こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2018年7月の記事一覧

水やり・飼育当番ありがとう

 ご褒美にキュウリを2年生の畑からいただきました。すごくみずみずしくて美味しかったです。あんこときなこにも新鮮な草をやっています。プランターはもっとたっぷりやって欲しいと伝えました。どうしても上からちょろちょろシャワーになってしまいます。
 
0

台風一過 プールや学級園

 台風は大きな被害を残さず安心しています。(「学校林で朝食を」の行事は中止になって残念でしたが)
 プールや池には葉やゴミが入り、きれいにするのが一苦労でした。底にも砂が多少入っていましたが、ろ過されると思います。水温は、午前で31℃、お昼には33℃くらいまで上がりそうです。本日は土曜の相撲大会の振り替えで休みですが、明日以降のプール開放が心配です。メールなどにご注意下さい。
 学級園は目立った被害無しです。しかし、天気が良いので水やりが追いつきません。子どもたちの水やり当番が頼みです。お家を出るとき「たっぷり水をあげて」と声かけお願いします。
 
0

相撲大会 好取組が続出

 伝統ある相撲大会が行われました。心配された台風の影響もさほどなく、曇り空で風がある過ごしやすい天気となりました。
 女子は体育館で特製たたみの上、男子は今年新しくしていただいた屋根付きの土俵で開催できました。
 成績は、後日新聞に優勝者の写真とともに掲載されます。ぜひご覧下さい。
すもう大会のアルバムはこちらをクリック
   
0

ありがとう、卒業生

 卒業した卒業生がボランティア活動として母校を訪れ、後輩のサマースクール指導の手伝いをしてくれました。教える方も習う方も懐かしそうでした。大海小の絆を感じました。中には妹の指導をしている中学生も・・・
  
0

明日はいよいよ 夕方から準備ありがとう

 明日28日土曜日は大海地区学童相撲大会です。伝統ある大会、今年の覇者はだれなのでしょう。明日はたくさんの応援よろしくお願いします。
 役員のみなさん、暑い中準備ありがとうございました。しかし、みんな働きのいいこと。環境、教養、学年・・・各部会小一時間で作業完了です。すばらしい。
 
0

本日のプール開放について

 このところ日中の水温が33℃になっています。本日は解放前にプールの水を一部入れ替えて水温を下げる対応を行っています。もったいないですが温度が上昇した水を一部排水し、冷たい水を補給しています。少しでも熱中症の防止につながればと考えてのことです。ご家庭でも水泳前後の体調管理について確認願います。
   
0

夏休みはここもにぎやか

 夏休みに入り、PTAプール開放が始まっています。連日全校児童の7,8割がプールに通っています。行き来、熱中症や交通事故に気をつけて下さいね。監視ボランティアのPTA会員の皆様、猛暑の中ありがとうございます。児童同様熱中症に気をつけて下さい。
 プールの水温が上昇しています。途中休憩を取っています。例年なら冷えた体を温めているのですが、今年は体が無意識のうちに熱くなっていないか気をつけています。その間冷水のシャワーを浴びることもすすめています。
 
0

夏休みですがここはにぎやか

 夏休みは子どもたちが飼育水やり当番をしてくれています。この前の日曜はお家の人と当番をしに来ていました。総勢10人くらいの人で飼育小屋、畑がにぎわっていました。最後は、畑で迷子になったきなこを探してもらいました。こういうふれあいっていいですね。これからもお待ちしています。
 
0

鮎つかみ体験 夏栗橋たもとで

 夏休みですが、4年生は臨時の登校日でした。目的は大海川で鮎つかみをしました。竹多漁協長さん、学校お向かいの谷口さんが網を投げて子どもたちに鮎を手づかみさせて下さいました。去年は1匹、今年は13匹もの鮎を捕まえました。捕まえた鮎は・・・どうなったのでしょう。しっかり者の4年生なので・・・(笑)くわしくは明日の各紙をご覧下さい。
  
0

通知表渡し 玄関の掲示を読んでいただきました

 昨日は暑い中、来校いただきありがとうございました。保護者の方と子どもたちの1学期の頑張りについてお話しできて良かったです。玄関に先日いただいた道徳の授業に対する感想カードを掲示させていただきました。温かいご意見感謝いたします。
 
 
0

夏休みでも 学校が好きなんですね

 夏休み初日、正確に言うと土曜からなので3日目ですが、早くから前庭で学校が開くのを待っている6年生。図書室へ学習をしに来ました。このあと他の子も合流して図書室で一生懸命学習していました。なんせ、ここは涼しいからね(笑)
 
0

地域作品交流コーナー

 新しい作品、写真を3枚貸していただきました。今回は人物では無く、自然をテーマにした作品です。この中の1枚に大海小学校で撮った作品があります。さて、どれでしょう。見に来て下さいね。

0

明日は通知表渡し

 暑さが続きますが明日午後からの来校お待ちしています。面談では子どもたちのがんばりをお話しします。家での様子などもたくさん教えてもらえればと思います。お気をつけておいで下さい。
 2年生はフウセンカズラの鉢を玄関に並べてあります。お持ち帰り下さい、休み中お家で家族と育ててもらいます。かわいい種ができたら2学期見せてください。
 
0

相撲場 整備

 来週行われる相撲大会の会場確認をしました。
 朝早くからPTA役員のみなさんありがとうございました。室内のたたみ土俵も確認して、異常なしでした。次の土曜日が楽しみです。
 
0

学期末の1年生

 体を使って踊りながらの歌、お楽しみ会ではみんな仲良くゲーム。あっという間の1学期、すっかり小学生として成長することができました。どんなことが楽しかったのでしょうか、ぜひ聞いてみて下さいね。
 
0

1学期終業式 暑いので

 連日の暑さ、昨日の終業式はクーラーが効いた会議室に集まって行いました。ちょっとせまかったですが、しっかり集中して話を聞くことができました。校歌斉唱では部屋が狭いので耳が痛いくらい大きな声になりました。校長から「暑さに負けず、元気に過ごす。」ことを宿題に出され、いつもの通り月目標の反省もきちんとできました。
 明日から夏休み、ご家庭でも子どもたちが安全に有意義な長期休業を過ごせるよう話し合ってみて下さい。
  
0

下校 玄関の掲示

 学期末、しばらく学校ともお別れです。帰り際、玄関を通ると最後の日なのに新しい掲示がされていました。道徳の掲示です。先日保護者の皆さんに道徳参観のご意見をいただきました。月曜の通知表渡しのとき、ご覧いただければと思います。たくさんのご意見ありがとうございました。
 
0

クラブ活動 葛葉先生をお迎えして

 今週は、1学期最終のクラブ活動でした。地域に住む押し花の先生にクラフトクラブが指導を受けました。春、学校の玄関を彩った花を乾燥させて持参して下さいました。それを使って、額や定規・下敷きいろいろな押し花で飾った作品を仕上げました。すばらしいできばえでした。
 ちょうど写真の教室に葛葉さんの作品を飾らせてもらっています。ぴったりの学習環境でした。7月30日まで森林公園わくわく森林ハウスで「押し花アート展」が開催されています。
そちらにも出かけてみたいですね。
  
0

命に関わる熱中症 みんなで守ろう子どもの命

 暑い日が連続しています。命に関わる高温になっています。先日もお知らせしましたが学校では、こまめな水分摂取、外での運動の自粛、きめ細かな健康観察を続けているところです。
 明後日より子どもたちが楽しみにしている夏休みになります。どうぞご家庭でも熱中症の予防について話し合ってみて下さい。どうぞよろしくお願いします。
 
0

今日の登校 暑さに負けず

 暑さに負けず、元気に・・・とまでいきませんが、1学期も明日で終了。みんなで助け合いながら登校しています。木陰に入るとすーっと涼しさを感じますが、陽の当たるところはつらいです。そんな中でも防犯隊の皆様が一緒に歩いて下さっています。学校も見回りをして熱中症事故防止に努めています。
 
0

教室内はクーラーが効いて快適

 外はものすごい暑さになっていますが、教室内はクーラーのおかげで快適に学習ができています。1学期も明日明後日で終了です。しっかりまとめに取り組んでいます。
  
0

下校指導 熱中症に注意

 安全に下校できるよう、登校班でふり返りをしました。いつものようにランドセルが体育館のふちにきちんと二カ所に並べられています。「命に関わる危険」と言うべき暑さです。こまめな給水、体調の管理を指導しています。ご家庭でも水筒の管理、飲み具合の確認よろしくお願いします。愛知県では小1の子どもが熱中症で亡くなったというニュースを聞きました。明日以降も子どもたちの安全に気を配ります。
     
0

またまた、超大作

 図工の作品です。まだ仕上がっていないのか学習室に置かれています。どこでお披露目でしょうか、大きすぎて置くところがあるかな(笑)
 
0

シェイクアウトの訓練に参加

 今週は、県内全域で地震に対する一斉訓練がありました。大海小学校でも11時になって緊急放送を聞くと一斉に写真のように。うまく隠れることができたかな。お家ならどうするか、この3連休に確認してみて下さい。
  
0

久しぶりの対面・・・元気にしていたかい大海味噌

 今年の2月に仕込んだ大海味噌が春から熟成しています。精魂込めて大豆の種まきからお世話した現4年生が久しぶりに対面しました。封を開けると、辺り一面味噌の芳醇な香りに包まれました。もうすっかり・・・余分なカビや醤油?を取り除き「天地返し」をしました。夏が過ぎ秋になると食べ頃だそうです。楽しみです。もちろん味見をしました、どうだったかな。
 
0

毎朝ありがとうございます これはいいですね

 瀬戸町の子どもたちは、毎朝髙崎さんに見守られて学校まで登校します。暑さが厳しくなりました。髙崎さんのいでたちがとってもクラシックでいいですね。校長も麦わら帽子を仕入れてこようっと。
 1年生のベランダでは朝一番に登校した子が水やりを欠かさずしています。
 
0

こんなキュウリ! 見たことない

 何の変哲もないキュウリ、ちょっと緑が薄いかな・・・ところが切ってみるとびっくり、切り口がきれいなハートの形。みなさん見たことありますか。インスタ映えしそうですね。実はこのキュウリは児童の祖父が育てた物、どうやって作るんでしょうね。さて、何年生のおなかにおさまったのでしょうか。
  
0

5年生 今日の学習

 午前は、教室でハードに1学期の復習をしていました。やり終えて余裕を見せている子も。
 午後はプールで元気良く、ビデオやタブレットを持ち込んで自分の泳ぎ方を見ながらの学習でした。
 

0

近頃の教室

 裁縫、吉村さん葛葉さんいつもありがとうございます。 
 テストをしている3年生。
 毎日楽しく勉強する1年生。
  
0

高松ブドウはとっても甘い

 梅雨空の毎日ですが、晴れ間をぬって校外へ見学に出かける学年がたくさんあります。写真は、1年生と2年生です。1年生は遊び場探検、2年生はブドウの集荷場へ。JA桜井さんいつも親切にありがとうございます。ブドウがいっぱい詰まった箱が次から次へと運び込まれてくるのにびっくり!帰って来てちょっぴりでしたが、校長先生からプレゼント。とってもあまいブドウ、100年の歴史あるふるさとの自慢です。
  
0

みんなか仲良くなるには

 近頃、子ども同士のトラブル、けんかが目立っています。暑さのせいでしょうか。相手にいやなことを言わないはずなのに、つい口から出てしまいます。
 体育委員が全校みんなが仲良くなれるようにドッジボール大会を開いてくれました。昼休みみかなで楽しいひとときを過ごすことができました。高学年が低学年を思いやる姿が印象的でした。
 
0