日誌

校長室より

4年国語「調べたことを報告しよう」

4年生は、国語の学習で調べたことを分かりやすく伝える学習をしました。

日頃の生活についてアンケートを作って調べ、表やグラフにまとめて、3・5・6年生に発表しました。

 

  宿題の取り組み方についての発表

 

 

  家に帰ってから夕食までの過ごし方についての発表

 

 

  夕食後の過ごし方についての発表

 

それぞれのグループが予想と結果との違いや、結果から思ったことについて、はっきりした声で話していました。

 

話し方や内容について、良かったところや感想がたくさんありました。

高学年からは、さらに良くするためのアドバイスもあり、さすがだなと思いました。

 

 

0

4年生 お箏の体験

4年生は音楽の「日本の音楽でつながろう」の学習で、お箏の演奏を体験しました。

 

はじめに、お箏の演奏ができる保健の先生から、楽器の仕組みなどについて聞きました。

そして、「さくらさくら」の模範演奏を聴きました。

 

 

そのあと、「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。

 

 

どの子も楽しんで意欲的に練習し、最後まで弾くことができました。

お箏の音の響きが心地よかったようです。

終わりのチャイムが鳴ると「次の音楽でも、もう少し練習したい」という声がたくさんありました。

 

0

プログラミング学習

今日は、全学年でプログラミング学習や体験をしました

6年生は理科の電気の学習、5年生は算数の多角形の学習、全学年で「トイオ」というロボット・プログラミングの体験をしました。

トイオを使うために、昨日職員が校内で研修しました。

 

 

5年生は、トイオのキューブが正多角形の線の上を正しく動くように、曲がる角度や進む距離をプログラミングしました。

 

正多角形の内角をもとに、何度曲がるようにプログラミングすればよいかを考える学習です。

 

 

トイオのキューブをコントローラーで動かしたり、プログラミングしてコースを正しく進ませたりする体験もしました。

 

 

インテトラスの中さんとICTサポーターの方の支援があり、楽しくプログラミング学習や体験ができました。

0

クラブ活動

今年度最後のクラブ活動がありました。

6年生の希望はスポーツだったので、キックベースをしました。

 

 

 

3チームに分かれて、1回表裏ずつ入れ替わりながら行いました。

思いっきり蹴って大きく飛ばしたかと思うと、思いっきりと見せかけて軽く蹴るなど、作戦を考えていました。

勝敗にこだわることなく和やかな雰囲気で、みんなで応援し合って楽しんでいました。

 

0

新1年生をむかえる会

1・2年生が準備してきた「新1年生をむかえる会」を行いました。

学校の行事の紹介や学校探検をして、1・2年生が生活科で作ったおもちゃで一緒に遊びました。

 

   教室を紹介しています

 

 

   魚つりゲーム 

 

新1年生は、はじめはちょっと緊張気味でしたが、ゲームを楽しむうちに、笑顔が見られるようになってきました。

 

   メッセージのついた花束をプレゼント

 

帰り際、玄関にいると、近くの家庭室にいた5・6年生も来てくれました。

 

 

1・2年生は名残惜しそうに手を振って見送りました。

 

 

1・2年生は自分たちの成長を感じ、進級への気持ちも高まったと思います。

0