大海小学校の出来事
学校が再開しました⑪
児童会の前期認証式があり、企画委員や各委員長は、それぞれにやる気いっぱいの力強い抱負を述べてくれました。録画したものを昼の校内放送で紹介する予定です。
委員会によっては、より良い活動にしようと休み時間に臨時委員会を開いて話し合っているところもあります。短時間を心がけながらお互いに意見を出し合っていました。
また、授業でも積極的に頑張ろうとする姿が、どの学年でも見られます。できないことを悔やまず、できることを楽しむ姿勢が嬉しいです。
学校が再開しました⑩
学校が再開して二週間が過ぎ、子どもたちも落ち着いて学校生活を過ごしています。音楽や体育など、今までと違うことで気をつけなければならないことはありますが、とても楽しそうに参加しています。
また、地域の方から七夕の笹をいただき、各学級では短冊にお願い事を書いていました。来週には、大海っ子のお願いが飾られると思います。
学校が再開しました⑨
委員会活動も本格的に始動しました。朝の委員会活動の様子です。
それぞれの場所でがんばっています。
学校が再開しました⑧
1,2年生は、生活科の学習として校区探検をしました。大海川をはじめ自然の豊かさに触れた活動になりました。
学校が再開しました⑦
学校が再開して二週間、張り切って頑張っていた分、暑さと湿気で少しお疲れ気味の子どもたちがいました。
週末は、しっかりと心と体を休めて、また頑張るエネルギーを蓄えてほしいと思います。
交通安全に気をつけて
低学年の下校時、中・高学年の下校時に、交通安全指導として、市だけでなく、県警本部、津幡署からも来ていただき、子どもたちと一緒に歩きながら下校の様子を見ていただきました。交通安全パトロールの皆さんに見守っていただけるのは、とても良いことで、安心ですねと言っていただきました。本当に毎日登下校を見守っていただいてありがたいことです。
学校が再開しました⑥
なかなか開催することができなかった代表委員会が行われました。児童会活動の中心となる企画委員をはじめ、各委員長などにより、今年度の児童会目標について議論しました。活発に意見が出され、目標決定までには至りませんでしたが、これからの活動がとても楽しみです。6年生がリーダーシップを発揮し、積極的、自主的な児童会活動となると思います。ご家庭での応援、地域での応援がいただけますようよろしくお願いします。
学校が再開しました⑤
一年生の紹介や6年生による楽しいクイズ等、なかよし班(学年縦割り)での「はじめましての会」が行われました。これから一年間、掃除など様々な行事で一緒に活動しながら、高学年のリーダーたちが、同じ班のメンバーを支え育てていきます。これから多くの活動がありますが、同じ班のメンバーで力を合わせ協力しながら楽しい活動ができることを期待しています。
また、玄関外のレンガの間からノースポールの花が咲きました。小さいですが、根性のある花です。子どもたちにも不自由な中でもがんばれば美しい花を咲かせることができることを知ってもらいたいと思います。
学校が再開しました④
地域の押し花の先生から、玄関前のプランターの花で作った押し花のしおりを、大海小全員の子どもたちにいただきました。チューリップの花びらを台にして作られた、とても素敵なしおりです。子どもたちは、美しく咲いていた花々を休校中だったために見ることはできませんでしたが、それらの花々の美しさを違う形で見ることができました。
また、集団登下校班で今年度の目標や気を付けることについて話し合いました。安全に気を付けること、パトロール隊の方や地域の方には、しっかりと挨拶をすることを確認していました。
学校が再開しました③
2年生は、図工の時間にいろいろな色の絵の具を混ぜ合わせて学級目標の文字を指で描きました。とても素敵な学級目標が掲示できそうです。体育や算数、英語など、各学年、時間を惜しんで学習に取り組んでいます。
給食も、1年生は6年生に準備を手伝ってもらってとても上手にできています。どの学年もセルフ方式に慣れて、とても上手に配膳しています。