日誌

校長室より

今日から全国給食週間

今日、124日から30日までは全国学校給食週間です。

戦後、食べ物がないときに、日本の子どもたちを助けようと世界中の国々から粉ミルクや缶詰などが送られてきました。この週間は、世界中の人たちの温かい心によって、学校給食が再開されたことを記念する週間です
地産地消として,石川県で採れた食材を使った献立が出されます。
「五郎島金時ごはん」は、加賀野菜の一つである五郎島金時を使ったごはんです。

「ブリの照り焼き」のブリは珠洲市から七尾市の富山湾に面した海域で冬の期間に定置網で漁獲されます。「ブロッコリー」は加賀市が有名な産地です。

「もずく」は石川の海を代表する海藻です。石川県産の食材を使って作った給食を、子どもたちは美味しそうに食べていました。
0

書き初め作品展示

 加賀市書き初め展出品作品を展示しました。昨年と場所を変えて,2階放送室前の廊下に展示しました。明るくて,大変見やすい場所です。教頭先生が壁にネジ釘を刺して掲示してくださいました。1年間,展示し,来年度の参考にして欲しいと思います。

0

楽しい外国語活動

毎週水曜日は,ALTオーエン先生をお迎えして,5,6年生は,英語活動をしています。
英語ノートや,電子黒板を使って,歌やチャンツを取り入れながら,楽しく学んでいます。
今日は,5年生は,曜日と勉強の科目について
6年生は,昔話の「桃太郎」を英語の会話で学習していました。
What  do you study?

I  study  English  and  Sience  on  Monday. 
 Hello  Momotarou.  You are  strong  annd  brave.
 
0

40mに挑戦

今日のスポチャレは,40mでした。1年と6年,2年と5年,3年と4年がペア学年となって,タイムを測ります。前回より記録が良くなるとみんな大喜びです。今日の記録タイムは,廊下に書いて貼り出します。県内で順位が何位かは,インターネットで更新すると分かる仕組みになっています。
0

スポチャレいしかわ強化週間

スポチャレ石川の登録締切が2月に迫ってきています。本校でも,記録更新の最後の追い込みとして今日から2週間,長休み時間に全校で頑張っています。今日は,8の字跳びをしました。3分間で1年生も,だんだん跳べる子が増えてきました。高学年は,300回ほど連続で成功するようになってきました。寒さに負けず毎日挑戦します。

0