こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:学習環境

今日の運動会練習

 何年生? 隊形変換がじょうずになった? もう1枚の写真は? これは組体操。
 すみません、くわしく書かない方がおうちでの話題が増えるのではないかと・・・
 
0

3年生 お店に行く、でも買い物はしない?

  3年生が社会科でお店のことを勉強しています。実際の社会見学で先週スーパーマーケットへ社会見学に出かけました。買い物袋の代わりに筆記用具を持ち、店長さんに質問してお店の秘密を探っていました。真剣に勉強していたけど、試食のコーナーではかなり心が揺れていました(笑)お家の人とこんどゆっくり買い物に行って、ほしいものを買ってもらってね。
 さて、どんな秘密を見つけたのか知りたいですね。
 
0

ハチの巣の展示

 先日お知らせした「スズメバチ」の巣を玄関に展示しています。さわってもだいじょうぶなように厚めのビニール袋に入れてあります。今日見てみると幼虫がさなぎ、さなぎが成虫に変わってきているような気がします・・・これも勉強ですね。
  中でスズメバチが暴れなければよいのですが(笑)
 
0

夏休み作品展 来校ありがとうございます。

 先週は、プレイルームで「夏休み作品展」を開きました。夕方子どもさんと一緒に見に来てくださり、ありがとうございました。
 力作がたくさん並び時間をかけて見ている様子が見られました。来年の参考にと上の学年の作品にも関心があるようでした。でも、一番はやっぱり我が家の子どもの作品ですよね。
 
0