図工の時間に、水墨画で来年の干支、へびを描きました。墨の濃淡を工夫し、それぞれが思い思いに表現しました。楽しみながら作品を仕上げました。
2学期終業式まで、あと2週間となりました。大海っ子の皆さん、寒さに負けず元気に登校してください。
12/10 1.2年生:「ひみつのポッケ」さんお話会 4年生:長柄用水見学
☆給食後の時間に読み聞かせボランティアグループ「ひみつのポッケ」さんが1,2年生に読み聞かせをしてくださいました。2つのお話「バムとケロのさむいあさ」「バスでおでかけ」を読んでくださいました。お話会の後には、サンタクロースの折り紙の折り方を教えていただき、かわいいサンタとツリーの折り紙をお土産にいただきました。ひみつのポッケさん、今回も楽しいひとときをありがとうございました。
☆4年生は社会科の学習で「長柄用水」について勉強しています。本日は市教育委員会スポーツ文化課の方に説明していただきながら「長柄用水」の見学をしました。用水の水番の家や箕打の水トンネル、盛土居、夏栗と長柄の分水、そして弁天池を見学して回りました。当時の人たちがどれほど苦労してこの用水を作ったか、実際に見て感じることができたと思います。
12/5 6年生:トンネルライトアップ
(株)PFUの皆様のご協力のもと、今年も中沼のトンネルアートにLEDテープを設置してライトアップをしました。学校でLEDテープの光り方をプログラミングした後、トンネルに移動してLEDテープを設置しました。人が通ると光る人感センサーと音に反応して光り方が変わる音感センサーが使用されています。完成して、ライトアップされると歓声が上がりました。12/25(水)午前までライトアップされます。
12/4 4年生:自分の体について知ろう
5限目の保健の授業に講師として県立看護大学の桶作 梢先生をお招きして「一緒に学ぼうからだとこころの性」というテーマでお話を聞きました。個人差はありますが、4年生という時期は子どもから大人へと体が変化していく時期です。先生の話をしっかりと聞き、学びを深めることができました。