こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2019年1月の記事一覧

今朝の登校状況

 昨日はインフルエンザ警報を発令しましたが、今日は昨日に比べて悪化していません。新たな罹患者は出ませんでした。復帰した子もいます。欠席者は全校で5名です。そんな中、2年生と5年生は皆出席、すばらしいですね。全校でうがい手洗いを授業後すぐに励行しています。
 
今日も朝日がきれいでした。
0

インフルエンザ警報

 昨日からインフルエンザの欠席が目立ち始め、今朝は昨日より増えそうな登校状況ですです。近隣の保育所など地域でも流行していると保護者から聞いています。いよいよ流行の波が入って来たということでお知らせします。
 かからないように、かかったら、こどもたちが早く元気になるよう対応していきましょう。くわしいここと、連絡、またこのページでお知らせします。
 
0

3年生バスに乗って出かける・・・どこへ?

 3年生は岡山の蛍明小学校だけでなく、お隣の高松小学校とも交流しています。2学期は大海小に来てもらって運動場でいっしょに活動しました。
 今回(昨日)は高松小に出かけました。体育館でいっしょに仲良くドッジボールをしたそうです。こんどくわしくお知らせしますね。今回はバスの後ろ姿だけ(笑)

0

今日は2年生の学習様子

 国語の時間です。漢字のドリル練習をしっかりやっています。練習した漢字は10文字、「算」・「父」・「母」・「黒」・「茶」「計」「午」などなど。家に帰ったら書けるか聞いてみて下さい。あと3文字何だったか聞いてみて下さい。午と牛はどうやって見分けるか聞いてみて下さい。
 
0

玄関の外履きを見ると

 毎朝子ども達が登校した後、下足入れを見て回ります。
 今朝はこんな感じです。ちらほらと欠席している様子が一目で分かります。そんな中3年と5年は全員登校!すばらしいですね。続くといいな。休んでいる子はしっかりなおして早く良くなってくださいね。 

0