こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

卒業給食始まる

 昨日から6年生と校長が給食を共にしながら思い出を語っています。校長室へ入るなり、久しぶりだなぁという感じでした。ここに来るときは案外・・・しかられるとき(笑)
 楽しく食事をできました。みんな礼儀正しかったです。受け答えもしっかり、さすが大海小自慢の6年生です。思い出がたくさんあるのですね。明日は、どんなメンバーがここに。楽しみです。
 
0

1、2年生 大きくなりましたね

 1年生が給食の準備をしています。この1年で、早く配膳準備ができるようになりました。食べるのも速くなったね、そして食欲も(笑)
 2年生が算数の学習をしています。1年前は、たし算ひき算に苦労していたのに、かけ算がとても上手になりました。今日は、なんと「分数」の勉強!すごい進歩ですね。
   
0

もうすぐ「6年生を送る会」

 今週の金曜は、在校生が心を込めて卒業生を送る会をします。プログラムを含めたご案内は、遅くなりましたが本日配布しました。例年たくさんの保護者・家族・地域の方に見に来ていただいています。子どもたちの工夫を凝らした出し物にご期待下さい。今年もお待ちしています。雪で駐車スペース等でご不便をおかけします。当日は気をつけておいで下さい。
 では、毎日練習に励んでいるシーンを少しだけ紹介します。くわしくは本番のお楽しみに。
  

0

今朝の6年生

 今朝も6年生の朝学習をレポートします。今日は「中1へのアプローチ」という名前のドリルに取り組んでいました。今日も一心不乱に打ち込んでいました。ドリルは名前の通り、中学校への準備のためのものです。そろそろ仕上がりそうな進み具合でした。これが終わったら、今度は中学校から指定されて送付された問題集に取りかかります。こうやって小学校6年間の復習がきっちりできて良いですね。
 
0

クラブ最終 科学クラブにおじゃましてきました

 今週のクラブで今年度最終になりました。科学クラブをのぞいてきました。季節に合わせた実験で、外の雪を使って水の温度と氷の実験をしていました。
 凍結防止剤を水槽の雪・氷に入れ温度を測ってみると、みるみるうちに温度が下がります。マイナス○○度、信じられない温度です。水を入れたペットボトルを中に入れて凍らせてみました。凍るのを待つ間、外の歩くところが凍らないように凍結防止剤をまくボランティアをしました。効き目があるといいですね。
   
0

6年生の朝学習 その2

 昨日は読書、今日は・・・
 今日の朝学習は、算数プリントです。自分のペースで確実に学習を進めます。残り少ない小学校生活の時間を大切にしています。さすがは、大海小学校自慢の6年生です。
 
0

つるつるすべる でも天気は上々

 瀬戸町、八野地区のこどもたちの登校です。
バックに宝達山がきれいです。天気が良いので冷え込んで路面が凍りました。ゆるゆると慎重に歩きます。高学年が低学年をいたわって歩を進める姿が、景色に負けずに美しいです。

0