こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

掲示いろいろ 見て下さいね

 明日の土曜は、授業参観です。祖父母参観と銘打っていますが、保護者、家族、地域の皆さんも大歓迎です。午前は昔遊びや餅つき、午後から大海っ子フェスティバルが予定されています。誘い合わせておいで下さい。
 掲示も充実しています。とくに玄関に飾られたPTA教養文化部の大作、ご覧下さいね。

0

大海米を食する

 先週行った家庭科のご飯と味噌汁。5年生の調理実習にこの秋とれた新米を使いました。もちろん5年生が米づくりを体験した大海米です。味はどうだったかな、もちろん美味しかったですよね。
 味噌は・・・大海味噌がちょっとの差で間に合いませんでした。ただいま4年生が蔵出し中です。こんどはふたつセットで楽しみたいですね。
 明日は班ごとに実習です。家庭科ボラの吉村さん葛葉さん、明日ももご指導いただきますよろしくお願いします。
  
0

教育ウィーク お待ちしています 情報モラル教室

 今週は、いしかわ教育ウィークの一環として学校公開を行っています。この記事は出前授業その3です。
 火曜の午後は、KDDIから専門の講師にお越しいただき、高学年が「情報モラル教室」を開催しました。ネットやゲーム、SNS等との正しいつきあい方について学ぶことができる貴重なチャンスでした。遠くからお越しいただきありがとうございました。
 このあとも見どころ満載、お時間を見つけておいで下さい。10日土曜まで続きます。土曜は餅つき大会も予定しています。
 
0

出前授業 その1 うーのくん

 盲導犬、皆さんは実際にご覧になったことはありますか。なんと日本に千頭あまりしかいないそうです。目の不自由な西さんと盲導犬のウーノ君が学校に来て福祉の勉強をして下さいました。みんな驚くことばかり。
   
0

11月の全校集会

 今月の集会も表彰式から始まりました。
 校長の話はちょっと難しかったかな・・・「孔子と思いやり」の話。そのあと生活目標の話では、いつものとおりたくさんの子が発表しました。
 全校集会の後は、後期児童会役員の任命式でした。良い学校、楽しい学校づくりのため高学年ががんばってくれます。発表では、4年生がペットボトルキャップ回収ボックスを作ってくれたお知らせと図書委員会からのミニシアターでした。とっても充実した二つの発表でした。
  
0

いしかわっこ駅伝 がんばれ

 1日のの集会で駅伝選手がんばれの会がありました。大海小学校精鋭が3日文化の日に力走します。ちょうど今から走るくらいですね。今年は男子が5名ジャスト、気を抜けません。力走期待していて下さいね。

0

学校公開ウィークです お待ちしています

 11月1日から石川県教育ウィークです。県内各学校特色ある取り組みを公開しています。どうぞおいで下さい。掲示に子どもたちの作品、力作がたくさん、見に来て下さいね。大海小では、ウィークが過ぎて11月10日にもちつき大会と祖父母参観もあるので、こちらもたくさんのご参加をお願いします。
 
0

虹が見えたよ 朝の登校

 今朝はこの秋一番の冷え込みだったそうです。子どもたちはいつものとおり元気に登校、ちょうど雨上がりできれいな虹に送られて登校でした。
 1日だったので地域の人がいつもにもまして登校の見守りをして下さいました。いつもありがとうございます。そろいのぼうしジャンパーです。
 
0

感謝の会が開かれました

 昨日、盛戸さん、道原さん、池田さん…2年生が今年お世話になった方々をお呼びして感謝の会を開きました。収穫したサツマイモや落花生で心温まるもてなし、ハロウィーンにちなんだ劇も工夫してあって楽しかったです。
 5年みずほ学級でもクッキーやメッセージをいただきました。
 ありがとうございました。
 

0

カメさんさようなら

 寒くなってきたので、カメが冬眠に入ることになりました。代わって大きな虫の幼虫がやってきました。今度紹介しますね。なかなかこの大きさはお目にかかれません。どんなお世話すれば良いかな。
 
0

末吉先生、何連覇?

 今週末いよいよいしかわっ子駅伝の本番です。駅伝の指導にも熱が入ります。特別講師の末吉先生は、今週日曜日に奈良で行われた国際マスターズ競技2000m障害で優勝しました。おめでとうございます。さぁ、子どもたちも先生に負けないで走って下さいね。
  
0

雨の月曜日 

 昨日から雨がたくさん降りました。風も結構強かったです。集団でみんなかたまって登校です。猿出没の情報がちらほら、気をつけます。

0

大海に名産あり

 2年生の子どもたちが先週地域探検でこんなのをいただいてきました。ひとり一個いただいたそうです。職員室にもおすそ分け、飾らせてもらっています。大海名産、給食にも提供されている「小菊カボチャ」です。区長でもある西さんからいただきました、ありがとうございます。
 もうひとつは5年生が育てた稲が米になりました、こんな立派なパッケージに納まりました。大海米、職員室に積まれています。お世話になった方へのお礼としてお渡しします。他にも家庭科の調理実習、来月の餅つき大会にも使用されます。
 
0

マラソン大会の協力ありがとうございました

 マラソン大会では公道を使わせてもらっています。いくつかの地点で注意、交通整理が必要です。そこで活躍してくださるのが防犯パトロールの皆さんです。今年もたくさんの方に協力していただきました。
 終了後、学校安全委員会を兼ね、登下校の様子、危険個所などについて情報交換をしました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 
0

いけてるね シックな〇〇登場

 これは、濱野先生が中心になって作製したインテリアです。材料はなんだと思いますか。長年体育館の軒下にしまわれ出番がなくなった「ころがし」をリサイクルしたものです。こんな形で生き返って、子どもたちの学習にもなりますね。
 
0

全力を出し切ったマラソン大会 

 素晴らしいマラソン大会でした。
 大海っ子の最後まであきらめず頑張りぬく姿が今年も見ることができました。全員が、一人残らずというところが素晴らしいですね。これは立派な伝統です。
  
0

1ねんせいだってできるもん

 先日、1年生が2時間続けて自習をしました。1時間は図書室、もう1時間は教室で国語。2時間とも自分でしっかり学習ができました。入学して早半年、もう立派な大海っ子です。花丸をもらってうれしそうでした。
  
0

役に立つ遊び?活動?

 遊びながら玄関前に落ちている枝を拾ってくれます。遊びながら種取りをしてくれます。一粒の種がこんなにたくさん・・・来年また増える・・・不思議そうでした。
 ありがとう。
 
0

いしかわっこ駅伝に向けて

 朝練習を開始しています。いしかわっこ駅伝は11月3日、西部緑地公園陸上競技場で予定されています。6年男女の参加ですが、大海小は5年生のメンバーも含めて参加です。今年は男子チームのメンバーがぎりぎりで困っています。
 指導して下さる末吉先生、これ以上の先生はいません。マスターズ陸上の優勝や新記録を持っているアスリートです。
 
0

登校の時

 毎日子どもたちがどんなものを手に登校するかで今日の予定が分かります。今朝はナイロン袋にペットボトルキャップを手にしている子が目立ちました。「ちょこボラ」の日です。1年の東さんは花を手にして登校です。きっと教室に飾ってくれるのでしょうね。
 
0

かさをさそうかさすまいか

 昨夜から降り続いた雨が子どもたちの登校時にも残りました。小雨だったので傘をさす子もささない子も。このあと天候は回復、明日のマラソン大会は好天の中開催できそうです。応援待っています。
 
0

あちち、太陽光は協力だね

 今週は、さわやかな秋空の日が多く、各学年チャンスとばかり外での活動をしていました。写真は虫眼鏡や鏡を使った光の学習です。太陽の光が熱や電気に変わることを小学校の理科で学習します。
 
0

研究発表会 子どもたちの学習の様子をほめていただきました

 道徳の研究会が昨日終了しました。たくさんの参加者に授業を公開し、本校の研究を発表しました
 1年生、4年生、5年生の低中高学年から1クラスずつ授業を見ていただきました。5年生の授業には、味噌づくりの髙﨑さんにゲストティーチャーとして参加していただきました。
  
0

アラカルト 4年生の写真

 こんな写真を撮りました。いろいろ聞いてみて下さい。お家での話題になれば幸いです。
 今日は午後から研究会、教室にたくさんのお客さんをお迎えします。ロッカーの模様に気づいてくれるかな。
 
0

熊に注意 瀬戸・八野地区

 熊が出没しているというニュースがメールで流れています。学校では登下校を含め指導をしています。防犯パトロール隊の方々もいつもにもまして見守りを強化して下さっています。土曜日曜も気をつけましょう。
 
0

今日は公開研究会

 準備完了、参加者を待つ大海小学校です。子どもたちの欠席もなく、万全の準備で午後の研究会に備えています。以前お便りでお知らせしたとおり、14:00からの授業は保護者・地域の方にも公開するので参加お待ちしています。
 
0

空高く・・・・

 秋の空はいろいろな顔を見せてくれます。月も出ています。3年生がこの天気を利用して太陽の動きを学習しています。
 


0

看護大の学生のみなさんようこそ

 総合的な学習の時間ESDの取り組みとして認知症の学習を進めています。先日のイチゴ会ボランティアグループに引き続き、看護大の4年生のみなさんが6年教室でいっしょに勉強して下さいました。お互い良い刺激を受けたようです。次回も報告します。お楽しみに。
 
0

体育 日本記録保持者から学ぶ

 体育で陸上運動の障害走を学習しています。3年生の先生は全日本マスターズ陸上競技選手権大会2000m障害の優勝者、日本記録保持者です。すばらしい先生から教えてもらっていいなぁ。そのこと、わかっているのかな!?(笑)
 
0

昨日の下校 お迎えありがとう

 低学年下校、熊の目撃情報があったので家の近くまで職員が見送りました。瀬戸町では家族がいつものようにお出迎え、八野のみなさんは1年生の子のお父さんが学校近くまでお出迎え。温かい地域家族ですね。
 
0

久しぶりに熊出没ニュース

 昨日の日曜日、西山遺跡公園に熊が出たと市役所からメールが流れました。朝登校時に瀬戸町の防犯パトロールの方からも柿団地に出たとの情報。学校からもパトロール、市役所からはちょうど15日の広報車が、警察もパトカー・・・みなさんに見守られての登校でした。帰りは学校職員が途中まで見守ります。こんなとき集団登下校は安心ですね。各学級で久しぶりに熊についての安全指導を行いました。ご家庭でも声かけよろしくお願いします。  

0