こうのすブログ

こうのすブログ

全校スポチャレ

2学期の全校スポチャレはシャトルボールをします。
シャトルボールは向かい側にいる仲間にボールを投げ、投げることができた回数(ボーナスがある場合それを加算)を数えます。
これからどんな記録が出るのか楽しみです。
 

読書の秋

夏の暑さが少しずつ和らぎ、秋が近づきつつあります。
秋にはたくさんの楽しみがありますが、今日は「読書の秋」にむけて、巡回図書が新しいものになりました。
どんな本があるか楽しみにしていてくださいね。
 

クラブ

今日のクラブで折り鶴を作りました。
作った折り鶴は、秋の交通安全ボランティア活動として、9月27日に鵠巣公民館付近の道路で1・2年生が運転手の方々に渡す予定です。
みなさん通りかかったら、ぜひもらってください。
短冊には交通安全を願う子どもたちの思いを書きました。
 

夏休み作品展

現在、ランチルームで夏休み作品展が行われています。
子どもたちが夏休みの間に、創意工夫しながら作ったり研究したりした作品がたくさんあります。
手の込んだ作品もあり、どうやって作ったのかなとか作るのに時間がかかっただろうなと思うものもあります。
作品展は9月7日(金)まで行っています。
 

始業式

今日から2学期がスタートしました。
始業式では校長先生から、目標を立ててがんばってほしいというお話がありました。
さまざまなことにチャレンジしながら、自分を成長させる2学期になるようにがんばりましょう。
その後、夏休みの間に行われた水泳大会の表彰式がありました。
水泳大会では、みんなが自己ベストを更新することができ、練習の成果を発揮することができました。
 

アート&ポエム

今日は輪島漆芸美術館へ行き、美術品を鑑賞をしました。
その後、学校へ戻り、鑑賞を通して感じたことを詩と絵で表現しました。
子どもたちは自分の気に入った美術品の絵を写真と見比べながら丁寧に書いていました。
作品は輪島漆芸美術館エントランスホールにて、平成30年9月27日(木)~10月8日(月・祝)まで展示される予定です。
 

ウォーミングアップ登校

今日からウォーミングアップ登校が始まりました。
夏休みの宿題の確認をしたり、5年生は漆芸美術館で巨匠の話を聞いたりしました。
1・2年生が育てていたトマトやオクラは、夏休みの間に身長を超えるほど大きくなっていました。
 

全校登校日

今日は全校登校日でした。
全校集会では校長先生が「のばら」という絵本の読み聞かせをして、平和について考えました。
子どもたちからは、「春になってピアノが聞こえてきてさびしかった」や「戦争や大砲ってこわい」などいろいろな感想がありました。
その後は校内水泳記録会がありました。
いつもより水温が低かったですが、今までの練習の成果を発揮することができました。
9日は、輪島市の記録会が行われます。
 

夏休み親子わくわく料理教室

台風の接近に伴い、夏休み親子キャンプは学校で親子料理教室に変更になりました。
午前中はまず、子どもたちが野菜を切ったりお米をといだりして、保護者の方と一緒にカレーを作りました。
そのあと、竹で作った手作りそうめん流し機と竹の器でそうめんを食べ、カレーライスを食べました。
午後からは、救急救命士の方による救急救命法の演習がありました。
子どもたちも救急救命士の方のお話を真剣に聞き、実際に心臓マッサージを体験しました。
暑い中でしたが、子どもたちも保護者のみなさんも楽しい時間を過ごしました。
 
 
 

海の体験学習

5・6年生が海の体験学習へ行ってきました。
舟から輪島港や輪島の町並みを見ながら、七ツ島へ上陸しました。
七ツ島では、海で泳いだりして七ツ島の豊かな自然を体感しました。
また、漂着してきたゴミを拾い、持ち帰りました。
この体験を通して、輪島の海のすばらしさを再発見することができました。
 
 

終業式

5限目に終業式がありました。
1学期は77日学校へ来る日がありました(1・2年生は73日)。
今日を全校のみんなで元気に迎えられたことを、とてもうれしく思います。
夏休みも規則正しい生活や安全な生活を心がけて、元気に過ごしましょう。
元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 

メダカの水槽掃除

夏休み前に5年生がメダカの水槽を掃除してくれました。
藻が生えていた水槽も、とてもきれいになりました。
夏休み前に、とてもすっきりしましたね。
 

かかしが完成しました!

3・4年生が作っていた「かかし」が完成しました。
とてもカラフルで楽しい「かかし」になりました。
まだ設置はされませんが、田んぼに設置されるのが楽しみです。
 

ふれあいコンサートin輪島

4~6年生が、航空自衛隊中部航空音楽隊演奏会の「ふれあいコンサート」へ行ってきました。
みんなの知っているアニメの曲やリズムに合わせて体を動かしたり、楽しい時間を過ごしました。
会場はエアコンも効いていて、とてもリフレッシュできたようです。

ふぐ給食

今日の給食に「ふぐカツ」がでました。
輪島は日本一たくさんふぐがとれます。しかし昔は大阪の方に売っていました。最近では、漁業組合に加工場ができ、輪島でもふぐを買うことができるようになりました。
朝から子どもたちは、「今日はふぐカツやー」と楽しみにしていました。
 

かかし作り

3・4年生が「かかし作り」に挑戦しています。
田植えをした田んぼに、今年も手作りかかしを立てます。
それぞれどんなかかしが完成するが楽しみですね。
 

防犯教室

今日の5・6限目は、穴水町のICT支援員さんをお招きし、ゲームとインターネットとのつきあい方についてのお話をしていただきました。
ゲームや動画のやり過ぎが、体と心の健康に影響を与えています。
体と心を守っていくためには、我慢する気持ちを持つことやゲームや動画のルールを決めることが大切だと話してくださいました。
 

あじさいのわき芽が出ました!

6月20日に3~6年生であじさいの挿し木をしましたが、早くもわき芽が出てきました。
少しずつ着実に根付いているあじさいを見ると、元気がでてきますね。
あじさいの生命力の強さを感じ、ちゃんと「生きている」と思うと、うれしくなります。
来年、地面に植えるまで、元気に育ってほしいです。
 

収穫できました!

1・2年生が育てていた、ピーマンとミニトマトが収穫できました。
自分たちで大切に育てた野菜、きっとおいしく食べることができますね。
 

全校シャトルラン

今日の4限目に全校シャトルランがありました。
1回でも記録を伸ばそうと、一生懸命にがんばっていました。
どんどん自分の記録を伸ばしていきましょう。