こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

オリンピックの精神で

 2020年夏のオリンピックの開催都市に東京が選ばれました。オリンピックと言えば、「参加することに意義がある」と言われますが、学校も全く同じです。全員が授業に参加しないと、授業が盛り上がらないし活動もうまくいきません。例えば、運動会練習で一人欠席をすると、その場所は空けて練習しなければなりません。先生方も児童も実は大変困ることが多いのです。
 今日は、全校児童欠席なしです。これで累計37日になりました。不登校はいないことが当たり前と思っているのですが、そういう学校は少なくなっています。
0

着衣水泳

 学校での水泳指導の時期も気温の関係で、今週で終わる予定です。水泳指導の最後に着衣水泳をします。着衣水泳とは、着衣のまま水に浮いたり,その状態で移動したりすることです。そうすることで、水難事故が起きた時に自分の命は自分で守る経験をすることです。衣服を着ての泳ぎは大変です。特に、靴は、比重が思いので脱ぐことが必要になります。次にズボンです。上着はみなさんが思っているほど大変ではなく、ジャンパーなどナイロン生地はお腹に空気を入れると浮くことができますので、逆に効果があることもあります。
 とにかく、今日の気温は低いので、教える方も難しかったようです。

0

暴風雨の中、お迎え有り難う

 昨日は、低学年が玄関前から下校しようとしたところ、暗雲が立ちこめて突然の暴風雨。雨は横殴りでほんの数メートルも歩くことができず、大変な日でした。玄関でしばらく空を見上げながら天候の回復を待っていましたが、雨が凄すぎて帰宅できませんでした。すぐに、、安全ボランティアの方や保護者が駆けつけて、無事に下校できました。本当に有り難うございました。中には自宅と全く違った方角で遠回りして他の児童を送っていただき感謝しています。お陰様で、下校は全員自動車に乗って自宅まで送り届けることができました。
 それにしても今年は異常気象ですね。雨が降らなかったら猛暑。雨が降ったら土砂降りで大雨。私は、人間が地球をいじめているその反動であると思っています。日本近海の海水温が高く、北海道ではサンマの代わりに真鰯がたくさん捕れ、また、この地域では普通見ることができないヒョウモンダコが獲れたりしているそうです。みんなで、地球に優しい環境を考えましょう。
0

外国語活動

  週に一度の外国語活動の日でした。去年からのALTさんもすっかり日本語は上手になって、夏休みに旅行した広島、岡山、富山のお話を英語を交えて話されました。子ども達もALTさんを気に入っており、毎週楽しい英語の授業ができています。これからの児童にとって英語は必須ですね。
 

0

学力調査の結果

  夏休み中に全国学力調査の結果が返ってきました。6年生は、国語も算数も国・県の平均数値を超えていました。特に、算数はかなり高い数値でありました。これも、昨年にこつこつと漢字や計算を朝自習や補充学習で学習した成果だと思います。残念ながら社会や理科は県の平均には届きませんでした。昨年は国語と算数に力を入れ、社会や理科まで伸ばすことができなかったと反省しております。これからも学力向上に向けて全教科に力を入れ、知徳体のバランスのとれた児童の育成に努めて参ります。

0