こうのすブログ

こうのすブログ

学習発表会

 1・2年生は、「くじらぐも~こうのすの空から~」を発表しました。3人の子どもと2人のくじらぐもが、仲良く体操をしたり、ハンドベルの演奏をしたりしました。仲良し5人組のかわいい演技に癒されました。

 3・4年生は、「マット・跳び箱・鉄棒名人への道」と題して、器械運動を披露しました。どんどん名人に近づいていく5人に、会場から幾度となく大きな拍手がおくられました。

 5・6年生の「高洲祭りばやし」は、圧巻でした。地域の山田さんにご指導いただき、手に豆を作りながらたくさん練習を積んできました。10人の気持ちが一つになったすばらしい演奏に皆が聞き入っていました。

 20人みんなで作り上げた「全校よさこい」、全校合唱「ドリーム&ドリーム~夢をつなごう」に乗せての「みんなの夢発表」では、一人一人が主役となりました。

 参観いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

     

 

全校シャトルラン

  5日から始まった「能登半島を走りぬけよう」で培った持久力を発揮するべく、スポーツテストの一つである「20mシャトルラン」が行われました。苦しくても、もう少し、もう少しと頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました。2~6年生の殆どの児童が、昨年度の記録を大きく上回りました。1年生は初めての経験でしたが、周囲の声援に励まされながら頑張りました。

 

さつまいもほり

 さわやかな秋晴れの中、海の見える高台で、さつまいもの収穫をしました。コロナの影響で苗植えは出来ませんでしたが、地域の方のお世話のおかげで、たくさんのおいもができました。おいもを傷つけないように優しく土をどけている様子や、自分の顔ほどもあるおいもを嬉しそうに持ち上げている様子など、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

 この後、収穫したおいもを家に持ち帰ります。お楽しみに!

 

能登半島を走りぬけよう

  今週から、「能登半島を走りぬけよう」というネーミングで、子どもたちの持久力を高める取組が始まっています。長休みの10分間、全校児童が体育館を走ります。走り終わった後は、廊下に貼られた自分の記録用紙に記入します。「今日は昨日より多く走れたよ」「これで三日間連続20周だよ」それぞれが、自分の思いで、心と身体を鍛えています。

  今月27日には、5・6年生が大屋小学校のマラソン大会に参加します。どんなレースをみせてくれるのか楽しみです。

 

鵠巣公民館 交通安全ボランティア

  9月28日、1・2年生5人が、鵠巣公民館前で、交通安全ボランティアに参加しました。警察署作成の交通安全パンフレットに、全校児童で折った折鶴と一言メッセージを添えて、ドライバーの方に手渡しました。子どもたちの「交通ルールを守って安全運転をしてください」という呼びかけに、みなさん笑顔で「ありがとう」と返して下さいました。

「楽しかった」「嬉しかった」と満足感いっぱいの子どもたちでした。