日誌

校長室より

授業で学び合い

 今年度は学び合い活動を取り入れています。国語はもちろんのこと、算数や社会科や総合などで行っています。まずは、自分の考えをもつことを大事にし、必要感のある学び合いの場を設定しています。学び合うことによって、自分の考えが広まったり深まったりします。どの学年も頑張っています。


0

運動会

 9月17日(土)心配していた雨も午前中は持ちこたえ、午後の部を午前に繰り上げて予定通り9時30分より運動会を開催しました。今年のテーマは「団結」。赤団、白団の団長を中心に、それぞれの団の団結や学年の団結、そして、三谷小学校全員が団結して、どの競技や演技、応援も精一杯がんばり、パワー全開の素晴らしい運動会でした。

途中に雨が落ちてきてしまい、残念ながら閉会式は体育館で行いましたが、速やかに移動し、最後まで堂々とした運動会ができました。
 子どもたちにたくさんの声援をくださったご来賓・地域・保護者の皆様、本当にありがとうございました。また、競技の補助や安全のための見回り、後片付けも手伝ってくださった育友会の皆様、本当にありがとうございました

0

稲刈り

  16日に5年生が稲刈りをしました。西山さんから稲の刈り方を教わり、鎌で刈りました。サクッサクッといい音がして、どんどん刈ることができました。刈った米は今年もマリ国に送るそうです。貴重な体験をありがとうございました。




0

グッドマナーキャンペーン

 今日からグッドマナーキャンペーンの強化週間が始まりました。本校でも、保護者や民生委員の方々が街頭に立って、挨拶を呼びかけてくださいました。気持ちのよい朝のスタートでした。23日まで続きます。ご協力ありがとうございます。

0

運動会練習

 17日の運動会に向けて練習をがんばっています。今年のテーマは「団結」です。授業時間だけでなく、長休みやはげみの時間を使って、リレーや応援など自分たちで自主的に練習しています。
 天候が心配です。何とか晴れてほしいと思います。保護者の皆さん、地域の皆さん、ご声援よろしくお願いします。




0

友だち集会

 9日友だち集会をしました。児童会の運営委員が考えたクイズを通して、友だちとのかかわり方や思いやりについて考えました。学校生活で起こりそうな場面を劇にして提案してくれました。意見や感想を交流しました。「元気いっぱい、思いやりあふれる三谷っ子」をめざしていきましょう。







0

奉仕作業ありがとうございました

4日7時30分より奉仕作業を行いました。児童や保護者、地域の方々、各種団体の方々がたくさん参加してくださいました。大変暑い日でしたが、皆様のおかけで、草刈りや運動場の土入れ、畑の草取りができ、たいへんきれいになりました。本当にありがとうございました。
 
0

夏休み作品展

夏休み作品展を開催しました。1日、2日そして4日(奉仕作業の後)
どの作品も力作ぞろいで見ごたえがありました。保護者の方々も、たくさん見に来てくださいました。


0

運動会に向けて練習開始

 31日の始業式の日から、早速運動会の練習を始めました。

 5・6年生 ブラス練習
 新曲に挑戦

 4年生リズム練習
 1年から3年ののリーダーです。
1年から4年生のリズム練習も1日から始まりました。運動会に向けてがんばります。
0

2学期始業式

 31日2学期が始まりました。
全校の児童が元気に登校してきました。始業式では、校長よろオリンピックの話から、「夢」「自立」の話をしました。担当教諭から、生活目標「時刻を守ろう」の話や読書活動の「宝石シリーズ」の話をしました。2学期もよろしくお願いします。
 
 宿題をもって元気に登校
0

夏休みの出来事①

 7月23日24日
楽しかったみんなで泊まろう「ダンボールハウス」
 
ダンボールハウスを作ろう       
  
 晩御飯はお母さんたちの手作りの
          カレーライス
0

通知表わたし・個人懇談会

 今日の通知表わたし・個人懇談ご来校ありがとうございました。短い時間でしたが、1学期のお子さんの様子を担任より話しました。頑張ったことは大いに褒めて、次につなげていただきたいと思います。
 運動場の除草剤散布も終わり、明日から使用することができます。また、今日、中庭のクロマツの枝の剪定をシルバーさんにしていただきました。これでクロマツも元気になることでしょう。梅雨明けが待ち遠しいですね。明日は、終業式です。無事1学期を終えることができることに感謝の気持ちでいっぱいです。
0

不審者避難訓練・防犯教室

 14日に不審者がピロティから侵入し、4・5年教室に入ったという想定で、避難訓練をしました。4・5年担任が不審者に対応し、児童が6年教室と職員室に連絡をしました。その後、速やかに児童が多目的教室に避難しました。不審者への対応は、なるべく興奮させないようにして校長室にうまく誘導することができました。あってはならないことですが、万一に備えて緊張した訓練でした。
 その後、体育館に集まり、大聖寺警察署の署員の方が不審者になり、道で声をかけられたらどう対応するかについて、具体的に教えていただきました。夏休みを前にしっかり学ぶことができました。


0

交流タイム

 恒例になった交流タイムを12日の火曜日に行いました。テーマは「1学期がんばったこと」です。低学年と高学年に分かれて行いました。「音楽会をがんばりました。そのわけは・・・」などしっかりと自分の言葉で話すことができました。「継続は力なり」マンネリ化しないように、2学期もやり方を工夫して行います。
0

緑の生活体験5・6年

 7日8日1泊2日で緑の生活体験をしました。大杉みどりの里で行いました。天候にも恵まれ、2日間予定通りの活動をすることができました。自然に触れ、一人一人が責任を果たし、協力することの大切さを学びました。子どもたちと行動を共にし、学校では味わえない貴重な2日間でした。
 
 入所式         イワナつかみ 焼いて食べました。
 
川遊び 水が冷たかったです。カレー作り とてもおいしかったです。
0

ピュアキッズスクール

 5日1.2年生対象のピュアキッズスクールを行いました。大聖寺警察署の署員の方をお招きして日常起こりがちなゲームのトラブルについてみんなで考えました。
0

救急救命講習会

 5日錦城中校区の小学校対象で、救急救命講習会が市民会館でありました。夏休みのプール監視前に、この時期に毎年、育友会が主催し行われているものです。今年度は、南郷小が当番でした。本校からは、育友会と教職員合わせて15名が参加しました。心肺蘇生の仕方を習いました。あってはならないことですが、万一に備えて研修することができました。ありがとうございました。


0

音楽会

 今日は音楽会でした。朝の練習からとてもいい音が出ていて、「自信をもって演奏すればいいよ。」と声掛けをしました。その期待に応えて、迫力があり心を一つにした素晴らしい演奏でした。たくさんの方が「上手だったよ。」と声をかけてくださいました。また、たくさんのおうちの方が聴きに来てくださいました。ありがとうございました。
0

第63回加賀市小学校音楽会のお知らせ

  第63回加賀市小学校音楽会のお知らせ
    とき  6月22日(水)AM8:50~11:50
    ところ 加賀市文化会館
 三谷小学校は、2日目です。種目12番の5番目に出演します。曲目は、「上を向いて歩こう」「キューティーハニー」です。ぜひ、聴きに行てください。また、その後の賛助出演で、交流のある台湾の嘉義小学校の弦楽合奏もあります。
 音楽会にお越しになれない方は、明日月曜日(20日)13:15より音楽会激励会で本番の演奏を行います。気軽にどなたでもお越しください。
0