子どもたちの様子
赤い羽根共同募金活動
12月7日(月)の委員会活動の時間に、企画委員会が「赤い羽根共同募金」
活動を行いました。町の福祉協議会の方の説明を聞いた後、アルビス内灘店
の街頭で行いました。「ご協力お願いします!」元気な子ども達の声に、本当に
たくさんの方が募金をしてくれました。とてもいい経験ができましたね!
活動を行いました。町の福祉協議会の方の説明を聞いた後、アルビス内灘店
の街頭で行いました。「ご協力お願いします!」元気な子ども達の声に、本当に
たくさんの方が募金をしてくれました。とてもいい経験ができましたね!
第1回なわとび強化週間スタート!!
本日、9日(水)~15日(火)までは、「第1回なわとび強化週間」になります。
休み時間にはボールを使わず、体育館やプレイルーム、ウサギ小屋の前などでなわとびに積極的に取り組む期間になります。
写真は本日の長休みの子ども達の様子です。
今日は天気も良かったので、1年生は教室のすぐ横の広場で一生懸命なわとびに取り組んでいました。とっても元気な子たちの姿を見ることができました♪
暖冬である言われている今年の冬ですが、これから本格的に寒くなっていきます。寒さや雪などで運動する機会が減るかもしれませんが、ねぶっこの子ども達が寒さに負けず元気に運動してくれると良いなと思います。
体力アップとなわとびカードの学年目標達成に向けて、頑張れ!ねぶっこ!!
休み時間にはボールを使わず、体育館やプレイルーム、ウサギ小屋の前などでなわとびに積極的に取り組む期間になります。
写真は本日の長休みの子ども達の様子です。
今日は天気も良かったので、1年生は教室のすぐ横の広場で一生懸命なわとびに取り組んでいました。とっても元気な子たちの姿を見ることができました♪
暖冬である言われている今年の冬ですが、これから本格的に寒くなっていきます。寒さや雪などで運動する機会が減るかもしれませんが、ねぶっこの子ども達が寒さに負けず元気に運動してくれると良いなと思います。
体力アップとなわとびカードの学年目標達成に向けて、頑張れ!ねぶっこ!!
1年 動物ふれあい体験教室
11月27日と12月4日の2日間、クラスごとにわかれてうさぎとの動物ふれあい体験教室が行われました。うさぎも生きているからちゃんと心があるということを獣医さんからお話を聞き、うさぎの心臓の音をはじめて聞きました。
そのあとは一人ずつうさぎをだっこして、やさしくなでたり、聴診器で心臓の音を聞いたりしました。子どもたちは、「体がふわふわで、きもちいい。」や「心臓の音がすごくはやい!」などと喜んでうさぎとのふれあいを楽しんでいました。
12月学校集会、児童集会
12月2日(水)の4限目に全校集会・児童集会が行われました。
今月の校長先生のお話は4日~10日の『人権週間』に向けて、人権に関わるお話でした。
「我が身をつねって、人の痛さを知れ」というお話を切り口に、「一部の人だけ幸せになるの
ではなく、みんなで助け合ってみんな幸せになろう。」そして「困っている人を見かけたら、助
けてあげて下さい。それは人間として当たり前のことです。」と結ばれ、この大根布小学校を
優しさであふれるより素晴らしい学校にしていこうと結ばれました。一人一人の人権を大切に
していかなければいけませんね。
次に生徒指導の先生から、生活目標についてお話がありました。12月の生活目標は「はげましあってやりきろう」です。それぞれのクラスで、今年中にできるようになったらいいなという目標を考え、みんなで協力して頑張っていきましょう!
その後行われた児童集会では、まず1日(火)のねぶっこウォークラリーのふり返りをしました。めあてを達成できましたか?という問いかけに、ほとんどの児童が手を挙げてました。感想タイムでも、1~6年生までたくさんの児童が、堂々と感想を言うことができました。最後に頑張った6年生に全校で拍手をしました。6年生のみなさん、楽しい時間を本当にありがとう!
今月の歌は「大切なもの」です。今月も素敵な歌声が体育館中に響き渡りました。本当に大根
布小学校の子ども達は歌が上手だなと改めて思いました。
今月の校長先生のお話は4日~10日の『人権週間』に向けて、人権に関わるお話でした。
「我が身をつねって、人の痛さを知れ」というお話を切り口に、「一部の人だけ幸せになるの
ではなく、みんなで助け合ってみんな幸せになろう。」そして「困っている人を見かけたら、助
けてあげて下さい。それは人間として当たり前のことです。」と結ばれ、この大根布小学校を
優しさであふれるより素晴らしい学校にしていこうと結ばれました。一人一人の人権を大切に
していかなければいけませんね。
次に生徒指導の先生から、生活目標についてお話がありました。12月の生活目標は「はげましあってやりきろう」です。それぞれのクラスで、今年中にできるようになったらいいなという目標を考え、みんなで協力して頑張っていきましょう!
その後行われた児童集会では、まず1日(火)のねぶっこウォークラリーのふり返りをしました。めあてを達成できましたか?という問いかけに、ほとんどの児童が手を挙げてました。感想タイムでも、1~6年生までたくさんの児童が、堂々と感想を言うことができました。最後に頑張った6年生に全校で拍手をしました。6年生のみなさん、楽しい時間を本当にありがとう!
今月の歌は「大切なもの」です。今月も素敵な歌声が体育館中に響き渡りました。本当に大根
布小学校の子ども達は歌が上手だなと改めて思いました。
ねぶっこウォークラリー
12月1日(火)の2・3限目にねぶっこウォークラリーが行われました。この日のために
6年生を中心に各グループで準備を進めてきました。今年は、3年生が飾り、4年生は
看板、5年生は宣伝用ボードをこの日までに準備してきました。開会式では企画委員会
の5年生が司会をし、いよいよウォークラリーのスタートです。どのお店も本当に工夫し、
みんなで楽しめるものとなっていました。学校中に子ども達の笑顔があふれ、本当に素
敵な時間となりました。
6年生を中心に各グループで準備を進めてきました。今年は、3年生が飾り、4年生は
看板、5年生は宣伝用ボードをこの日までに準備してきました。開会式では企画委員会
の5年生が司会をし、いよいよウォークラリーのスタートです。どのお店も本当に工夫し、
みんなで楽しめるものとなっていました。学校中に子ども達の笑顔があふれ、本当に素
敵な時間となりました。
学校連絡先
〒920-0266
石川県河北郡内灘町
大根布6丁目2番地
TEL:076-286-3111
TEL:076-286-3111
FAX:076-286-3268
Email: nebu-es@educet04.plala.or.jp
QRコード