日誌

校長室より

租税教室

 14日6年生が租税教室を行いました。加賀市役所税料金課から職員の方2名をお招きして税金の仕組みや種類などについて分かりやすく教えてくださいました。最後には、ケースに入った1億円のレプリカも登場し、子どもたちもびっくりしていました。教職員ではなく、それぞれのお仕事に携わっている方からのお話は、本当に専門的で、いろいろなことが学べるので
ありがたいです。ありがとうございました。


0

さよならコンサートに向けて

 来週の16日の水曜日に「ブラスラストコンサート」があります。これまで一緒にがんばってきた6年生に感謝すること、そしていい思い出を作ることがねらいです。今日の6限目に体育館で練習しました。体育館でも、迫力のあるいい音を出すことができました。4年生も見学に来ました。
 あと1週間です。思い出に残るコンサートとなるようにがんばりましょう。保護者の皆さま、地域の皆様のたくさんのご来校をお待ちしております。
0

公開授業研究会を開催

 7日月曜日、公開授業研究会を開催しました。「確かな言葉の力の育成」をめざし、4年生と6年生で授業を公開しました。加賀市内はもちろんのこと、小松市や能美市、川北町、金沢市、北は、志賀町から120名近くの先生方が参加してくださり、授業について交流したり、講演を聴いたりしました。
 子どもたちは、堂々と自分の思いを話し、学び合いの授業を見ていただくことができました。ご参会くださった先生方、ありがとうございました。また、いろいろお手伝いくださった育友会の方々に感謝申し上げます。


0

雪が積もって大喜び

 今朝は朝から気温が上がらず、とても寒い日になりました。教室の暖房も試運転をしました。登校後、大粒のあられが降り、3.4年生が玄関に出てきて大喜びでした。
0

冬将軍の到来です

 いよいよ冬将軍の到来です。昨日の午前中、学校をまわっていると空に虹が出ていました。3階の窓からみると虹が二つ。5年生と6年生に声をかけて、みんなで見ました。しばらくすると雷が鳴り空が真っ黒になりました。いよいよ雪がふる季節になりました。登下校に気をつけましょう。
0

里山教室パート2

  13日(金)に里山教室2を開きました。5.6年生が、樹木医の西山さんと宮下さんから、学校の周りの山野草を教えていただき、その場で採集しました。食べられる野草についても教わり、食べてみました。
 その後、自分のお気に入りの山野草を植木鉢に植えました。一人一鉢育てていきます。たくさんの山野草があることを知り、6年生はもちろん、初めて体験した5年生も三谷の里山の自然の素晴感じることができました。ありがとうございました。


0

授業参観ありがとうございました

 5日の授業参観、学校説明、学校保健委員会に保護者の皆様、祖父母の皆様、地域の皆様にご参観いただきありがとうございました。それぞれの学年で、学び合っている姿をご覧いただけたことと思います。学校保健委員会でも「基本的生活習慣の大切さ」を学ぶことができました。早寝、早起き、朝ごはん、そして、ゲームの時間を決めること、実行していきましょう。
 



             <学校説明>

         <学校保健委員会>
0

明日は授業参観日です

 お知らせしましたように、明日は、授業参観、学校説明、学校保健委員会があります。学校保健委員会での講演は、まちづくりの教育講演会を兼ねています。保護者の皆様はもちろんのこと、祖父母の皆様、地域の皆様のたくさんのご来校をお待ちしております。
1時35分から授業が始まります。
0

加賀市少年サッカー大会に出場

 3日(火)の文化の日に、加賀市少年サッカー大会が行われました。4.5.6年生の男児14人が出場しました。1チーム8人なので、交替して試合に出場しました。
 1試合目は錦城小と対戦しましたが、 対1で遅くも破れてしまいました。2試合目は、山中小と対戦し勝つことができました。残念ながら、決勝には進めませんでしたが、チームワークの良さを発揮して、満足のいく試合をすることができました。たくさんの保護者の皆様の応援ありがとうございました。


0

里山教室

 27日5・6年生が曽宇町の「ホーソの森」で里山教室を開きました。三谷地区活性化推進協会の宮永さんと田中さんを講師にお招きしてホーソの森の名前のいわれや里山を守ることについてお話を聞きました。その後、田中さんが準備してくださった木を加工したパーツを使って、機関車を作りました。ブランコや秘密基地も作ってあり、子どもたちは自然を満喫することができました。ホーソの森から、三谷小学校が見えました。地域の方々が三谷の里山を守ってくださっていることを学ぶことができました。ありがとうございました。




0

さつまいもほり

 JAのあぐり事業を受けて、5月に植えたさつまいもを掘りました。2限目は1.2.5.6年、3限目に3.4年生が掘りました。収穫は少なかったのですが、作物を作る体験、土に触れる体験ができました。JAの指導してくださった職員の方々、ありがとうございました。


0

マラソン大会

 今日22日3、4限目、マラソン大会を行いました。それぞれの学年で、今日の大会をめざして、長休みにマラソンをがんばってきました。コースの沿道には、保護者や祖父母の皆さんがたくさん応援に来てくださいました。「がんばれ」と声援してくださり、子どもたちは、ゴールまで走り抜くことができました。三谷保育園のみんなも応援に来てくれました。体力づくりの取り組みができまし。声援ありがとうございました。


0

焼いもパーティ

 今日、1年生が三谷保育園の焼いもパーティに招待されました。焼いもは、保育園の園児の祖父母の皆さんがお世話してくださっていました。こんがりとおいしい焼いもでした。その後ホールで歌を歌ったり、遊んだりして交流しました。ありがとうございました。
0

自主防災訓練

 18日の資源回収の後に、地区の自主防災訓練がありました。。「崖崩れ」が発生する恐れがあるという想定で、三谷小学校の体育館が避難所になり、子どもたちや保護者の皆さん、各町の方々が体育館に避難しました。
 その後、こどもたちは、〇×クイズ、大人はHUG訓練や加賀市防災会の方々のブース【非常食の試食・液状化現象など】の体験などをし、最後に金沢大学准教授の青木先生のご講演を聴きました。防災について考える良い機会でした。
 

 
0

資源回収ありがとうございました

 18日(日)7時半より、2回目の資源回収をしました。各町内から、たくさんの新聞紙や雑誌、ダンボールやアルミ缶を回収することができました。ご協力、ありがとうございました。


0

大聖寺高校との交流

 16日(金)大聖寺高校のエコプロジェクトのボランティア部員29名が本校の5・6年生とエコ活動を通して交流しました。この活動は、毎年この時期に行っています。運動場横の元のスキー場の歩道の草刈りやシイタケの原木の置き場所の整備もしました。その後、お互いの活動について話し、交流を深めました。


0

グリーンカーテンコンテスト

 11日に4年生が、理科の時間に育てたひょうたんが見事に育ち、「エコフェスタinかが15」のグリーンカーテンコンテストに出場しました。育ててきて調べたことやわかったことを発表しました。

審査の結果、見事「金賞」に選ばれました。みんな大喜びでした。賞品や図書券をいただきました。これからもエコ活動に取り組んでいきましょう

0

緑の募金

緑の少年団の活動として、11日(日)にアビオシティで、5.6年生が、「緑の募金」をしました。出入り口5ヶ所に分かれて買い物に来る人に大きな声で呼びかけていました。たくさんの人が募金に協力してくださいました。募金額は、48,910円でした。募金で集まったお金は、森林の整備や緑化の推進、緑の少年団の育成などに使われます。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました

0

楽しかった遠足・社会見学

 9日は秋の遠足でした。秋晴れの良い天気でした。1・2年生は、大聖寺駅から電車に乗って粟津駅まで行き、歩いて子ども交流センター小松館に行きました。3.4年生は
バスに乗って、山代から片山津、橋立と加賀市を回り、橋立自然公園でお弁当を食べて遊びました。帰りは、大聖寺に出て学校に戻りました。九谷焼窯跡展示館や北前船の館や漁港を見学しました。5・6年生は、見知らぬ町探検で金沢に行きました。歴史博物館や金沢城などグループで回りました。学校では学べないことをたくさん学ぶことができました。
0

後期の児童会活動スタート

 今日の全校集会では、読書達成賞の表彰と後期の児童会や学級の役員の任命をしました。読書では、200冊や10000ページ達成した児童もいます。
 そのあと後期の委員長や学級会長が一人ずつ頑張ることを話しました。どの児童も堂々と自信をもって話すことができました。わたしからは、10月にチャレンジすることや加賀市合併10周年のことなどを話しました。また、この日は石川テレビの「8ッピーLiveいしかわキッズ」という番組の「私達の宝物」の取材がありました。いろいろ学校の宝物を5.6年生が紹介しました。17日(土)の15時30分から放映されます。ぜひ見てください。
 

 
0