日誌

校長室より

授業参観、非行被害防止講座

 3日は今年度最後の授業参観とまちづくりの教育講演会を兼ねた非行被害防止講座を行いました。1、2年生は体育、3年生は社会、4年生は理科、5年生は国語、6年生は道徳、ゆりのき学級も道徳でした。いろいろな活動や学び合いがあり、子どもたちのがんばっている様子をご覧いただけたことと思います。授業後の非行被害防止講座もたくさんの保護者やまちの方々が参加してくださいました。大聖寺警察署生活安全課の署員の方から、加賀市の非行の現状やネットの被害や被害にあわないためにどうしたらよいかなどたくさんの話を聴くことできました。




 
0

4年生ブラスがんばっています

 3学期から引退した6年生に代わって、4年生がブラスの練習をしています。西谷先生をはじめ、ブラスの先生たちが指導していますが、一番の先生は、5.6年生です。パートの分かれて教え合っています。それが三谷小のブラスのよいところです。6年生が卒業するまでしっかりと教わりましょう。
0

なわとび大会に向けて

 14日のなわとび大会に向けて、8日の長休みに体育館に全校児童が集まって、5,6年生の模範演技を見ました。いろいろな跳び方を見せてくれました。それぞれの学年の技や自分の得意な技に挑戦します。毎日練習して、体力をつけましょう。そして、自分の記録に挑戦しましょう。
0

書初め大会

 10日始業式の後に各教室で書初め大会をしました。それぞれの学年の課題に対して練習した成果を3枚の紙に書きました。どの子も見違えるほど上手になっていました。今年も頑張るぞという気持ちが伝わってきました。その後、市の書初め展に出品する作品を選びました。入賞者は、学校便りに載せます。
 14日から16日まで加賀市美術館で市の書初め展を開催しています。ぜひ、力作を見に行ってください。


0

3学期始業式

 今日から3学期がスタートしました。朝玄関前に立っていると、子どもたちが登校してきました。「おはようございます。ああ、やっと着いた。」という声も聞かれました。久しぶりの登校で歩くのが疲れたのでしょう。
 始業式では、全員の元気な顔を見ることができ、嬉しく思いました。「笑う門には福来る」の話をし、昔ながらの福笑いもやって見せました。笑いのあるみんなが楽しく学べる3学期になるようにがんばりましょう。
0

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。雪もなく穏やかなお正月を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いします。今日から学校が開きました。3学期の準備をして子どもたちを迎えたいと思います。10日の始業式まではまだ日がありますが、残りの休みを安全に健康に気をつけて過ごしてください。10日元気に登校してくることを楽しみにしています。
0

2学期が終了

 22日に終業式を終えて、無事2学期が終了しました。終業式では、2学期の振り返りと始業式で話した夢の続きの話をしました。5年生が国語で勉強した伝記を読んでこれから自分に生かしたいことを一人ずつ発表しました。読書達成賞の表彰もしました。冬休みの過ごし方の話もありました。安全で楽しい冬休みを過ごしてください。
 今日で学校も年末年始の休みに入ります。地域の皆様、保護者の皆様、たくさんの皆様のご支援・ご協力のおかげで無事終了することができました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。




0

租税教室

 15日に6年生が租税教室を行いました。小松税務署の山岡さんが税についていろいろ話をしてくださいました。どんなところに税金が使われているかや税金がなかったらどうなっているか、学校で勉強するのに一人あたりいくらかかっているかなど、数字を出して具体的に話してくださいました。「へぇー」とびっくりすることもありました。学校では学べないことを専門家の方を招いて勉強しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


0

さよならコンサート

 今日、5限目にブラスさよならコンサートがありました。これまで一緒に演奏してきた6年生が今日でブラスの活動を終えました。5年生からは、これまでの感謝の気持ちを伝え、6年生からは、一人一人の言葉があり、努力することや諦めないことや心を一つにしてがんばってきたことなどの話がありました。新曲「ガッツ!」も披露し、素晴らしいコンサートでした。指導してくださった西谷先生へのお礼の言葉をいい、西谷先生からも6年生へのメッセージをいただきました。保護者や地域の方々が本当にたくさん来てくださいました。ありがとうございました。






0

薬物乱用防止講座

 9日に6年生が薬物乱用防止講座を行いました。毎年行っている講座で、今年も大聖寺警察者生活安全課少年係の署員の方を招いて行いました。薬物の体に及ぼす影響などをプレゼンを通して教わりました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。
0