〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
Tel(0761)72-1771 Fax(0761)72-6403
mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
1月11日(火)全校児童が元気に登校しました。
何よりもうれしいことです。
借りていた本、パソコン、習字セット、内履きズックなど、持ち物が多く、大変だったようです。
保護者の皆さまには、ご心配をおかけしたのではと思います。
始業式の前に、新しい先生の紹介をしました。
養護教諭が明日から産前休暇に入るため、新しい先生二人が赴任しました。
午前と午後に別々に勤務します。
6年生が代表であいさつをしました。
始業式の後、書き初め大会を行いました。
どの子も集中して書いていて、冬休み中の練習の成果を感じました。
3学期も充実した毎日が送れるように、がんばっていきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様にはまたお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
長かった2学期も今日で終了しました。
昨日は、各学級で学期末らしい活動が見られました。
1・2年生は音楽の学習の成果を発表してくれました。
鍵盤ハーモニカや鉄琴の演奏と、かわいい動物のお面をつけた歌を披露してくれました。
3・4年生は教室の大掃除。係を決めて、徹底的にやっていました。
5・6年生はお楽しみ会。「宝取り」を何度も楽しんでいました。
今日は終業式でした。
読書達成賞の表彰がたくさんあり、うれしく思いました。
生徒指導担当から、冬休み中の生活で大切なことについて、歌に乗せて印象付ける話がありました。
教室では冬休みの学習や3学期についての話がありました。
暖かい日差しの中、楽しそうに帰っていきました。
保護者の皆様、地域の皆様の支えにより、充実した2学期を送ることができました。
ありがとうございました。
しばらく、ホームページの更新はお休みする予定です。
どうぞよいお年をお迎えください。
6年生は国語で「町の幸福論」という学習をしました。
自分たちの住む町の未来について考えを広げ、プレゼンテーションをする学習です。
人口の推移のデータを公民館からもらったり、町の様子を写真に撮ったりして、プレゼンテーションソフトで発表資料を作りました。
そして、公民館長さんをお招きして、発表会をしました。
プレゼン資料や発表の上手さに、公民館長さんはとても感心されていました。
発表終了後、館長さんは6年生に感想や地域への思いについて語ってくださいました。
その後、5・6年生が音楽で練習した合奏曲「キリマンジャロ」も聴いていただきました。
1・2年生も聴きに来てくれました。
1・2年生は生活科の時間に、昔の遊びを体験しました。
お手玉、こま、おはじきを校務員さんに教わりながらやってみました。
校務員さんは「子供のころは、休み時間によくお手玉をしていた。懐かしい」と言いながら、上手に披露してくれました。
子どもたちもまねてやってみて、ゆっくりならできるようになりました。
こまは、ひもをまくのが難しかったようです。
まいた後も、素早くまっすぐ駒を放つのに苦労していました。
何度も挑戦していました。
長い2学期も終わりに近づき、学校内では学期末を感じることが増えてきました。
2学期を振り返る学習、教室前のいろいろな掲示物、冬休み用の図書貸し出し開始などです。
昨日は3・4年生がお楽しみ会をしていました。
この2学期にがんばったご褒美のようです。
宝取りやドッジビーなど、みんなで楽しめることを計画し、くじ引きの準備を楽しそうにしていました。
ちょっと寒い日でしたが、体育館で思い切り体を動かしてとても楽しそうでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 2 | 31   | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |