大海小学校の出来事
理科の学習 メダカと昆虫
メダカの学習が終了し、親メダカは役目を果たし池に戻されました。あとには子メダカが飼育されていますが、小さくて見つけるのが大変です。写真で見えますか?
3年生が昆虫の勉強を始め、学校のまわりで虫網を持ってバッタを捕まえています。たくさん捕まえられるといいですね。
3年生が昆虫の勉強を始め、学校のまわりで虫網を持ってバッタを捕まえています。たくさん捕まえられるといいですね。
0
今朝はアジサイの花 ありがとう。
梅雨にふさわしく、今朝は2年生の竹本さんが家からアジサイの花を持ってきてくれました。たくさんあったので、今日は1年教室と職員室におすそ分け。ありがとうございました。
0
朝の音読練習 けっこう難しい言葉を
1年生は、朝一番の学習で音読をしています。一斉に、分かれて、群読で・・・いろいろな形態で。テンション上がりっぱなしです(笑)聞いていると難しい言葉がたくさん出てきます。ことわざですね。意味分かるのかな、聞いてみたいですね。
0
味噌の天地返し 順調に熟成しています。
先週、味噌造り名人の髙﨑さんが学校においでて味噌を見て下さいました。寒に仕込んだ味噌も早半年の月日を経て、久しぶりの対面となりました。
見た目はすっかり味噌らしくなっていました。味はまだ少し大豆の風味が強いものの味噌の味がしっかりしていました。天地返しと言って、中を良くかき混ぜてもらいました。4年生の教室に一皿わたし、味見してもらいました。どうだったでしょう。秋には完成となります。待ち遠しいですね。
見た目はすっかり味噌らしくなっていました。味はまだ少し大豆の風味が強いものの味噌の味がしっかりしていました。天地返しと言って、中を良くかき混ぜてもらいました。4年生の教室に一皿わたし、味見してもらいました。どうだったでしょう。秋には完成となります。待ち遠しいですね。
0
きちんとそろっているかな、チェック!
学級では、日々こんな活動が行われているのですね。下足箱もチェックしているのかな?こういうことの積み重ねが整然とした学習環境を生み出しているのですね。来週もきれいにそろっているといいな。
0
行ってきます。げんきにあいさつして出発
木曜日職員室の外から「いってきまーす」の大きな声! 下をのぞいてみると2年生がちいきたんけんに出発です。先週あいにくの雨で延期になり、すごく楽しみにしていたイベントです。景色や物との出会いだけでなく、たくさんの人と出会うように計画されています。楽しみですね、いってらっしゃい。
0
昨日は今年初めての大海っ子集会
大海っ子集会で一堂に会し、楽しい・ためになる発表を聞きました。発表する人も上手でしたがいつものように聞く態度がすばらしかったです。聞いた後は全員の前で感想を大きな声で発表できたこともすばらしいです。子どもたちの生き生きとした表情が写真に撮れたので改めて今度紹介しますね。
4・5年生は学習発表、健康委員会と図書委員会はいろいろなお知らせ。どんな内容だったのでしょうね。お家で家族に話せるとすごいですね。
4・5年生は学習発表、健康委員会と図書委員会はいろいろなお知らせ。どんな内容だったのでしょうね。お家で家族に話せるとすごいですね。
0
カエルが人気
空梅雨ですがいつもの年のようにカエルが現れています。玄関のプランターにはかわいい小さなアマガエルが。みんなよろこんでつかまえ、かわいがっています!?
0
憩いの場?落ちないでね、ぬらさないでね。
こんないい場所に変わりました。前庭池の剪定が終わり、うっそうとした茂みがなくなり、子どもたちがこんな場所まで入り込んでいます。流れる水にズックをぬらさないでね。
0
机の上には・・・なぜかビスケットが・・・
ここは2年生の教室。なぜか机の上にはビスケットが置かれています。このあと一口でほおばっておいしく食べました。
もうおわかりですね。そのあと口の中を手鏡で見てみると、歯の隙間に食べかすが残り真っ黒。ブラッシングの指導の一コマでした。お家でもきれいに磨けているか見てあげるといいですね。
もうおわかりですね。そのあと口の中を手鏡で見てみると、歯の隙間に食べかすが残り真っ黒。ブラッシングの指導の一コマでした。お家でもきれいに磨けているか見てあげるといいですね。
0