こうのすブログ

こうのすブログ

1・2年生の親子行事がありました

13日の日曜日に1・2年生の親子行事が行われました。
親子でペットボトルロケットを作り、打ち上げました。
 
ペットボトルロケットや親子で協力して作り、
1時間ぐらいでできあがりました。
 
その後、グランドで打ち上げました。
とてもよく飛びました。
残念ながら、体育館の屋根に引っかかってしまうロケットや
林の中に入ってしまうロケットもありました。
 
それでもとても楽しく過ごせた親子活動でした。
 

栄養士さんのお話がありました。

給食後に河井共同調理場の栄養士さんに
夏を楽しく過ごすためのお話を伺いました。
 
・はやね、はやおき
・朝ごはんをしっかりとたべる
・すききらいをしない
・ジュースをのみすぎない
 
この4つをしっかり守り、楽しい夏にしましょうね。
 

土曜授業が行われました

5日には、第4回の土曜授業が行われました。
子どもたちも先生方もがんばっています。
 
学力調査の問題やスキルアップの問題、
今週習った英語の復讐などを行っています。
 

防犯教室が行われました。

輪島警察署、鵠巣駐在所、南志見駐在所から来ていただき
今年も防犯教室を行いました。
 
「いかのおすし」
知らない人について「いか」ない
他人の車に「の」らない
「お」おきな声を出す
「す」ぐ逃げる
何かあったらすぐ「し」らせる
を勉強した後、
逃げる練習や、相手の様子を伝える練習をしました。
 
でも、不審者に会わないように暗くならない家に帰ったり、
なるべく一人で歩かないようにしたりすることも大切ですね。
 
 

薬物乱用防止教室が行われました。

今年も薬物乱用防止教室が行われました。
能登北部保健センターから講師の方に来ていただき、
お話を聞いたり、クイズに挑戦したりしました。
たばこを中心にしたお話でしたが、
自分の体のことをしっかりと考えてほしいです。
 

あじさい祭りが行われました

第33回のあじさい祭りが行われました。
各クラスの出し物と民話を語る会がありました。
保護者や来賓など50名の方が見に来てくださいました。
また、ケーブルテレビも取材に来ており、
後日、放送予定をお知らせいたします。
 
5・6年生の迫力ある太鼓演奏
 
 
 
3・4年の「白いぼうし」
 
 
 1・2年の「おうさまでかけましょう」
 
 
  

プール開きがありました。

今日は天気も良く、プール日よりした。
 
安全に使う宣言の後、
5・6年生の模範泳法が披露されました。
 
その後いよいよおプールに入りました。
気温も高くとても気持ちよさそうでした。
 
これから天気の良い日はプール学習になりそうです。
プールの用意を忘れないようにお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

英語の学習もがんばっています

今週は、市のALTの先生がやってきての
英語の授業がありました。
 
12の月の言い方の練習と
お互いの誕生日を尋ねる学習でした。
 
全員が楽しそうに取り組んでいました。
 

あじさいの花が咲き始めました。

来週の27日があじさい祭りです。
それに向けて学校のあじさいの花も
だんだんと咲き始めました。
 
 
普通のあじさいだけでなく、がくあじさいや
かしわばあじさいなど、変わったあじさいも
たくさん咲いています。