こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

運動会は全力で④

運動会も直前となってきました。練習も係活動も高学年を中心に全力で取り組んでいます。ワクワクドキドキしながら一生懸命頑張る子どもたちにぜひ温かい声かけをお願いします。

0

運動会は全力で③

教室から体育館、プレイルームに場所を変えて、全体での応援練習を行いました。さすが、6年生は、赤も白も熱い気持ちが伝わる応援を見せてくれました。

0

プログラミング学習

5年生6年生は、PFU(株)の久保田さんからプログラミングについて教えていただきました。

日常生活の中にあるプログラミングと関連させながらミニコンピュータ『IchigoJam』で音や光のプログラミングについて学ぶことができました。

今回の学習は、大海っ子トンネルアートの仕上げとして12月にライトアップするためのプログラミングにつながる学習だったため、いつもよりもさらに積極的な学習態度でした。

かほく市の地元企業であるPFU(株)の皆さんには、いつも子どもたちのために工夫しながらわかりやすく教えていただいています。感謝です。

 

 

0

運動会は全力で②

応援団の全体練習がいよいよ始まりました。応援団の子どもたちが、低学年教室と中学年教室に分かれて指導に入りました。どの教室からも運動会への熱意が伝わる声が聞こえてきました。また、1~4年生での団体演技は、低学年の子どもたちは、4年生の演技をまねしながら一生懸命練習していました。

0

運動会は全力で!①

運動会の応援団リーダーや係担当の練習や準備が本格的に始まりました。6年生が優しく教えてあげてくれるので、当日が楽しみです。

0

美しい音色を!

3年生の音楽の時間に、リコーダーの外部講師として中村先生に来ていただき、息の出し方や下の使い方や指づかい等の基本的なことを含め、リコーダーの演奏方法についてわかりやすく教えていただきました。音楽室からとても美しい音色が聞こえてきました。中村先生にも学習態度の良さを褒めていただきました。上手にいろいろな曲が吹けることが期待できそうです。

0

運動会は力を合わせて

1年生から4年生までが一緒に、運動会でダンスを披露します。全体での表現演技に加え、4年生がリーダーとなって、それぞれのグループでの工夫を取り入れたものもあります。その練習がいよいよスタートしました。厳しい暑さの中での練習で、運動場の練習時間が短く、もっとやりたい、がんばりたいという声が子どもたちから上がっていました。とても元気一杯です。

0

地域を元気に!

大海っ子トンネルアートプロジェクト成功を目指して、5,6年生で、三蜜を避けながらスムーズに制作するためのグループでの打ち合わせがありました。当日は温かい応援をよろしくお願いします。

0

みんなで頑張ろう

健康委員会の子どもたちが、昼食時間に各教室で、清潔検査について話をしてくれました。全校で取り組んでいる生活検査すごろくのますを進めようと声掛けをしていました。

0

やまんばさんのお話会

昼休み、読み聞かせボランティアの「やまんばさん」の方に、絵本の読み聞かせをしていただきました。全学年での参加を計画していましたが、低・中・高ブロックに分かれてお話を聞くことにしました。今回読んでいただいた本の一冊は、今週、通学路のトンネルアートに挑戦する高学年の子どもたちのために合わせて選んでいただいたものでした。活動への意欲を高めていただいたことに感謝です。

 

0

ダンスで魅せます!

5,6年生のダンスが決まり、本格的に練習が始まりました。

運動会本番は、きっと素晴らしいパフォーマンスで魅了させてくれると思います。

0

縄文時代にタイムスリップ!

6年生は、かほく市スポーツ文化課の方に教えていただきながら、制作した土器を藁を重ねて粘土を塗った窯で野焼きにしました。県埋蔵文化センターの先生からも、縄文時代の土器の作り方や石のナイフ、勾玉づくりを教えていただきました。すべすべに磨いて作った勾玉のペンダントを嬉しそうに首にかけていました。また、学習に向かう態度が良いとほめていただき、これも子どもたちにとっては、自信につながる大きな経験になりました。

0

明るく元気に挨拶運動

9月に入って町会別で朝の挨拶運動を行っています。

校門前で明るく元気に挨拶を交わしています。

終わった後はしっかりと反省会も行っています。

0

暑さにも負けず・・・⑥

5年生の稲刈り作業が無事に終わりました。子どもたちは、地域の皆様方にご指導やお手伝いをしていただきながらとても楽しそうに活動に参加していました。

0

飛べ!マイ紙飛行機!!

体育委員会主催の紙飛行機大会(低学年の部)が開催されました。どうしたら遠くまで飛ぶか一所懸命に考え、研究して作ってきたマイ紙飛行機を、一斉に飛ばして飛行距離を競いました。

0

暑さにも負けず・・・⑤

2年生は、国語の時間に電話で道案内をしましょうという学習活動を行っていました。相手にわかりやすく伝えることの難しさを感じながらも、楽しそうに伝えようとしていました。

0

親子奉仕作業できれいに!

早朝から、子どもたち(4~6年生)と全学年の保護者による「親子奉仕作業」(PTA環境生活部主催)がありました。草でいっぱいになっていた運動場や遊具場、畑等での除草作業や側溝清掃等に多数の方に参加していただきました。子どもたちは、慣れない鎌を使ってでの活動でしたが、一生懸命に取り組んでくれました。保護者の皆様には、休日のお忙しい中早朝から参加していただきありがとうございました。

 

0

トンネル掃除隊出動!

9月11日にトンネルアートを描くため、5,6年生34名でトンネルの埃やクモの巣などを掃除しました。三密を避け交代で休憩をとりながら活動しました。お互いに声を掛け合い、汗びっしょりになりながらも楽しそうにトンネルをきれいにすることができました。

 今週末は、地域や保護者、卒業生(大学生)の方々にもご協力いただき、仕上げの清掃や養生貼り、一番目の下塗り作業まで行います。厳しい暑さの中、大海っ子の活動にご支援いただけることに感謝です。

0