こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2018年9月の記事一覧

服着て、プールに入るの?

 他の学年の子が不思議に見ています。高学年がプールじまいをかねて恒例の「着衣泳」を金曜日に実施しました。今年の夏も全国の川や海でたくさんの事故がありました。この終末も千葉で潮干狩りの二人が亡くなったというニュースも聞きました。
 将来これが役立ち自分の命を守ることができるといいですね。
 

0

ずっと雨でした 祭りや行事は大丈夫でしたか

 週明けも雨でスタートです。土曜から今日にかけてずっと雨でした。中沼地区は秋祭りでした。風邪を引いたり、体調を崩したりしなかったでしょうか。
 今朝もたくさんの人に見守られて登校でした。地域・PTAの皆さん、学期はじめの交通安全指導ありがとうございました。

0

大海味噌 蔵出し間近

 暑い暑い夏がどうやら落ち着き、秋を予定通り迎えることができそうな陽気になってきました。猛暑はいろいろなところに影響を及ぼしています。
 大海味噌は今年の夏を無事乗り越えることができたのでしょうか。今朝、味噌作り指導の髙崎さんに塩梅を見ていただきました。結果は・・・食べたときのお楽しみに。子どもたちが集まってきたのでちょっぴりずつ味見を。どんな塩梅だったのでしょうね。

0