こうのすブログ

こうのすブログ

指導主事訪問C

 2月9日、今年度最後の指導主事訪問が行われました。年に三回、奥能登教育事務所から指導主事の方に来校していただき、先生方の授業や子どもたちの様子、学校の取組などについてご指導・ご助言をいただきます。

 1・2年生は、図工で、いろいろな材料と道具を使って人形を作りました。3・4年生は、総合で「今の地球が抱える問題点」について考えました。5・6年生は、道徳で「国際理解、国際親善」について考えを深めました。なのはなは、国語で「相手に伝わる表現の仕方」について学びました。わかばは、自立で「感謝の気持ちを伝えよう」というテーマで学習しました。参観後、「子どもたちが、しっかり自分の意見を言えていましたね」と言っていただきました。

 

 

 

輪島中学校入学説明会(6年生)

1月31日、三校合同の入学説明会に参加しました。

はじめに、理科室で「気圧」についての授業を受けました。実験結果を予想し、そのわけを考えるという内容でした。少し難しかったけれど、大きな教室でたくさんの仲間と学習する中学の雰囲気を味わうことができました。

その後の生徒会からのビデオ説明では、楽しい行事や部活動についての説明もあり、一気に中学への期待が膨らんだようです。

二ヶ月後には中学生です。残りの小学校生活を大切に、そして楽しく過ごしてほしいですね。苦笑い

 

 

バスケットボール交換会

 河原田小学校、三井小学校と合同でバスケットボールを行いました。

10月の修学旅行の班対抗で行い、勝敗にかかわらず、

みんな楽しく取り組むことができていました。

待ち望んだ雪遊び

運動場に、この冬一番の雪が積もりました。

お昼休みには、早速外に駆け出し、新雪の上を走ったり、雪合戦をしたりして楽しんでいました。白い息を吐きながら戻ってきた子どもたち。「明日はもっと雪が積もるといいね」と言いながら、冷たくなった手をさすっていました。

 

なわとび大会に向けて一致団結

 1月25日の「縦割り班対抗なわとび大会」では、運動会の赤・青・黄に分かれて総得点を競います。短縄で8種類の「技とび」と「持久とび」、大縄で「8の字とび」に挑みます。

 今日は、最後の「8の字とび」練習とあって、どのチームも熱が入っていました。12月から取り組んできた なわとび練習の成果を試す場となります。みんなでがんばりましょう。