こうのすブログ

こうのすブログ

学校田 稲刈り




3~6年生は稲刈りを行いました。

この田んぼは、地区会長様が大変な毎日の管理をしてくださっていて、

5月に田植えをさせていただいたところです。

少しぬかるみもあり、足をとられながらも、児童は上手に稲刈りを行いました。

次は食べるのが楽しみです絵文字:キラキラ

地区会張様をはじめ、教えてくださった地域の方々ありがとうございました!

新ALT






7月にALTの先生とお別れをしてさみしい思いでいましたが、新しい先生がきてくださいました。

児童達も嬉しそうにしていて、楽しく外国語活動ができそうです。

Nice to meet yuu!!

休み時間の体育館


休み時間の1番人気は体育館でのボール遊びです。

2番目は運動場でバッタあつめです。

鵠巣小学校のこどもたちはほぼ全員、汗がしたたるほど走り回ります!

スピーチタイム1・2年生


1・2年生のスピーチタイムがありました。

始まる前から「どうしよう…できるかな」「ああーきんちょうする!!」

と言っていた1・2年生でしたが、しっかりと全校の前で発表することができました絵文字:良くできました OK

先生も言っていたとおり、これを普段の授業にも生かしていきたいですね!

スピーチタイム3・4年生


スピーチタイムで3・4年生が2学期がんばることを発表しました。

「ぼくのがんばることは2つあります。1つめは…そのために…」

必要な言葉を使って、わかりやすく発表してくれました!

1年生も質問や意見を言うのをがんばりました。

クラブ




文化系のクラブがありました。

簡単ミルフィーユを作りました!

「パンを半分に切るのが難しかった。」

「生クリームが簡単に固まったのでレモン汁はすごい!」

「自分の好きなようにみかんや生クリームをはさみました!」

と楽しく、美味しかったようです絵文字:食事 給食

スピーチタイム5・6年生


5・6年生によるスピーチタイムがありました。

テーマは「2学期がんばること」です。

わかりやすい内容で、はきはきと発表してくれました。

明日は3・4年生!5・6年生みたいに発表してください!

児童健康委員会のミニ集会




昼休みに、児童健康委員会のミニ集会がありました。

「ロコモにならないようにしよう!」と、チェックや体操がありました。

※ロコモは、運動不足でバランスが悪かったり、運動ができなくなったり、将来寝たきりになったりする病気のことらしいです。

かたあし立ちで「おっとっと」、体前屈で「とどかない…」となる人がいました。

そのあとは、くつ下をかたあし立ちではき、進化ジャンケンをしてロコモ予防をしました
絵文字:笑顔

将来のためにいろんな運動をしたいですね!!

公民館合宿




希望者が参加する公民館合宿がありました。

自分たちでごはんづくりをしたり(手伝ったり)、マナーを勉強したり、

公民館の方々はたくさん企画を考えてくださっています。

ちょうど緊急出動があり、消防見学に行けなかったのは残念でしたが、

「時間も関係なく行かなければならないこともある大変な仕事なんだな」と

思ってくれたようです。

公民館、ボランティアの皆様、本当にありがとうございます絵文字:キラキラ

休み時間


鵠巣小学校の廊下には、めだかが飼育されていたり、立体パズルや漢字パズルがあります。

夏休み明けで久しぶりにめだかを見ると、

「赤ちゃんだー!」「たまご産むのかな?」と嬉しそうに見ていました。

立体パズルはとても難しいものもあります。

完成できずにあるパズル…誰か挑戦して完成させてください!

夏休み作品展


現在、鵠巣小学校ミーティングルームでは、「夏休み作品展」が開催されています。

児童は、他の児童の作品を見て、「これすごい!」「遊びたい!」などと話していました。

9月9日までしていますので、どうぞご覧ください。

2学期始業式


2学期が始まりました。

始業式では、校長先生からお話がありました。

次にポケモンGOで注意することの話がありました。

2学期は、校長先生に言われたとおり、本と新聞をたくさん読むことができるといいですね絵文字:ひらめき

漆芸美術館見学




ウォーミングアップ登校の最終日に、3、4、5、6年生で漆芸美術館見学に行ってきました。

丁寧に説明してくださったので、とてもわかりやすかったです絵文字:笑顔

「この作品がすき」「めっちゃうま!」「こんなのできるなんてすごい!」と児童は目を輝かせていました。

漆芸美術館の方々、ありがとうございました。

これから、アートポエムに向けて3、4年生ががんばります絵文字:急ぎ

田んぼのかかし


この写真は、夏休みに5、6年生が作ったかかしです。

稲をしっかりと守ってくれていました!

3、4、5、6年生が河井小学校の4年生と一緒に植えた苗は立派に育っていました絵文字:ひらめき

お世話をしてくださっている区長会長様、本当にありがとうございます!

稲刈りが楽しみです絵文字:キラキラ

PTA親子で奉仕作業




朝から児童とそのおうちの人が奉仕作業のために集まってくださいました。

今年は、廃品回収と窓ふきを行っています。

「2学期が気持ちよく始められるように」とみんなで力を合わせて学校をピカピカにしました。

休日にもかかわらず、来てくださった方々、本当にありがとうございました絵文字:笑顔

ウォーミングアップ登校、元気に登校するのを楽しみにしています!

全校登校日


全校登校日がありました。

児童は夏休みが始まる前と比べ、肌がこんがり焼けていました!

夏休みもあと少し。

やり残したことはありませんか?宿題は終わりましたか?

全校登校日・校内水泳記録会






全校登校日があり、平和の話を聞き、平和について考えました。

そのあと、校内水泳記録会が行われ、自分たちの力を出しました!

低学年は、顔をつけることができなかった児童も早く泳ぐためにがんばって全員つけました絵文字:良くできました OK

高学年になると、距離部門で600メートルも泳いだ児童がいたり、速く泳ぐために息継ぎを25メートルの中で2回しかしない児童もいました絵文字:キラキラ

輪島市子ども議会


輪島市の6年生が各学校から代表で集まり、「子ども議会」が行われました。

輪島市は、この6年生の熱い要望や意見を聞き、様々な取り組みを行ってくれています。

今年度の6年生もはっきりと自分たちの意見を話してくれました!

自分たちで自分たちの町をよくすることを考えることはとても大切ですね絵文字:良くできました OK

かかしづくり


一学期に田植えをした田んぼに立てるために、5・6年生がかかしを作りました。

本当に人が立っているように見せるために、服を着せたり、帽子をかぶせたり…

くびれをつくって「よし、人間ぽい!」、とれてしまわないように「糸でぬおう!」と

意欲的に取り組んでいました。

ぜひ、田んぼの横の道を通ったときにはかかしもごらんください絵文字:キラキラ

暗いときは、ちょっとドキドキしますが…