こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

新しい学びとの出会い

5年生は、弁護士の方からいじめの未然防止ということで、日頃の人との関わりの中でのコミュニケーションの大切さなどについて教えていただきました。6年生は、先日認知症について一緒に学習を進めてくださった石川県立看護大学の学生さんからお手紙をいただきました。手紙には、一人ひとりの良さについても書かれていて、子どもたちはとても嬉しそうに読んでいました。3年生は、ペットボトルで作ったキラキラ動物を好きな場所に置いて撮影していました。1年生も授業で使う道具を手作りしたり、他の学校の子どもたちの絵を鑑賞したりと充実した学びをしています。また、中学校から安土桃山時代の学習についてのポップカードを貸していただいて展示しています。

人との出会い、学びとの出会い、新しい出会いの中で大海っ子たちは、成長しています。

0

応援ありがとうございました

第16回いしかわっ子駅伝交流大会が西部緑地公園陸上競技場で開催され、大海小学校からは男女2チームが新ユニフォームで参加しました、前日の壮行式は、会議室と各教室とのオンライン配信でした。結果は、女子は16位、男子は24位と、男女共に予選順位よりもよく健闘し、順位を上げてゴールしました。駅伝メンバーは毎朝、夏栗や長柄の坂道を走って練習を重ねてきました。よく頑張った駅伝メンバーの子どもたちは、これからも自信をもっていろいろなことに挑戦してくれると思います。温かい応援ありがとうございました。

 

0

サッカーって、すごい!楽しい!

トップスポーツチームによるスポーツ教室が開催されました。Zwelgen(ツエーゲン)金沢の白山勇海コーチと杉山 幸平コーチのお二人に、5,6年生がサッカーの指導をしていただきました。とても楽しそうで積極的な熱いプレーも見られました。1年生も飛び入りでサッカーに挑戦しました。また、子ども園の可愛いお客様にもサッカー観戦してもらいました。

0

日々平和・・・⑮

高松中学校のALTの先生に読み聞かせや低学年の英語の指導をしていただいていますが、今日はハロウィンメイクとお話に大喜びでした。2年生は、校舎のあちらこちらと「かけ算」になるものはないかとタブレットで撮影しながら探してました。図書室では、本を借りる子どもたちが列になり、図書委員の子どもたちは、いつもとても大忙しです。

1日から6日まで公開週間です。保護者の皆様、地域の皆様、お時間がありましたらぜひ、お立ち寄りください。

 

 

0

声が出せるように・・・

新型コロナウィルスの感染予防については、まだまだ気を緩めることはできませんが、高学年は『奥の細道』や『一握の砂』の暗唱、中学年は人間関係作りのためのじゃんけんゲーム、低学年は歌や健康確認など、朝もいろいろな活動で元気な声が聞こえるようになってきました。お腹の中から思いっきり声を出すことはできなくても、相手に伝わる声の大きさで話す経験を重ねていきたいと思います。

0