日誌

校長室より

奉仕作業ありがとうございました

6月4日(日)午前7時半より、第1回の奉仕作業を行いました。涼しい風が吹き、作業にちょうどよい天候となりました。
児童・保護者の皆さんの他、地域の方や各種団体の方など、本当にたくさんの方がお集まりくださりました。作業開始の合図で、草刈りの音があちらこちらで響き、草の匂いが漂い始めました。春からどんどん勢いよく伸びてきた草を、手際よく刈り取ってくださり、終了の時間には、校地内のいたるところがさっぱりときれいになりました。グランドや畑では、子どもたちも鎌を手に一生懸命に草取りをしてくれました。
児童・職員数も少なく、皆様のご協力がなければ到底このような整備はできないところです。貴重な日曜日を学校のためにお使い頂きまして本当にありがとうございました。







0

プール掃除がんばりました

6月2日(金)は、前日からお天気が悪く、予定通りプール掃除を行えるかどうか心配していたのですが、幸い午後には太陽も顔を出し、4~6年生によるプール掃除を行いました。
子どもたちは、プール開きに向けて、自分の持ち場をたわしやデッキブラシで一生懸命にこすり、なんとかきれいにしようとがんばりました。プール自体が古いので、痛んでいるところはあるのですが、子どもたちのがんばりで、とてもきれいになりました。
プール開きは12日(月)です。






0

ゲストティチャーをお迎えして

5月31日(水)4限目に、3年生は総合の学習で、曽宇町の山村さんをゲストティチャーにお迎えして、三谷地区のことについてのお話を聞きました。また、4年生は社会の学習で、熊坂の駐在所の宮本さんに来て頂き、警察の仕事のについてのお話を聞きました。
教科書などで勉強したことについて、いろいろお話を聞いたり、質問に答えてもらったりして、子どもたちは理解を深めることができました。
ゲストティチャーとして、授業に入って頂けることは、子どもたちの学びにとって本当に有効です。今後もいろいろな方にゲストティチャーとして、ご参加頂けたらと思いますので、よろしくお願いいたします。





0

1年生 はなのみちの発表

5月29日(月)に、1年生が2年生に国語の教科書の「はなのみち」の音読を発表する会をしました。(言語活動交流会)
1年生は、「はなのみち」で、読み取ったことを気持ちに込めて音読し、それを聞いてもらうことをねらいとして学習してきました。この日は、聞きに来た2年生と先生方に、大きな声ではっきりと話すことができ、とてもよい発表会となりました。聞いていた2年生も、「まだ、入学して2ヶ月なのに、とてもしっかりできていました。」と1年生に向けて感想を伝えることができました。





0

6年生連合運動会

5月23日(火)に、加賀市陸上競技場で、加賀市6年生連合運動会が行われました。
6年生の9名の児童は、5月に入ってから放課後の練習を続け、自分自身の記録の更新を目指して参加しました。競技種目は、100m走、800m走、400mリレーと全員玉入れです。午前中はあいにくの追い風で記録が伸びにくかったのですが、その中で、100m走で5名、800m走で7名、400mリレーで男子三谷チームが加賀市の目標記録を突破しました。これは、ほんとうに素晴らしいことです。
それぞれが緊張しながらも、自分の力をしっかり発揮できたということは、6年生の子どもたちにとって、ほんとうによい経験となったことと思います。








0

加賀市子どもまつり

5月21日(日)に、加賀市子ども会連合会による、「子どもまつり」が加賀市運動公園で開かれました。三谷小学校からも、6年生の子どもたちを中心に参加し、ペットボトルボーリングを担当しました。天気もよく、会場にはたくさんの人が集まり、列ができて休む暇もないくらいでした。子どもたちだけでなく、保護者の皆様方も大勢応援してくださいました。ありがとうございました。




0

ふれ愛パトロール対面式

5月19日(金)に、ふれ愛パトロールの皆さんとの対面式を行いました。今年度は13名の方が、子どもたちのために活動してくださっています。この日は、7名の方が学校に来てくださいました。
会では、パトロールの皆さんからお話を聞いたり、代表の児童が挨拶したり、全員合唱を聞いて頂いたりしました。子どもたちには、このようにして頂いていることを当たり前と思わず、感謝の気持ちをもってしっかり挨拶していってほしいと願っています。

0

サツマイモの苗を植えました

5月17日(水)に、JAアグリスクールの開催ということで、JAから4名の方に来ていただき、サツマイモや野菜の苗を植えました。畑の方は、事前に教頭先生が耕して畝づくりまで行い準備万端です。
2年生以上は、昨年度までの経験で、JAの方の質問にもしっかり答えていました。一人一人が大事そうに苗を持ち、丁寧に植え込みました。
また、1年~3年生は、なすびやトマトなどの野菜の苗も植え、世話をしていきます。「自分で育てた野菜は、本当においしいよ。」と説明の中で話されていましたが、本当にその通りだと思います。収穫が待ち遠しいですね。







0

田植え(5,6年生)

5月16日(火)に、田植えを行いました。今年は、5,6年生が複式学級となっているので、5,6年生16名で行いました。
学校の坂の下の学校田に集まり、まずお世話いただく直下町の西山さんからのお話を聞きました。天気のよい田植え日よりで、子どもたちは最初は用心深く足を踏み入れていましたが、だんだん田んぼの感触にも慣れてきたようで、どんどん苗を植え込んでいきました。
また、ちょうどこの日、合鴨のヒナが届いたということで、そちらも見学させていただきました。かわいいヒナの姿に、子どもたちも手を伸ばしておおさわぎでした。あと2,3週間してヒナが大きくなった頃、子どもたちの手で、田んぼに放します。





0

自転車教室

5月10日(水)に2,3年生の自転車教室を行いました。大聖寺の交通公園に出かけ、そこで自転車の正しい乗り方や、安全について教えていただき、実地の練習をしてきました。
これからますます自転車での活動が増える時期です。ここで学んだことを、早速日常に生かし、安全に気をつけて利用していってほしいと思います。



0