こうのすブログ
3/7 おもちゃで遊ぼう(3年)
3年生が理科の学習を生かして作ったおもちゃで遊びました。磁石の性質を活用した「へんしん手品」や「サッカーゲーム」、明かりを活用した「おばけの影絵」など、子どもたちは、興味津々でした。たまごの殻に乗ったウサギがクルクル回りながら踊る「クルクルダンス」は、U磁石を使うのがポイントだそうです。
「みんなが楽しんでくれて嬉しかったです。」作成した健太さんも大満足の様子でした。
2/28 中学校体験授業(6年)
輪島中で、社会科の体験授業に参加しました。クロムブックをフルに活用した授業でしたが、慣れた手つきで操作していました。
学校の広さときれいさに感動し、4月の中学入学が益々楽しみになりました。
2/22 6年生を送る会
オープニングは2~5年生の勇ましい高州太鼓、続いて6年生も交えての全校群読、そして運動会で披露した全校フラッグの演技と続きました。6年生は、6年間の思い出をプレゼンで発表しました。保護者からは、歌とメッセージのプレゼントがありました。
みんなの気持ちがこもった温かい送る会となりました。
2/15 犬とのふれあい
石川県健康福祉部の事業に、河原田小の児童と共に参加しました。犬との関わり方についてのお話を聞いたり、実際に犬に触ったりしました。「命」の温かさ、命の大切さを学びました。
2/10 三校交流バスケットボール大会
本校体育館に、三井小・河原田小・鵠巣小の5・6年生が集まり、バスケットボールで交流を深めました。1チーム4人、男女混合・三校混合のチームです。自己紹介からはじまり、チーム練習、試合と進むうちに、パスの回し合いをしたり、「おしいよ」と声をかけたりする姿が見られるようになりました。子どもたちの笑顔がはじけていました。
2/7 「学校へようこそ」の会
4月から1年生になる児童の体験入学を行いました。2年の颯真さんと3年の健太さんが司会・進行を行い、4年生3人が補佐役となりました。小学校生活の紹介や学校探検、合奏や縄跳びのすご技披露もありました。広い体育館で、みんなで鬼ごっこをした後は、手作りメダルをプレゼントし、一緒に名前を書きました。
2・3・4年生が、とても凜々しく感じた「学校へようこそ」の会でした。
2/2 全員で雪遊び
給食後の昼休み、一面真っ白に覆われた運動場に子どもたちの姿がありました。ここ数日の雨で、雪の状態はあまり良くはありませんでしたが、子どもたちは楽しそうに友だちと戯れていました。
1月24日~30日は「全国学校給食週間」
給食・保健委員会の皆さんが、給食クイズで、学校給食の始まりや食べ物の大切さなどについて教えてくれました。また、調理員さんからの心温まるメッセージも紹介されました。
毎日当たり前のように食べている給食ですが、たくさんの命、たくさんの人の働き、たくさんの人の思いを「いただいて」いることに感謝しながら給食をいただきましょう。
1/24 授業参観・なわとび集会
今年度最後の授業参観がありました。
大寒波襲来の中、全保護者がお子さんの様子を参観に来て下さいました。4月の第1回目の授業参観から9ヶ月が経ちました。この間の成長の様子を感じていただけたなら幸いです。
その後は、体育館で「なわとび集会」がありました。どの子も、これまでの練習の成果を十分に発揮していました。
1/13 スポチャレの記録更新
金曜日の長休みは、全校スポチャレです。
三学期の種目は「8の字とび」です。とび終わったあとは、床に座り込んでしまうくらい疲れます。が、今日は、2・3・4年生、5・6年生共にこれまでの最高記録が出ました。県のランキングが楽しみですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |