こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

明日、二八会 本の贈呈式

明日23日(土)11時に高松地区在住の還暦(昭和28年生まれ)を迎える方が高松小、大海小にその記念として本を寄贈してくれます。大海小学校では、図書館司書の方を中心に児童が好む本を651冊を選定しました。若者の活字離れが懸念される今、児童の興味のある本が1度に入ります。「本は心の栄養」と言われています。たくさん本を読んで、知識を身に付け立派な人になってほしいと思います。二八会の皆様、本当にたくさんの本を頂き、有り難うございました。
 なお、贈呈式の写真は、北國新聞6月24日朝刊に載っていますので、ご覧ください。
0

プール掃除

早いもので、6月も下旬になりました。この時期に、必ずしなければならない行事があります。それは、プール掃除です。毎年、5,6年生がプールの中をタワシやデッキブラシを使って、ごしごし汚れをとり除きます。来週から、プールでの授業を行います。児童は、プールの授業を待ちきれないようです。
0

郡市音楽会 立派な演奏を有り難う

内灘文化会館で音楽会がありました。郡市全小学校が集まって各学校自慢の合唱や合奏をしました。大海小学校は前日の体育館のリハーサル通りバッチリ。児童は、少し緊張気味でしたが、メリハリのきいた曲を演奏できました。これもいろいろな方の支援を受けての成功です。子ども達もこのような経験を積んでさらに成長してほしいと思います。
0

梅雨の花 紫陽花

1年生の教室にはいつも花が飾られています。担任の先生は、花の知識が豊富で、児童達に花の名前の由来や特徴を話しています。今日、登校時に「紫陽花」を持ってきた1年生がいました。ところで、一般に紫陽花は酸性土壌では青みがかった色になるし、アルカリ土壌では赤みがかった色になりますね。元来、日本の土壌は酸性土がほとんどです。アルカリ土壌にするときは、苦土石灰か木灰を撒くといいですね。参考までに、品種によっては、酸性・アルカリ性関係なく色が変わらないものがあります。

0

給食試食会・授業参観等ご来校ありがとう

今日は、給食試食会・授業参観・音楽会リハーサル・救急法講習会と盛りだくさんの行事でした。ご来校有り難うございました。給食試食会は、1年生と保護者が一緒に食事をすることができて、児童はとても嬉しそうでした。栄養士さんの話も聞くことができました。栄養のバランスや外国のメニューを給食に出すように努力していることも分かりましたね。
 授業参観は、どの教室も落ち着いた雰囲気で学習していました。3つの学年が道徳の授業を公開し、心の中の葛藤が児童の反応にあらわれました。外国人にはない日本人の道徳心は、小学校の道徳の授業が基本になっていますね。
0