こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2018年7月の記事一覧

毎朝ありがとうございます これはいいですね

 瀬戸町の子どもたちは、毎朝髙崎さんに見守られて学校まで登校します。暑さが厳しくなりました。髙崎さんのいでたちがとってもクラシックでいいですね。校長も麦わら帽子を仕入れてこようっと。
 1年生のベランダでは朝一番に登校した子が水やりを欠かさずしています。
 
0

こんなキュウリ! 見たことない

 何の変哲もないキュウリ、ちょっと緑が薄いかな・・・ところが切ってみるとびっくり、切り口がきれいなハートの形。みなさん見たことありますか。インスタ映えしそうですね。実はこのキュウリは児童の祖父が育てた物、どうやって作るんでしょうね。さて、何年生のおなかにおさまったのでしょうか。
  
0

5年生 今日の学習

 午前は、教室でハードに1学期の復習をしていました。やり終えて余裕を見せている子も。
 午後はプールで元気良く、ビデオやタブレットを持ち込んで自分の泳ぎ方を見ながらの学習でした。
 

0