こうのすブログ

こうのすブログ

学校再開に向けて

 臨時休校中に、子どもたちが外遊びで使う、竹馬や一輪車の整備を行いました。元気に外遊びができる日が待ち遠しいですね。

 PTAの有志の方が、グランド整備の為に使う鉄枠を作って下さいました。今までは、軽トラックでタイヤを引いていましたが、この鉄枠になり作業効率も倍増です。ありがとうございました。

  

 

カルメラ焼きに挑戦!

 電子レンジを使ったちょっと不思議なカルメラ焼き作りを紹介します。レンジを使った後はとても熱くなり危ないので、おうちの人と一緒にしてみてください。

1.材料

 砂糖  重曹(タンサン)  紙コップ  割りばし

2.作り方

  ①紙コップに砂糖を半分ほど入れる。

  ②そこに、水を小さじ半分ほど入れる。(砂糖がぎりぎり浸るぐらい。水が多いと時間がかかります。)

  ③レンジ(600w)で30秒ほど加熱。砂糖の様子を見ながら必要ならさらに加熱。(水が蒸発しきると、泡に粘り気が出てきます。透明だった砂糖水がほんのり色づくぐらいです。)

  ④重曹を付けた割りばしで砂糖水をぐるぐるかき混ぜる。

  ⑤少し硬くなってきたら、割りばしをすっと引き上げて完成。

 

 ↑材料              ↑砂糖はコップに半分  

 

 ↑水を適量            ↑レンジで加熱

 

 ↑加熱後のコップ         ↑重曹をつけて手早く混ぜる

 

※上手に作るコツは、レンジの加熱の時間がポイントです。加熱が足りないと固まらず、長いと焦げてしまいます。また、かき混ぜるときは途中で休まずに、混ぜ続けます。重曹は少なすぎると固まりませんが、多いと苦くなってしまいます。割りばしを水に濡らして、重曹をつけるぐらいが適量です。

(注)レンジを使ったあとはとても熱くなるので、気をつけてください。

 

 

運動場の整地終了

本日で運動場の整地が終わりました。

イノシシが掘り起こしたあとがきれいにならされ、いつでも運動できる状態になりました。

運動場を駆け抜ける子どもたちの元気な声が聞ける日を心待ちにしています。

 

明日から連休に入ります。

家の中で出来ることを工夫しながら、家族で楽しい時間が過ごせるといいですね。笑う

 

計算チャレンジ100問 いろいろ

 学習支援動画内で公開している計算チャレンジの問題は、たして10までの数になる問題です。それ以外の問題も作成しましたので、チャレンジしたい問題に取り組んでみてください。繰り返しチャレンジすると、苦手な計算もどんどん早くなりますので、頑張ってくださいね。(ファイルは左PDFと右JPGになっています)

たし算(答えが10までの数) たし算(10まで).pdf   たし算(10まで).jpg

たし算(くり上がりあり)  たし算.pdf          たし算.jpg

ひき算(くり下がりあり)  ひき算.pdf         ひき算.jpg

かけ算(九九)       かけ算.pdf          かけ算.jpg

わり算(あまりなし)    わり算.pdf         わり算.jpg

わり算(あまりあり)    わり算あまりあり.pdf     わり算(あまりあり).jpg

 

全校登校日でした

 今日は全校登校日でした。休校になって一週間が過ぎましたが、子どもたちはみな元気そうでした。

 久しぶりの学校ですが、2時間目までの登校でした。宿題の確認や、これからの休校中のことについて話していると、あっという間に過ぎてしまいました。

 本日、学校からのお便りでお知らせしたように、来週予定していた、登校日も中止となり、保護者の皆様にもいろいろご協力をいただくことがありますがよろしくお願いします。

 一日でもはやくコロナが収束して、子どもたちの元気な声が響く学校にもどってくれたらと思います。