日誌

校長室より

書初め大会

 10日始業式の後に各教室で書初め大会をしました。それぞれの学年の課題に対して練習した成果を3枚の紙に書きました。どの子も見違えるほど上手になっていました。今年も頑張るぞという気持ちが伝わってきました。その後、市の書初め展に出品する作品を選びました。入賞者は、学校便りに載せます。
 14日から16日まで加賀市美術館で市の書初め展を開催しています。ぜひ、力作を見に行ってください。


0

3学期始業式

 今日から3学期がスタートしました。朝玄関前に立っていると、子どもたちが登校してきました。「おはようございます。ああ、やっと着いた。」という声も聞かれました。久しぶりの登校で歩くのが疲れたのでしょう。
 始業式では、全員の元気な顔を見ることができ、嬉しく思いました。「笑う門には福来る」の話をし、昔ながらの福笑いもやって見せました。笑いのあるみんなが楽しく学べる3学期になるようにがんばりましょう。
0

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。雪もなく穏やかなお正月を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いします。今日から学校が開きました。3学期の準備をして子どもたちを迎えたいと思います。10日の始業式まではまだ日がありますが、残りの休みを安全に健康に気をつけて過ごしてください。10日元気に登校してくることを楽しみにしています。
0

2学期が終了

 22日に終業式を終えて、無事2学期が終了しました。終業式では、2学期の振り返りと始業式で話した夢の続きの話をしました。5年生が国語で勉強した伝記を読んでこれから自分に生かしたいことを一人ずつ発表しました。読書達成賞の表彰もしました。冬休みの過ごし方の話もありました。安全で楽しい冬休みを過ごしてください。
 今日で学校も年末年始の休みに入ります。地域の皆様、保護者の皆様、たくさんの皆様のご支援・ご協力のおかげで無事終了することができました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。




0

租税教室

 15日に6年生が租税教室を行いました。小松税務署の山岡さんが税についていろいろ話をしてくださいました。どんなところに税金が使われているかや税金がなかったらどうなっているか、学校で勉強するのに一人あたりいくらかかっているかなど、数字を出して具体的に話してくださいました。「へぇー」とびっくりすることもありました。学校では学べないことを専門家の方を招いて勉強しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


0

さよならコンサート

 今日、5限目にブラスさよならコンサートがありました。これまで一緒に演奏してきた6年生が今日でブラスの活動を終えました。5年生からは、これまでの感謝の気持ちを伝え、6年生からは、一人一人の言葉があり、努力することや諦めないことや心を一つにしてがんばってきたことなどの話がありました。新曲「ガッツ!」も披露し、素晴らしいコンサートでした。指導してくださった西谷先生へのお礼の言葉をいい、西谷先生からも6年生へのメッセージをいただきました。保護者や地域の方々が本当にたくさん来てくださいました。ありがとうございました。






0

薬物乱用防止講座

 9日に6年生が薬物乱用防止講座を行いました。毎年行っている講座で、今年も大聖寺警察者生活安全課少年係の署員の方を招いて行いました。薬物の体に及ぼす影響などをプレゼンを通して教わりました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。
0

友だち集会~人権集会~

 12月4日から10日まで人権週間です。それにちなんで、9日に友だち集会をしました。各クラスで三谷小学校に思いやりの輪を広げるために各クラスで話し合ってきた友だち宣言を発表しました。そのあと、全校縦割りで9つのグループに分かれて、共同で絵を描きました。一言も話さないで先生が言った絵を順番に描いていきました。最後に、お互いのグループの絵を見合い、感想を話しました。カントリーロードを歌いました。いじめのない思いやりいっぱいの学校にしていきましょう。


0

外国語活動

 5.6年生が毎週木曜日に外国語(英語)を学んでいます。ジェームス先生とショックリー先生に教えていただいていましたが、ショックリー先生の授業が1日で終わりました。8日は、ジェームス先生と学習しました。来週から、花山先生が来てくださいます。




<花山先生学びました。>
0

木工教室

 5日(月)に三谷地区活性化協議会の宮永さんと田中さんをお招きして、4.5.6年生が木工教室をしました。宮永さんからは、地区内に生えている広葉樹や針葉樹の活用などのついてのお話を聞きました。そのあと、田中さんが準備してくださった部品を組み立てて、「サンドバギー」を組み立てて作りました。木に親しむことができました。ありがとうございました。




0

交流タイム

 25日のはげみ学習の時間にたてわり交流活動をしました。今回のテーマは、2学期に頑張った勉強について話しました。質問もたくさん出て、友だちのことを知ることができました話し方もだんだん上手になってきました。



途中にきれいな虹が出ていました。冬が近いです。
0

しいたけ植菌4年生

 22日4年生が、緑の少年団の初めての活動として、しいたけ植菌をしました。南加賀農林総合事務所の職員の方から緑の少年団の活動やしいたけ植菌のやり方などを教わりました。地域の林業研究会の方々や4年生のおばあちゃんたちが手伝ってくださいました。初めての経験で植えるのが楽しかったです。1年後にまるまるののとてまりのしいたけができるそうです。楽しみですね。




0

里山教室2

 17日に里山教室を行いました。春に続いて、4・5・6年生が樹木医の西山さんと宮下さんから、校庭の周りの山野草について、散策しながら話を聴きました。今回は、薬草の役目やお茶花として楽しまれている花、食べられる山野草についていろいろ教えていただきました。その後、5・6年生が好きな花を鉢に植えました。これから育てていきます。また、里山の魅力を知ることができました。ありがとうございました。




0

サツマイモほり

 10日11日に春に植えたサツマイモの芋ほりをしました。1.2年生がJAの職員の方々から掘り方を教えてもらいました。今年は、去年に比べて大きなサツマイモが収穫できました。
他の学年もそれぞれ収穫しました。学年で調理して食べる予定です。ありがとうございました。




0

3年ブロッコリー教室

  3年生の社会科でブロッコリー教室をしました。ブロッコッリーはもちろんのこと、加賀野菜についてたくさん教えていただきました。おみやげに採れたてのブロッコリーをもらいました。


0

3年総合 町の達人さん来校

 3年生の総合で「まちの達人」の学習をしています。町の先生に三谷に生えている木々や花を使って生け花を教わりました。どれも力作でした。6年生や他の学年の人たちが見に来てくれました。




0

観音山登山

 4日に観音山登山をしました。総合の学習で4.5.6年生が地域の歴史や自然を知る学習で行いました。林業研究会の2人のメンバーの方が案内と説明をしてくださいました。開山1300年の記念すべき年に登ることができて地域を知る大変良い機会となりました。ありがとうございました。




0

授業参観・学校説明・学校保健委員会

 11月2日授業参観・学校説明・学校保健委員会がありました。5限目は、授業参観で国語や算数道徳などの授業で、学び合っている子どもたちを参観していただきました。その後、学力調査結果の分析と改善策、おうちの方へのお願いを教務主任より話しました。最後に学校保健委員会を行いました。「夢に向かって~たくましい心をつくろう」をテーマに和太鼓OTOサウンドの岩城博之さんの講話ととメンバーによる和太鼓演奏、最後に和太鼓の体験も行いました。(詳しくはHPの保健室をご覧ください。)たくさんの保護者や地域の方々に参加していただきました。ありがとうございました。




0

マラソン大会

 19日水曜日にマラソン大会をしました。朝方雨が降って心配しましたが、予定通り実施しました。子どもたちは朝から緊張すると話していましたが、日頃の成果を発揮して、完走することができました。農道にはたくさんの保護者の方々や地域の方々、三谷保育園の子どもたちやもぐさんやまどいさんの方々も応援に来てくださいました。ありがとうございました。




0