こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2018年1月の記事一覧

なかよしあいさつ運動 アニマル・バルーン・・・

 新学期始めあいさつ運動をしています。
 3学期はじめは、なかよしグループで朝校内を練り歩いています。今朝は、バルーン班の当番でした。大きな声で挨拶すると、もっと大きな声で挨拶が返ってきます。その日の挨拶名人を決めて、お昼の放送で流しています。今日は誰が放送で名前を呼ばれるかな?
 
0

今日は、清潔検査の日

 清潔検査の前の日には、健康委員会のメンバーが各教室を回ってお知らせしています。今年初めての清潔検査、ハンカチ・ティッシュは持っていますか。爪は切ってありますか。
 お昼の放送できちんとできていた教室がほめられます。そろそろです・・・あっ、流れました・・・4年生と5年生です。4年生はパーフェクト。ご家庭で今日の結果チェック願います。

0

元気な顔がそろいました 新学期スタート

 久しぶりの登校、学校に賑わいが戻って来ました。
 どんな冬休みを過ごしたのでしょう。始業式、笑顔の子どもたちでいっぱいでした。今日は試しに、防寒とインフルエンザの予防をかねて体育館でなく音楽室で行いました。ピアノの伴奏に合わせて校歌が良く響いていました。内容については今日発行の学校便り1月号をご覧下さい。
 全員登校、平成30年さい先の良いスタートです。
 
0