こうのすブログ
「命を守る」ための二つの訓練
一つ目は、「シェイクアウトいしかわ」への参加です。11時の輪島市の防災無線放送を合図に、子ども達は「姿勢を低くして、頭を守り、動かない」という3つの行動を即座に実行していました。
二つ目は、「不審者対応防犯訓練」です。体育館で不審者に遭遇した場合の危険回避の訓練を行いました。「自分の身を守る」ために、ランドセルを投げ、大きな声を出して逃げることを体験を通して学びました。
プール開き
先日はお忙しい中、プール掃除へのご協力ありがとうございました。
天候にも恵まれ、無事プール開きを行うことができました。1年生から6年生までプールを楽しみにしていました。
今年初めてのプールで楽しく水になれることができました。
あじさい祭り
毎年恒例の「あじさい祭り」を行いました。地域の方にご覧いただくことはできませんでしたが、多くの保護者の前で、子どもたちは精一杯がんばることができました。
1・2年生は、3人で「おむすびころりん」の発表をしました。一人で何役もし、おにぎりが転がった穴の中では、かわいい子ネズミになって楽しいダンスを披露しました。3・4年生は、総合的な学習の時間で調べたことをプレゼンにまとめ、発表しました。「輪島のおたから」についてクイズを交えながら、大きな声で堂々と伝えることができました。5・6年生は、「かえってきたスイミー」と題して、低学年の時に演じた劇を再演しました。照れることなく、体全体で表情豊かに踊っている5・6年生の姿が素敵でした。
「みんなで楽しもう」「感想発表」「あじさいコンテストの表彰」と続きました。
花いっぱい運動
6時間目の時間に公民館長の北川さん、松岡さんに教えていただきながら5、6年生が校門前の花の植え替えをおこないました。
自分たちが植えた花の成長が楽しみですね。
鵠巣畑で初収穫
昨年植えた玉ねぎが収穫の時期を迎えました。
小ぶりではありますが、子どもたちが2・3個ずつ家に持ち帰りました。一時、学校中が玉ねぎのにおいでいっぱいになりました。
新鮮な玉ねぎがどんな料理に変身したのか楽しみですね
全校集会
今日の5時間目に全校集会を行いました。
保健委員会のみんなが、歯の大切さをしってもらうための劇をおこないました。みんながとても真剣に見ていて、素敵な劇でしたね。おつかれさまでした。
学校でもおうちでもしっかり歯をみがきましょう!
緑の募金
27日、28日と2日間、6年生が緑の募金活動を行いました。
「緑のある豊かな未来のために」ご協力ありがとうございました。
1・2年生が町探検に行きました
生活科の学習で、町探検に行ってきました。
実際に歩いてみると、新しい発見がいっぱいで、「こんなところに公園にいく道があったんだ」「ここからお寺に行けるんだ」などたくさんのことに気づいていました。帰りは、たまたま地域のおまわりさんに出会いました。パトカーの写真が撮りたくて、お願いしたところ、なんとパトカーに乗せてもらいました。
貴重な体験ができた町探検でした。
新しい遊具にチャレンジ!
古くて錆びてしまった一輪車と竹馬を新調しました。
数日前から竹馬に挑戦している女児のもとに、既に乗り方をマスターしている高学年児童が加わりました。先の女児は、何度も何度も練習することで、一歩、二歩と歩みを進めています。「先生、今日は七歩いったよ」と嬉しそうに話してくれました。
多くの児童に、乗れたときの爽快感を感じてほしいですね。
学校園に看板設置
昨年11月にPTAの方の協力で完成した学校園に、このたび、看板が設置されました。高学年が意見を出し合い、デザインから飾り付けまで協力して創り上げました。「となりのトトロ」のような世界観が感じられるとても素敵な看板です。看板の板の準備や取り付けは、保護者の方が行って下さいました。ありがとうございます。
11月に植えたタマネギがすくすくと育っています。その隣には子ども達が植えた、とうもろこしやジャガイモ等も元気に生長しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |