こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

4年生 ひとつの花を学習する

 国語で迫力ある授業が展開されています。家族が戦争によって引き裂かれていく、たった一輪のコスモス「一つだけあげよう」お父さんがゆみこに伝えたかったメッセージは?活発な意見がたくさん出ています。写真の一人ひとりの表情からも読み取れますね。
   
0

下校 あいさつも元気良く

 今日も一日いろいろな事がありました。下校も集団でかたまって帰るようにしています。「今日は楽しかった?」とたずねると、「うん、楽しかった。」と返事が「何が一番楽しかった?」「う-ん、勉強・・・やっぱり給食かな」という答えが(笑)
 すっきりさっぱりした池をのぞいている子もいました。
 
0

今朝はいろいろな先生が読み聞かせ

 今週の火曜は、担任以外の職員による読み聞かせでした。3年生の教室には校長がやってきました。みんな真剣に話を聞いてくれて、校長ものりのりで本を読んでいました。聞く態度がいつもいいね。
 さて、どんな本を読んでもらったのでしょう。それはお家で聞いてみて下さいね。
 
0

お願い市長さん

 毎年8月に行われる子ども議会が今年も近づいて来ました。
 議会で質問に立つのは、その年の6年生の役目です。今年もかほく市全体や大海地区が住みよい街、活気ある街になるためにはどうすれば良いか未来に向けた質問をします。
 昨年は、先輩達が「学校林」の活用についてお願いし、伐採や有効利用について実現しました。みんな頭をひねっています。どんな内容になるかお楽しみに。
 
0

1年生の大冒険 瀬戸地区

 自分たちの住む地域って知っているようで知らないものですね。生活科の探検で池田コーディネーターにサポートしてもらい金曜日午前瀬戸地区に出かけました。瀬戸菅原神社では大河ドラマでも有名な瀬戸さんが瀬戸地区についてたくさんのことを教えて下さいました。見晴らしの良い場所に上がると学校や看護大が一望にできました。またひとつ賢くなった1年生です。お休みには家族で近くを見に散策すると良いですね。子どもからたくさんのことを教えてもらえるかも。
 
0

朝の仕事?楽しみ?

 大海っ子の登校はとっても早いです。7時40分にはみんな登校を終え、始業まで30分近くあります。思い思いに朝の時間を過ごしていますが、委員会や当番の仕事をする子もたくさんいます。2年生は毎日欠かさず水やりをしています。(雨の日も)園芸や飼育関係の仕事も忘れてはなりません。楽しみでみんな活動できるところがすごいところです。
 
0

大豆が大きくなっています。

 先週、土寄せに3年生が出かけた大豆畑の写真です。ご覧のようにすくすくとまた一回り大きく成長しました。この場所は瀬戸地区の集団登校集合場所になっているので毎日観察することができます。クラスのみんなに報告してあげるといいですね。

0

歯みがき、給食後片付け

 学校での歯科検診が終わり、夏休み前に次々と歯医者さんに行って治療を終えている子が増えてきています。完了するとお昼の放送で紹介され、一言感想を伝えています。早く直せて良かったとうれしそうに話しています。
 一方給食配膳室をのぞいてみると、健康委員会のメンバーが毎日後片付けを手伝ってくれています。えらいですね。ありがとう。
  
0