日誌

校長室より

巣立っていった6年生おめでとう

 今日、卒業証書授与式でした。5名の卒業生は引き締まった表情で、一人一人卒業証書を
「ありがとうございました。」と言って受け取りました。
 在校生も行儀よく、しっかりと話を聞いていました。「別れの言葉」では、式場に響き渡る声で、それぞれメッセージを届けました。在校生は「大空が迎える朝」、卒業生は「街は光の中に」の歌でそれぞれの思いを伝えました。
 来賓の方々から、「きりっと引き締まるいい卒業式でした。」と言っていただけました。
 明日からは寂しくなりますが、6年生の後を受け継いで頑張っていきます。卒業生頑張れ、そして、卒業おめでとう。
0

山村さんありがとうございました。

 今日、「山村さん ありがとうの会」をしました。今年度も山村さんから児童図書をたくさん
寄付していただきました。全部で73冊です。子どもたちは、楽しみにしています。本を
読むことが好きになった子もたくさんいます。
 来年度に向けての本もたくさん購入することができました。ありがとうございました。
校長から、感謝状を、6年生から、お礼の言葉と花束をお渡ししました。
0

シルバーの皆さんありがとうございました

 14日(土)午前9時から、三谷地区のシルバー人材に登録してある方々が
ボランティア活動として、体育館の掃除をしてくださいました。
 下窓だけでなく、上の窓まできれいにふいてくださいました。モップがけ、外回りなど
すみずみまできれいにしてくださいました。これで気持ちよく18日の卒業式を迎えるこ
とができます。ありがとうございました。
 
0

加賀市地域リレー植樹

 8日、5月に開催される全国植樹祭を盛り上げるため、橋立の浜山国有林で地域リレー
植樹がありました。5.6年生12人が緑の少年団として活動に参加しました。
 浜山国有林は近年、マツクイムシによる被害などで松枯れの被害が発生しています。
この大切な海岸林を守っていくために、クロマツを植樹しました。大きく育ってほしいです。
6年生にとっては、思い出に残る最後の活動となりました。
 
 
0

旗源平大会

 7日、まちづくり協議会の恒例の「旗源平大会」が地区会館でありました。
9チームで46人の子どもたちが参加しました。源氏と平家の2チームに分かれ、
さいころ2個を振り、出た目の組み合わせで決められた本数の旗を取り合いました。
 対戦を見ている他のチームの声援もあり、会場は大変盛り上がりました。
 伝統的な遊びを体験することができ、楽しいひとときでした。たくさんの商品もいた
だきました。お世話くださったまちづくりの皆様ありがとうございました。
 
0

6年生を送る会

 4日、13時15分から、「6年生を送る会」をしました。もうすぐ卒業する6年生に
感謝の気持ちを込めて、全校で準備し、5年生が司会進行をしました。
 歌やおどり、詩の群読、劇など、それぞれの学年が工夫を凝らして演技し、6年生に
感謝の気持ちを伝えました。その中で、ふれ愛パトロール隊の皆さんへ感謝の気持ち
も伝えました。保護者や地域の方々がたくさん来てくださいました。ありがとうございました。
 卒業式まで6年生が学校に来るの日が9日です。みんなでお祝いして、思い出に残る
卒業式にしたいと思います。
 
 
 
0

図書ボランティアさんありがとうございました

 今年度、朝読書の時間に4人の図書ボランティアさんに読み聞かせをしてい
ただきました。5月から始めて、14回来ていただきました。
 3日、最後の読み聞かせの時間に、それぞれの教室で、ありがとうの会をしました。
手紙と花束をお渡しし、感謝の気持ちを伝えました。手紙には、読んでいただいた
本のことや今読んでいる本のことなどを書きました。本好きの子どもたちにとっては
楽しみな時間でした。1年間ありがとうございました。
  
0

春はそこまで来ています

 3月に入ったとはいえ、毎日寒い日が続いています。2日に学校の校門や運動場に上がる坂のところを歩いてみました。
 枯れた草の中に、綺麗な緑色のものがあるので、近づいて見てみたら、ふきのとうでした。5,6年生が11月に植えた山野草も冬を越し、新しい葉が出てきました。春は、もうそこまでやってきています。
 明日は、6年生を送る会です。今日は、4,5年生を中心に準備をします。学年の出し物の練習も最後です。
 13時15分からです。保護者の皆様、地域の皆様の御来校をお待ちしています。
 
0

わくわくランド(児童会集会)

 児童会の企画で「わくわくランド」をしました。
 内容は、「あきかんつみ」「ビー玉つまみ」「おはじきとばし」
「わなげ」です。縦割りの8チームに分かれてそれぞれのゲームを
まわりました。協力して数や点数を競い、楽しい会になりました。 
 6年生と一緒に活動できるのもあとわずかです。よい思い出にな
りました。
 
   <おはじきとばし>                   <わなげ>
 <ビー玉つまみ>                <終わりのあいさつ>
0

命を守る訓練

  東日本大震災からもうすぐ4年が経とうとしています。
 2月24日、「いのちを守る避難訓練」を行いました。地震を想定
した避難訓練と児童引渡し訓練を行いました。
 シェクアウト「しゃがむ・かくれる・じっとする」を実行し、速や
かに全員避難することができました。
 その後、地域防災士の方からお話を聞きました。
 引き渡し訓練では、全児童を無事におうちの方へ引き渡す
ことができました。ご協力ありがとうございます。
 

0

なわとび大会

 17日2限にインフルエンザで延期になっていたなわとび大会を
行いました。各学年の決められた種目と個人できまた種目に
挑戦しました。自分の目標記録を突破した子がたくさんいました。
 健康委員長の挨拶や進行もとても上手でした。上学年が下学年の
数を数えたり「がんばれ」と声をかけたりと、自分たちで行事を進める
ことができました。体育館はとても寒かったのですが、心も体も温かく
なりました。

0

ようこそ年長さん

 12日(木)、来年度入学する年長さんをむかえる会をしました。
「はなのみち」の劇をして、「はじめの一歩」の歌を歌いました。
ゲームもして一緒に楽しみました。紙粘土で作ったペンダントを
プレゼントしました。
 1年生は、とてもはりきって、お兄さん、お姉さんぶりを発揮して
いました。4人の年長さんも楽しんでくれました。
 4月に入学してくるのをみんなで待っています。                                                          
 

 
0

授業参観・教育講演会ありがとうございました

  4日(水)今年度最後の授業参観と教育講演会ご参加
ありがとうございました。子どもたちの頑張っている様子を
ご参観いただけたと思います。
 講演会では、まちづくり協議会との協賛で行いました。
「ネットトラブルの実態と防止策」について話していただきました。
親子で考えるよい機会となりました。
 インフルエンザが入ってきました。手洗い・うがい・体を休める
などの予防をお願いします。
  4日霜柱ががいっぱい。(1年生)
 チューリップの芽がでました。

0

明日は授業参観・教育講演会です

 寒い日が続きますが、明日は、立春です。今日は節分で
給食に豆が出ました。インフルエンザでお休みする子も
いません。
 明日は今年度最後の授業参観と教育講演会があります。
ぜひご来校くださり、子どもたちのがんばっている姿をご参
観ください。お待ちしています。
   授業参観   13:15~14:00
   教育講演会  14:20~15:10
     演題「ネットトラブルの実態と防止策」
     講師 小松教育事務所指導主事 高塚 存英氏
        4・5・6年児童、保護者、地域の皆
   新1年生の学用品販売 15:20~
 
 長休み 縄跳び練習      朝の読み聞かせ(ボランティアさん)
 
0

全国植樹祭ののぼり旗

  5月17日木場潟で行われるだ66回全国植樹祭に緑の少年団
として5年生が参加します。県実行委員会から会場に立てるのぼり旗
を作ってほしいという依頼があり、5.6年生で作りました。
 「緑を豊かに」「緑を守ろう」などの思いを旗に表しました。
植樹祭を盛り上げていきたいと思います。
 
0

縦割り交流活動

 2学期から始めた縦割り交流活動。月2回はげみの時間に
行っています。3学期は、27日に行いました。少し遅くなりまし
たが、「新年のちかい(今年のめあて)」とそのために頑張りた
等を一人一人話しました。
 6年生は、司会を上手に進め、話す方も自分の言葉で、うまく
表現できるようになってきました。今後も続けていきます。
 
0

3学期がスタートしました

 3学期がスタートしました。子どもたちは、習字道具など重い荷物を持って登校し
てきました。
 風邪をひいて欠席する子がいて、全員の顔を見ることはできませんでしたが、
早く治ってほしいと思います。
 始業式の後、書初め大会をしました。どの学年も、ちょっと緊張しながらも、思
いっきり紙に書いていました。入賞した人は、おめでとう。各学年からそれぞれ各
1名、市の書初め展に出品します。
 雪マークで寒い日が続きますが、3学期も「みたにっこ」目指
してがんばります。ご支援・ご協力お願いします。
 
 ※インフルエンザが入ってきています。3連休、外出するときの
マスク着用、手洗い・うがいなど予防をお願いします。
0

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。
元旦の大雪にびっくりしましたが、3日には、西山建設さんが、
学校の坂や駐車場をきれいに除雪してくださいました。
 雪も解け、学校では、職員が3学期の準備を進めています。
8日、子供たちに会うのが楽しみです。今晩から、また、雪が
降るという予報が出ています。登下校の見守りもよろしくお願
いします。
0

2学期終了しました

 学校の周りの雪も解け、今日は、いいお天気でした。いつもの通り
子どもたちは元気に登校してきました。
 大掃除をして、その後、終業式をしました。2学期は、行事や
児童会の活動、学習などを通して、子どもたちは大変成長し
ました。「自分の言葉で表現する」ことを目標に頑張ってきました。
 保護者や地域の皆様、ご協力・ご支援ありがとうございました。
明日から、冬休みに入ります。子どもたちをどうぞよろしくお願い
します。
 
0

さよならコンサート

  17日ブラスのさよならコンサートがありました。
朝から暴風雪の寒い日でしたが、たくさんの方々が
来校してくださいました。ありがとうございました。
 「上を向いて歩こう」で始まり、「残酷な天使のテーゼ」
そして、2学期から練習した「タッチ」を演奏しました。
迫力があり、素晴らしい演奏でした。
 5年生が進行し、西谷先生への感謝の言葉や先生から
の一言も頂きました。
 6年生一人一人から、これまでのブラスの思い出やがん
ばったことなど自分の言葉でしっかり話すことができました。
5年生からも教えてもらったお礼の言葉などがあり、聴いて
いると胸が熱くなりました。思い出に残るコンサートになりま
した。4年生へのメッセージもあり、みんなが一つになったコ
ンサートでした。
 
 
 
 

0