宇ノ気中学校の出来事
宇ノ気中学校の出来事
熱中症に気をつけよう!
警告です。
全国的に猛暑が続き、熱中症で病院に運ばれる人が数多く出ています。昨日は、小学1年生が熱中症で亡くなるというショッキングな事故も発生しました。とても痛ましい事故です。
宇ノ気中のみなさんも気をつけてください。中学生になると体力もついてくるとは思いますが、「気分が悪い」、「具合が変だ」と思ったら、無理に我慢せずにすぐに休みを取りましょう。我慢しすぎることが結果をさらに重くします。
熱中症の予防は、①水分補給、②暑さを避けることです。休み時間には水分補給をしてください。部活動でも、確実に休憩時間を入れ、水分補給をしましょう。先生たちも十分に配慮したいと思っています。
また、お家でも気をつけてほしいことがあります。
①しっかり食事をとること(朝ごはんを食べること)
②睡眠時間を十分にとること
③室内にいても熱中症になりますので、室温に気をつけること など、
十分に気をつけて生活してください。お願いします。
全国的に猛暑が続き、熱中症で病院に運ばれる人が数多く出ています。昨日は、小学1年生が熱中症で亡くなるというショッキングな事故も発生しました。とても痛ましい事故です。
宇ノ気中のみなさんも気をつけてください。中学生になると体力もついてくるとは思いますが、「気分が悪い」、「具合が変だ」と思ったら、無理に我慢せずにすぐに休みを取りましょう。我慢しすぎることが結果をさらに重くします。
熱中症の予防は、①水分補給、②暑さを避けることです。休み時間には水分補給をしてください。部活動でも、確実に休憩時間を入れ、水分補給をしましょう。先生たちも十分に配慮したいと思っています。
また、お家でも気をつけてほしいことがあります。
①しっかり食事をとること(朝ごはんを食べること)
②睡眠時間を十分にとること
③室内にいても熱中症になりますので、室温に気をつけること など、
十分に気をつけて生活してください。お願いします。
0
県体の結果
昨日までの県体、吹奏楽コンクール、通信陸上の大会結果をお知らせします。(敬称略)
★優勝 男子剣道部 団体 個人 亀井 琉太郎
女子剣道部 団体 個人 横山 雅
吹奏楽部 金賞県代表
★2位 男子剣道部 個人 指本 悠稀
男子弓道部 個人 根布 暁斗
通信陸上 男子共通400m 日光 剛
★3位 男子バレーボール部
男子バドミントン部
男子弓道部 Aチーム
男子剣道部 個人 山越 渚
女子剣道部 個人 中本 知歩
柔道部 個人 90kg超級 田中 悠貴
水泳 200m個人メドレー 松村 美穂
そのうち、剣道部(男女)は県体で見事にアベック優勝し、全国大会の出場が決定しました。たいへん名誉なことです。素晴らしいです!
また、運動部以外にも、吹奏楽部が7年ぶりに見事、金賞県代表を獲得し、吹奏楽コンクール北陸大会への出場を獲得しました。おめでとう!
★優勝 男子剣道部 団体 個人 亀井 琉太郎
女子剣道部 団体 個人 横山 雅
吹奏楽部 金賞県代表
★2位 男子剣道部 個人 指本 悠稀
男子弓道部 個人 根布 暁斗
通信陸上 男子共通400m 日光 剛
★3位 男子バレーボール部
男子バドミントン部
男子弓道部 Aチーム
男子剣道部 個人 山越 渚
女子剣道部 個人 中本 知歩
柔道部 個人 90kg超級 田中 悠貴
水泳 200m個人メドレー 松村 美穂
そのうち、剣道部(男女)は県体で見事にアベック優勝し、全国大会の出場が決定しました。たいへん名誉なことです。素晴らしいです!
また、運動部以外にも、吹奏楽部が7年ぶりに見事、金賞県代表を獲得し、吹奏楽コンクール北陸大会への出場を獲得しました。おめでとう!
0
西日本豪雨の義援金をお願いします
現在、同じ日本の中で、記録的な大雨(豪雨)による被害を受け、住む場所もなくなり、車も流され、多くの死者が出たり、生活に困っている人たちが大勢います。ニュースを聞くたび、見るたびにとても心が痛む思いです。テレビのニュースの映像を見ていても、「まるで映画のワンシーンみたいだ」「本当に同じ日本なのだろうか」と思うほど、西日本では信じられないくらいの甚大な災害が発生しています。
宇ノ気中学校では、生徒会執行部とJRC委員会の発案により、ただ今、西日本豪雨に対する義援金を集めています。少しでも困っている人々の助けになりたいという思いで、生徒会執行部・JRC委員会が中心に募金を呼びかけています。集まったお金を西日本に届けます。ぜひ義援金活動にご協力ください。よろしくお願いします。
宇ノ気中学校では、生徒会執行部とJRC委員会の発案により、ただ今、西日本豪雨に対する義援金を集めています。少しでも困っている人々の助けになりたいという思いで、生徒会執行部・JRC委員会が中心に募金を呼びかけています。集まったお金を西日本に届けます。ぜひ義援金活動にご協力ください。よろしくお願いします。
0
県体、県吹奏楽コン 激励会
昨日、県体、県吹奏楽コンクールの激励会がありました。
県体に出場する部活動は、ソフトボール部、男子バスケットボール部、男女バドミントン部、男女剣道部、男女バレーボール部、弓道部、柔道部、水泳競技です。(大会日程、組み合わせ等は部活動のページをご覧ください。) 最後に吹奏楽部がコンクール演奏曲を披露してくれました。
各部長は、全校生徒の前で県体や北信越大会、全国大会に向けて目標や抱負を宣言しました。非常に頼もしい宣言でした。ぜひ目標が達成できるよう、選手個々、チームが全力を尽くして頑張ってほしいと思います。
応援団による元気な応援と生徒会副会長の竹中順思くんの激励のメッセージがありました。
最後に、男子剣道部主将の森 翔世くんが代表して挨拶をしました。とても力強いあいさつでした。
県体に出場する部活動は、ソフトボール部、男子バスケットボール部、男女バドミントン部、男女剣道部、男女バレーボール部、弓道部、柔道部、水泳競技です。(大会日程、組み合わせ等は部活動のページをご覧ください。) 最後に吹奏楽部がコンクール演奏曲を披露してくれました。
各部長は、全校生徒の前で県体や北信越大会、全国大会に向けて目標や抱負を宣言しました。非常に頼もしい宣言でした。ぜひ目標が達成できるよう、選手個々、チームが全力を尽くして頑張ってほしいと思います。
応援団による元気な応援と生徒会副会長の竹中順思くんの激励のメッセージがありました。
最後に、男子剣道部主将の森 翔世くんが代表して挨拶をしました。とても力強いあいさつでした。
0
お知らせを更新しました。
0
県民一斉シェイクアウトいしかわ
本日11:00に、シェイクアウトいしかわの取組を行いました。地震が発生した際の緊急避難訓練として行いました。
普段どおり、授業をしています。
11:00、地震発生の緊急放送アナウンスが入りました。
全校生徒一斉に机の下にもぐり、頭部を守る訓練を行いました。
今、西日本では大きな災害に遭われている方々が大勢います。非常に心が痛む思いです。災害はいつ、どこにいる時にやってくるか分かりません。普段から災害が発生した時の対応、避難の仕方を心得ておくことが大切ですね。
(今、宇ノ気中では、西日本豪雨による災害に対し、義援金を集めています。ご協力をお願いします。)
普段どおり、授業をしています。
11:00、地震発生の緊急放送アナウンスが入りました。
全校生徒一斉に机の下にもぐり、頭部を守る訓練を行いました。
今、西日本では大きな災害に遭われている方々が大勢います。非常に心が痛む思いです。災害はいつ、どこにいる時にやってくるか分かりません。普段から災害が発生した時の対応、避難の仕方を心得ておくことが大切ですね。
(今、宇ノ気中では、西日本豪雨による災害に対し、義援金を集めています。ご協力をお願いします。)
0
お褒めのおはがきをいただきました
今日、匿名で「白尾のおばちゃん」と名乗る方から、宇ノ気中の生徒の善い行いを褒めるおはがきをいただきました。それを本日の帰りホームで、本吉先生からそのおはがきの紹介がありました。地域の方々は宇ノ気中の生徒の頑張りを見て、応援してくれています。地域の方から褒められることは、とても嬉しいことですね。
0
今週は部活動強化週間
今日は7月9日(月)です。いよいよ県体まであと1週間となりました。今週は部活動強化週間です。
県体に出場する部活動の選手のみなさん。自分のため、応援してくれている家族のために、ともに頑張ってきた仲間と力を合わせ、ぜひ北信越大会、全国大会を目指して頑張ってほしいと思います。あさっては激励会です。全校生徒、全教職員でみなさんを応援したいと思います。
玄関のプランターです。気持ちが高まっている今、元気に咲いている花を見ると、心がホッとします。花たちも7月の暑さに負けず、元気に咲き揺れています。みなさんも暑さに負けずに頑張りましょう。
県体に出場する部活動の選手のみなさん。自分のため、応援してくれている家族のために、ともに頑張ってきた仲間と力を合わせ、ぜひ北信越大会、全国大会を目指して頑張ってほしいと思います。あさっては激励会です。全校生徒、全教職員でみなさんを応援したいと思います。
玄関のプランターです。気持ちが高まっている今、元気に咲いている花を見ると、心がホッとします。花たちも7月の暑さに負けず、元気に咲き揺れています。みなさんも暑さに負けずに頑張りましょう。
0
運動会 いよいよ各団が始動!
昨日の放課後、運動会の団顔合わせがありました。各団の1年生から3年生までの全クラスが初めて一同に会し、運動会に向けて気持ちを高めました。3年生の団長・副団長・応援リーダーたちが前に立ち、自己紹介に続いて運動会にかける思いを語りました。最後には全員で輪になって雄叫びを上げ、一気にテンションが高まりました。
さて、今年の運動会、どの団が優勝するでしょう? 楽しみですね。
さて、今年の運動会、どの団が優勝するでしょう? 楽しみですね。
0
7月7日はたなばた
毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣が今も残ります。みなさんも子どものころ、たくさんの短冊をつるして、おりひめとひこぼしにお願いごとをしたのではないでしょうか?
7月7日の七夕の夜、おりひめとひこぼしが待ちに待った「再会」という願いをかなえます。人々は「二人のように、願い事がかないますように」と、短冊に色々な願い事を書いて、笹や竹の葉に飾るようになりました。冬でも緑を保ち、まっすぐ育つ生命力にあふれた笹や竹には、昔から不思議な力があると言われてきました。神聖な植物ゆえに、そこに神を宿すことができるとも言われています。祭りの後、笹や竹を川や海に飾りごと流す風習には、笹や竹にけがれを持っていってもらうという意味があるそうです。
今、図書室前には、生徒たちの願いが込められた短冊が吊された笹が飾られています。あさって七夕の日、みなさんはどんなお願い事をしますか?
(日本の古くからの風習は、日本の文化として大切にしましょう。)
7月7日の七夕の夜、おりひめとひこぼしが待ちに待った「再会」という願いをかなえます。人々は「二人のように、願い事がかないますように」と、短冊に色々な願い事を書いて、笹や竹の葉に飾るようになりました。冬でも緑を保ち、まっすぐ育つ生命力にあふれた笹や竹には、昔から不思議な力があると言われてきました。神聖な植物ゆえに、そこに神を宿すことができるとも言われています。祭りの後、笹や竹を川や海に飾りごと流す風習には、笹や竹にけがれを持っていってもらうという意味があるそうです。
今、図書室前には、生徒たちの願いが込められた短冊が吊された笹が飾られています。あさって七夕の日、みなさんはどんなお願い事をしますか?
(日本の古くからの風習は、日本の文化として大切にしましょう。)
0
ペットボトルキャップの回収の結果
先月、おこなっていましたペットボトルキャップの回収の結果をお知らせします。
1年生 1位 1年1組 10.7kg
2年生 1位 2年1組 11.6kg
3年生 1位 3年2組・3年3組 10.1kg
各学年で一番多かったクラスは、どこも10kgを超えました。学校全体でも、とてもたくさんの量のペットボトルキャップになりました。ご協力いただいた方、本当にありがとうございました。
ペットボトルキャップ回収結果発表
1年生 1位 1年1組 10.7kg
2年生 1位 2年1組 11.6kg
3年生 1位 3年2組・3年3組 10.1kg
各学年で一番多かったクラスは、どこも10kgを超えました。学校全体でも、とてもたくさんの量のペットボトルキャップになりました。ご協力いただいた方、本当にありがとうございました。
ペットボトルキャップ回収結果発表
0
県体の組み合わせ
県体の組み合わせ(宇ノ気中学校の出場する部活動の分)をお知らせします。
県体は7月14日(土)~16日(月)の3日間開催です。保護者のみなさんの、できるだけ多くの応援をお願いします。選手たちの頑張りにぜひ、熱い応援と多くの拍手をお願いします。それを力にかえて選手たちは全力を尽くして頑張ってくれると思います。
平成30年度 県大会のお知らせ
また、案内にもありますように、
◆15日(日) 能美市根上総合文化会館にて、石川県吹奏楽コンクールが開催されます。宇ノ気中学校吹奏楽部の演奏は9:20~9:30を予定しています。
◆14日(土)~15日(日) 西部緑地運動公園内陸上競技場では、全日本中学校通信陸上競技石川県大会が行われます。
お忙しい折とは存じますが、保護者のみなさんの声援をお願いします。
県体は7月14日(土)~16日(月)の3日間開催です。保護者のみなさんの、できるだけ多くの応援をお願いします。選手たちの頑張りにぜひ、熱い応援と多くの拍手をお願いします。それを力にかえて選手たちは全力を尽くして頑張ってくれると思います。
平成30年度 県大会のお知らせ
また、案内にもありますように、
◆15日(日) 能美市根上総合文化会館にて、石川県吹奏楽コンクールが開催されます。宇ノ気中学校吹奏楽部の演奏は9:20~9:30を予定しています。
◆14日(土)~15日(日) 西部緑地運動公園内陸上競技場では、全日本中学校通信陸上競技石川県大会が行われます。
お忙しい折とは存じますが、保護者のみなさんの声援をお願いします。
0
学校は今日から7月です
今日は7月2日。早いもので、あっという間に1学期の最後の月となりました。1学期は7月20日(金)が終業式なので、実質3週間で1学期も終わります。
金曜日には1学期の期末テストが終わり、今日からテスト返しがあったと思いますが、テストの結果はどうでしたか。今日返却のあったテストも、これからのものも、しっかりと見直しをし、やり直しをしましょう。
今日の全校集会で学習面で福島先生からこんなお話がありました。
1学期の残り3週間でやるべきことは、①期末テストの復習、②7月の授業の予習・復習、③各教科のワークブックは1学期中に終わらせる、この3つだというお話でした。まだまだ夏休みまでには時間があります。最後まで気を抜かずに学習に取り組みましょう。
また、生活面で川端先生からは、県体など頑張るべきことに全力を尽くすには何が大事か、その答えは『気力(我慢)』と『体力』だと。そして、その源は「食事」と「睡眠」であることがわかりました。暑い日が続きますが、しっかりと食事と睡眠をとりましょう。
夏バテや熱中症にならないよう、体調管理、健康第一で頑張りましょう。
金曜日には1学期の期末テストが終わり、今日からテスト返しがあったと思いますが、テストの結果はどうでしたか。今日返却のあったテストも、これからのものも、しっかりと見直しをし、やり直しをしましょう。
今日の全校集会で学習面で福島先生からこんなお話がありました。
1学期の残り3週間でやるべきことは、①期末テストの復習、②7月の授業の予習・復習、③各教科のワークブックは1学期中に終わらせる、この3つだというお話でした。まだまだ夏休みまでには時間があります。最後まで気を抜かずに学習に取り組みましょう。
また、生活面で川端先生からは、県体など頑張るべきことに全力を尽くすには何が大事か、その答えは『気力(我慢)』と『体力』だと。そして、その源は「食事」と「睡眠」であることがわかりました。暑い日が続きますが、しっかりと食事と睡眠をとりましょう。
夏バテや熱中症にならないよう、体調管理、健康第一で頑張りましょう。
0
日本人のマナーは世界で認められている
昨日のワールドカップの「日本対ポーランド」の試合の結果、日本代表チームは1勝1敗1分でなんとか予選リーグを突破し、決勝トーナメントに出場することができました。予選リーグを突破したことがわかった時はうれしかったですね。
その日本代表チームを応援する日本人サポーターの行為が世界中から高い評価を得ていることを知っていますか。日本人では当たり前のようにしていることが、実は世界から見ると、とても素晴らしいことだということがあるようですね。日本人としてとても誇らしいことです。宇ノ気中の生徒のみなさんも、集会等で校長先生など多くの先生から「凡事徹底」「率先垂範」を言われています。きっと、こういう教えが今の日本人のマナーの良さの基礎になっているのでしょうね。
Microsoft Word - サッカーW杯 日本人サポーター.pdf
宇ノ気中もマナーでトップレベルを目指しましょう。
その日本代表チームを応援する日本人サポーターの行為が世界中から高い評価を得ていることを知っていますか。日本人では当たり前のようにしていることが、実は世界から見ると、とても素晴らしいことだということがあるようですね。日本人としてとても誇らしいことです。宇ノ気中の生徒のみなさんも、集会等で校長先生など多くの先生から「凡事徹底」「率先垂範」を言われています。きっと、こういう教えが今の日本人のマナーの良さの基礎になっているのでしょうね。
Microsoft Word - サッカーW杯 日本人サポーター.pdf
宇ノ気中もマナーでトップレベルを目指しましょう。
0
3年生 私立高校説明会
昨日27日(水)の午後、3年生は私立高校説明会を行いました。
私立高校7校から先生方に遠路はるばる宇ノ気中学校までお越しいただき、各学校の特色や来年の私立入試について説明をいただきました。暑い中、熱心にお話をしていただき、お話をしていただいた先生方、ありがとうございました。
3年生は、自分の進路選択においてとても役に立つお話を聞くことがき、高校受験に対する意識を高めることができたと思います。夏休みになると、高校体験入学も始まります。早い段階で進路の目標を持ち、それに向かって一生懸命努力していくことが必要になります。そういう意味では、昨日の話はとても参考に、またとても刺激になったと思います。
私立高校7校から先生方に遠路はるばる宇ノ気中学校までお越しいただき、各学校の特色や来年の私立入試について説明をいただきました。暑い中、熱心にお話をしていただき、お話をしていただいた先生方、ありがとうございました。
3年生は、自分の進路選択においてとても役に立つお話を聞くことがき、高校受験に対する意識を高めることができたと思います。夏休みになると、高校体験入学も始まります。早い段階で進路の目標を持ち、それに向かって一生懸命努力していくことが必要になります。そういう意味では、昨日の話はとても参考に、またとても刺激になったと思います。
0
マナーについて学びました
昨日26日(水)、2年生はマナー講座がありました。講師はPFUライフエージェンシーから山口幹夫さんにお越しいただき、とても大切なこと、将来に役立つことを教えていただきました。
2年生は夏休み(7月)に職場体験を行います。そのためにも、今回のマナー講座では大切なことを学ぶことができました。職場体験に参加する際に気をつけること、働く中では第一印象が大切なこと、そのためにしっかりと挨拶をすること、正しい言葉遣いで話すこと等についてお話がありました。
2年生は今日のお話を、ぜひ職場体験で、または今後の人生において役立ててほしいと思います。それを講師の山口さんも願って、お話ししてくれたことと思います。
2年生は夏休み(7月)に職場体験を行います。そのためにも、今回のマナー講座では大切なことを学ぶことができました。職場体験に参加する際に気をつけること、働く中では第一印象が大切なこと、そのためにしっかりと挨拶をすること、正しい言葉遣いで話すこと等についてお話がありました。
2年生は今日のお話を、ぜひ職場体験で、または今後の人生において役立ててほしいと思います。それを講師の山口さんも願って、お話ししてくれたことと思います。
0
お知らせを更新しました。
0
期末テスト3日前
1学期の期末テスト3日前に伴い、今日から放課後の諸活動が禁止になります。いよいよ期末テスト直前となりました。今日から3日間、家庭学習、期末テスト対策に励んでください。とは言っても、普段からしっかりと復習に励んでいれば、3日前になって慌てる必要はないですね。やはり、いかに普段から家庭学習(復習)をしっかりしているかが重要です。
とりあえず、今日から3日間、速やかに下校し、(ワールドカップを見たいのも我慢して)テスト範囲のやり残しのないよう、家庭学習に頑張ってください。
6月29日(金) 期末テスト 試験科目順
1年生 ①社会 ②理科 ③数学 ④英語 ⑤国語
2年生 ①理科 ②数学 ③英語 ④国語 ⑤社会
3年生 ①国語 ②社会 ③理科 ④数学 ⑤英語
とりあえず、今日から3日間、速やかに下校し、(ワールドカップを見たいのも我慢して)テスト範囲のやり残しのないよう、家庭学習に頑張ってください。
6月29日(金) 期末テスト 試験科目順
1年生 ①社会 ②理科 ③数学 ④英語 ⑤国語
2年生 ①理科 ②数学 ③英語 ④国語 ⑤社会
3年生 ①国語 ②社会 ③理科 ④数学 ⑤英語
0
生徒会執行部が作りました
職員室の窓から反対側に見えるのは体育館への渡り廊下。今、その渡り廊下には、生徒会が製作した横断幕が飾られています。その横断幕を見ると、宇ノ気中の「5本柱」=「校歌」「ベル学」「挨拶」「清掃」そして「笑顔」が、★型になって、登校してくる生徒たちに力強く呼びかけられています。より良い学校を目指したいという生徒会執行部の願いが横断幕に込められています。
宇ノ気中の5本柱
となりにあるのは今年度の運動会スローガン「疾風迅雷」
宇ノ気中の5本柱
となりにあるのは今年度の運動会スローガン「疾風迅雷」
0
幼児とのふれあい体験学習④
今日は、3年生最後のクラスが保育園訪問しました。とても仲睦まじい姿が見られます。園児たちと、とても楽しそうに、仲良く遊んでいますね。今日の訪問の様子をご覧ください。
0
ただ今、プルタブを集めています!
先月は緑の募金を行ったところ、みなさんの善意で総額27,207円が集まりました。集まった募金については学校から国土緑化推進機構におくりました。募金してくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。
今月は先週まではペットボトルキャップの回収を実施しました。
今週月曜日からは、缶ジュースなどのプルタブを回収しています。プルタブは160万個、アルミ資源800kgでアルミ製車イス1台となります。
ものを大切にすることを通して、資源を保護し、人にやさしく、身の回りの環境を住みやすいものにすることができます。一人一人の小さな協力の積み上げで、人々の絆を強め、平和の大切さを考えることにもつながります。
プルタブ回収は29日(金)まで行います。ぜひリサイクル活動、プルタブ回収に、ご協力をお願いします。
今月は先週まではペットボトルキャップの回収を実施しました。
今週月曜日からは、缶ジュースなどのプルタブを回収しています。プルタブは160万個、アルミ資源800kgでアルミ製車イス1台となります。
ものを大切にすることを通して、資源を保護し、人にやさしく、身の回りの環境を住みやすいものにすることができます。一人一人の小さな協力の積み上げで、人々の絆を強め、平和の大切さを考えることにもつながります。
プルタブ回収は29日(金)まで行います。ぜひリサイクル活動、プルタブ回収に、ご協力をお願いします。
0
幼児とのふれあい体験学習③
今日は3年4組が幼児とのふれあい体験学習に行きました。今日も、たくさんの笑顔が見られました。幼い子たちの無邪気さとかわいらしさには、とても心がホッとしますね。
0
県体予選会の結果
3日間の県体予選会が終わりました。すべての部活動の大会成績を紹介します。たくさんの素晴らしいプレーやたくさんの笑顔を見ることができました。選手のみなさん、たくさんの感動をありがとう。
H30 県体予選会の結果.pdf
H30 県体予選会の結果.pdf
0
県体予選会の結果
土曜、日曜は県体出場をかけた県体予選会でした。
2日間で県体出場を決めた部活動を紹介します。
県体出場
★ソフトボール部
★男子バスケットボール部
★男子バドミントン部 団体・個人
★女子バドミントン部 団体・個人
★男子バレーボール部
★女子バレーボール部
★剣道部(男女) 個人
★弓道部
★柔道部
お疲れ様でした。そして、県体出場、おめでとうございます。頑張りましたね。
本日、野球部、剣道部男女(団体)が大会3日目を戦ってきます。健闘をお祈りします。
最終的な結果(詳細)については後ほどアップしたいと思います。
2日間で県体出場を決めた部活動を紹介します。
県体出場
★ソフトボール部
★男子バスケットボール部
★男子バドミントン部 団体・個人
★女子バドミントン部 団体・個人
★男子バレーボール部
★女子バレーボール部
★剣道部(男女) 個人
★弓道部
★柔道部
お疲れ様でした。そして、県体出場、おめでとうございます。頑張りましたね。
本日、野球部、剣道部男女(団体)が大会3日目を戦ってきます。健闘をお祈りします。
最終的な結果(詳細)については後ほどアップしたいと思います。
0
今日は3年3組が訪問しました
今日は3年3組の生徒たちが新化こども園を訪問させていただきました。いっしょに遊んだり、ダンスしたり、楽しい時間を過ごすことができました。小さい子たちも懐いてくれたようですね。
笑顔がいっぱいあふれています!!
笑顔がいっぱいあふれています!!
0
お知らせです
明日15日(金)、JRC委員会が呼びかけている「ペットボトル・キャップの回収」の最終日です。まだ家にペットボトル・キャップがある場合、ぜひ明日までに持ってきてください。回収の最後のお願いです。ご協力をお願いします。
0
衣替えについて
先日、北陸地方も梅雨入りしました。6月らしいじめじめした蒸し暑い日と、時々肌寒い日があります。気温の寒暖差の大きい時は体調を崩しやすいので、気をつけましょう。
ただ今、衣替えの移行期間ですが、来週月曜日18日からは夏服の完全実施になります。名札の忘れ物がなく、来週からは、全員がさわやかな夏の白い制服で学校生活を頑張りましょう。
また、梅雨の時期ということで雨の日も多くなってくると思います。雨の対応もしっかりしましょう。先読みの行動です。
ただ今、衣替えの移行期間ですが、来週月曜日18日からは夏服の完全実施になります。名札の忘れ物がなく、来週からは、全員がさわやかな夏の白い制服で学校生活を頑張りましょう。
また、梅雨の時期ということで雨の日も多くなってくると思います。雨の対応もしっかりしましょう。先読みの行動です。
0
加賀地区ブロック大会兼県体予選会 組み合わせをお知らせします
平成30年度 加賀地区ブロック大会兼県体予選会 組み合わせ
保護者のみなさん、お忙しい折ですが、今週末、大会会場まで足をお運びいただき、生徒たちの頑張る姿を見て、力強い声援を送っていただければ幸いです。
保護者のみなさん、お忙しい折ですが、今週末、大会会場まで足をお運びいただき、生徒たちの頑張る姿を見て、力強い声援を送っていただければ幸いです。
0
幼児とのふれあい体験学習
家庭科の学習の一環として、3年生が宇ノ気の新化こども園を訪問し、幼児とのふれあいを通して思いやりの心を育んだり、小さな子どもと接するときの大事なことを学んだりしています。
先週金曜日に3年1組の生徒が訪問しました。今後は他の3クラスも訪問します。今回の体験学習を貴重な学習ができる絶好の機会としてほしいと思います。
小さな子どもたちと接すると笑顔があふれるね。
先週金曜日に3年1組の生徒が訪問しました。今後は他の3クラスも訪問します。今回の体験学習を貴重な学習ができる絶好の機会としてほしいと思います。
小さな子どもたちと接すると笑顔があふれるね。
0
県体予選大会 激励会
いよいよ今週末、県体出場をかけた加賀地区大会兼県体予選会が始まります。3日間、熱い戦いが繰り広げられます。
今日は全校生徒でその激励会を行いました。吹奏楽部の勇ましい演奏の中、野球部を先頭に選手たちはユニフォーム姿で入場しました。ひとつひとつの部活動がステージ上に立ち、そこで各部のキャプテンが大会にかける意気込みを大きな声で宣言しました。
その後、生徒会副会長の中木穂菜里さん、山本校長先生から激励の言葉がありました。最後には選手を代表して、男子バレーボール部のキャプテン 高枝 駿くんが、3年生のこの大会にかける熱い思いを語ってくれました。
宇ノ気中の運動部のみなさん。
あと5日、心技体を最高の状態にして大会に突入できるよう、しっかり調整しましょう。
全てのキャプテンが集合! がんばるぞ!!
今日は全校生徒でその激励会を行いました。吹奏楽部の勇ましい演奏の中、野球部を先頭に選手たちはユニフォーム姿で入場しました。ひとつひとつの部活動がステージ上に立ち、そこで各部のキャプテンが大会にかける意気込みを大きな声で宣言しました。
その後、生徒会副会長の中木穂菜里さん、山本校長先生から激励の言葉がありました。最後には選手を代表して、男子バレーボール部のキャプテン 高枝 駿くんが、3年生のこの大会にかける熱い思いを語ってくれました。
宇ノ気中の運動部のみなさん。
あと5日、心技体を最高の状態にして大会に突入できるよう、しっかり調整しましょう。
全てのキャプテンが集合! がんばるぞ!!
0
お知らせを更新します。
0
時の記念日
今日は金曜日、今日で今週が終わります。時間の経つのは早いもので、6月の3分の1が過ぎようとしています。6月10日は『時の記念日』です。時間は全ての人に平等に与えられているものの1つです。大事なことは、平等に与えられている時間を、どのように有効に使うかです。『時の記念日』を機会に、今一度、時間の使い方を考え(工夫し)ましょう。 『 Time is Money! 時は金なり 』 とも言われますね。
0
ペットボトル・キャップを集めています!
ただ今、JRC委員会でペットボトル・キャップを集めています。
みなさんもご存知のように、ペットボトル・キャップは860個で1人分のポリオワクチンになります。日本では1960年に、ポリオ患者の数が5千人を超え、かつてない大流行となったそうです。現在では野生のポリオウイルスによる新たな患者は出ていません。しかし、海外では依然としてポリオが流行している地域があるようです。パキスタンやアフガニスタンなどの南西アジアやナイジェリアなどのアフリカ諸国です。ポリオという病気は、ポリオウイルスが人の口の中に入って、腸の中で増えることで感染し、ポリオウイルスが再び便の中に排泄され、この便を介してさらに他の人に感染します。乳幼児がかかることが多い病気だそうです。感染すると、ウィルスが脊髄に入り込み、手や足に麻痺があらわれ、その麻痺が一生残ってしまう恐ろしい病気です。それを防ぐためにもポリオワクチンが必要なんだそうです。
みなさん、ペットボトルキャップの回収にご協力いただき、世界中の子どもたちを恐ろしい病気から守りましょう。ペットボトルキャップは15日(金)まで集めています。持ってきた人は生徒玄関の赤いナイロン袋に入れてください。よろしくお願いします。
袋にはあふれそうな程キャップが集まっているクラスがあります。
みなさんもご存知のように、ペットボトル・キャップは860個で1人分のポリオワクチンになります。日本では1960年に、ポリオ患者の数が5千人を超え、かつてない大流行となったそうです。現在では野生のポリオウイルスによる新たな患者は出ていません。しかし、海外では依然としてポリオが流行している地域があるようです。パキスタンやアフガニスタンなどの南西アジアやナイジェリアなどのアフリカ諸国です。ポリオという病気は、ポリオウイルスが人の口の中に入って、腸の中で増えることで感染し、ポリオウイルスが再び便の中に排泄され、この便を介してさらに他の人に感染します。乳幼児がかかることが多い病気だそうです。感染すると、ウィルスが脊髄に入り込み、手や足に麻痺があらわれ、その麻痺が一生残ってしまう恐ろしい病気です。それを防ぐためにもポリオワクチンが必要なんだそうです。
みなさん、ペットボトルキャップの回収にご協力いただき、世界中の子どもたちを恐ろしい病気から守りましょう。ペットボトルキャップは15日(金)まで集めています。持ってきた人は生徒玄関の赤いナイロン袋に入れてください。よろしくお願いします。
袋にはあふれそうな程キャップが集まっているクラスがあります。
0
6月は部活動強化月間④
運動部キャプテンの大会への抱負・意気込みの紹介パート4(最終回)です。今回も4人の抱負を紹介します。
頑張れ、宇中生!!
すべての運動部のキャプテンの、来る県体予選会、陸上大会への意気込みを紹介してきました。キャプテンは、自分のことだけでなく、チームのことや他の選手のことも考えて、日々一生懸命に練習していることがよく伝わります。 「最後は、思いの強い者が勝つ」と思います。どの部活動も、すべての部員も、後で悔いを残さないよう、時間の限り努力・練習し、そして大会では好結果が出ることを強く希望しています。
宇ノ気中学校の部活動には2つの文化部(吹奏楽部、創作部)があります。文化部の人たちも、コンクールに向けた目標や活動の目的を胸に抱き、日々の活動に取り組んでいます。各部活動の部長2名の意気込みを紹介します。
頑張れ、宇中生!!
すべての運動部のキャプテンの、来る県体予選会、陸上大会への意気込みを紹介してきました。キャプテンは、自分のことだけでなく、チームのことや他の選手のことも考えて、日々一生懸命に練習していることがよく伝わります。 「最後は、思いの強い者が勝つ」と思います。どの部活動も、すべての部員も、後で悔いを残さないよう、時間の限り努力・練習し、そして大会では好結果が出ることを強く希望しています。
宇ノ気中学校の部活動には2つの文化部(吹奏楽部、創作部)があります。文化部の人たちも、コンクールに向けた目標や活動の目的を胸に抱き、日々の活動に取り組んでいます。各部活動の部長2名の意気込みを紹介します。
0
6月は部活動強化月間3
運動部キャプテンの大会への抱負・意気込みの紹介パート3です。今回、4人の抱負を紹介します。
頑張れ、宇中生!!
頑張れ、宇中生!!
0
6月は部活動強化月間 2
運動部キャプテンの大会への抱負、意気込みの紹介パート2です。今回、4人の抱負を紹介します。
頑張れ、宇中生!!
頑張れ、宇中生!!
0
お知らせを更新しました。
0
6月は部活動強化月間 ①
今日から6月です。今月16日(土)~18日(月)の3日間、部活動の集大成となる「県体予選会」が行われます。県体出場をかけて、全力を尽くして戦う大会です。ぜひ1つでも多くの部活動が、1人でも多くの選手が県体に出場することを先生方全員で応援しています。
そこで、今日から数回にわたり、運動部キャプテンの抱負・大会への意気込みを紹介します。キャプテンの大会にかける思いや意気込みを知り、部員全員が「宇中魂」を燃え上がらせ、大会までの時間を全力で頑張りましょう。
頑張れ、宇中生!!
そこで、今日から数回にわたり、運動部キャプテンの抱負・大会への意気込みを紹介します。キャプテンの大会にかける思いや意気込みを知り、部員全員が「宇中魂」を燃え上がらせ、大会までの時間を全力で頑張りましょう。
頑張れ、宇中生!!
0
明日から6月です
あっという間に5月が終わるような気がします。GWがあり、修学旅行などの校外学習があり、中間テストがあり、、、とたくさんの行事がありました。非常に中身の濃い1ヶ月だったと思います。何事も集中しているときは時間の経つのが早く感じるものですね。
さぁ、明日から6月です。6月も大事な行事が目白押しです。新たに気持ちを切り替えて、新しい月を頑張りましょう。
キーワードは「カンガエル」「キリカエル」「フリカエル」です!
(by 山本校長先生)
さぁ、明日から6月です。6月も大事な行事が目白押しです。新たに気持ちを切り替えて、新しい月を頑張りましょう。
キーワードは「カンガエル」「キリカエル」「フリカエル」です!
(by 山本校長先生)
0
今日の給食
今日の給食です。今日は、生徒たちの大人気のメニューです。バターロール、牛乳、大豆ナゲット、焼きそば、そしてフルーツポンチです。どれもとても美味しかったです。おそらく教室では、焼きそばとフルーツポンチの争奪戦が繰り広げられていることでしょう。
今日の給食、おいしかったぁ!!
今日の給食、おいしかったぁ!!
0
今、宇ノ気中では・・・
今日は6限目に全学級が学級討議を行いました。学級討議のテーマは「宇中ネットルールを考えよう」です。
今年から水曜日が「ノー部活動デー」となったこともあり、家庭での時間の使い方、過ごし方を見直す必要があると考えます。その中で、生活状況アンケートの結果から、宇ノ気中生徒は一日あたりのネット利用(SNSやYou tube)の時間が長く、時間の使い方に大きく影響しているという課題が浮き彫りになりました。
そこで、生徒会が中心となって各学級に呼びかけ、学級討議で様々な意見を出し合い、「宇中のネットルール」について真剣に話し合い、議論しました。今日、話し合ったことは、6月の生徒総会で発表し、全校生徒でネットルールについていっしょに考えます。
さて、どんなネットルールを作ることができるでしょうか。
今年から水曜日が「ノー部活動デー」となったこともあり、家庭での時間の使い方、過ごし方を見直す必要があると考えます。その中で、生活状況アンケートの結果から、宇ノ気中生徒は一日あたりのネット利用(SNSやYou tube)の時間が長く、時間の使い方に大きく影響しているという課題が浮き彫りになりました。
そこで、生徒会が中心となって各学級に呼びかけ、学級討議で様々な意見を出し合い、「宇中のネットルール」について真剣に話し合い、議論しました。今日、話し合ったことは、6月の生徒総会で発表し、全校生徒でネットルールについていっしょに考えます。
さて、どんなネットルールを作ることができるでしょうか。
0
週末の大会結果
この前の土日に行われた部活動の大会結果をお知らせします。
◆津幡町総合体育館 落成式柔道大会
団体 準優勝
個人 66kg 2位 長山祐二郎くん
73kg 2位 吉田 己哲くん
81kg 2位 國田 慈英くん
◆九谷杯中学校バレーボール大会
女子 団体優勝
◆第9回 石川県道場少年剣道大会
団体 優勝 新化館A
個人 優勝 森 翔世くん
個人 優勝 松原 桜さん ※優勝者は全国大会出場
個人 3位 中本 知歩さん
◆津幡町総合体育館 落成式柔道大会
団体 準優勝
個人 66kg 2位 長山祐二郎くん
73kg 2位 吉田 己哲くん
81kg 2位 國田 慈英くん
◆九谷杯中学校バレーボール大会
女子 団体優勝
◆第9回 石川県道場少年剣道大会
団体 優勝 新化館A
個人 優勝 森 翔世くん
個人 優勝 松原 桜さん ※優勝者は全国大会出場
個人 3位 中本 知歩さん
0
漢字検定〆切迫る!
みなさん、7月13日(金)に第1回漢字検定が本校で行われます。みなさんは漢字検定の資格を持っていますか。
個人的には、最近パソコンで文書を作成することが多く、パソコンが漢字変換してくれるので、漢字を覚えられなくなってきました。手紙を書くことや手で文章を書く機会が少なくなってきていて、なかなか漢字を使うことが少なくなってきています。漢字を覚えることが少なくなってきました。自分だけでなく、そんな人が多いのではないかと思っています。
だからこそ、原点に帰り、漢字を勉強することが必要だと思います。また、日本人としても漢字を書けることは大事なことですよね。ぜひ、漢字を勉強し、そして漢字検定の資格を持つと良いと思います。みなさん、漢字検定にチャレンジしましょう。
漢字検定の〆切は5月30日(水)までです。受験希望者はすぐに申し込みをしましょう。申し込み先は山元先生までとなっています。
個人的には、最近パソコンで文書を作成することが多く、パソコンが漢字変換してくれるので、漢字を覚えられなくなってきました。手紙を書くことや手で文章を書く機会が少なくなってきていて、なかなか漢字を使うことが少なくなってきています。漢字を覚えることが少なくなってきました。自分だけでなく、そんな人が多いのではないかと思っています。
だからこそ、原点に帰り、漢字を勉強することが必要だと思います。また、日本人としても漢字を書けることは大事なことですよね。ぜひ、漢字を勉強し、そして漢字検定の資格を持つと良いと思います。みなさん、漢字検定にチャレンジしましょう。
漢字検定の〆切は5月30日(水)までです。受験希望者はすぐに申し込みをしましょう。申し込み先は山元先生までとなっています。
0
1学期中間テスト
今日は1学期中間テストでした。国社数理英の5教科の試験が行われました。4月から5月までの間に学習したことが定着しているかどうかを見るのが1学期中間テストの目的です。さて、生徒のみなさん、手応えはどうでしたか。
テスト中、教室の中は静寂の中に、カリカリ、カリカリと鉛筆の走る音だけが聞こえてきます。どの生徒も集中し、勉強してきた成果を発揮しようと真剣でした。宇ノ気中の生徒の「えらい!」と思ったところは、テストを解き終わっても、誰一人として机の上にうつ伏せて寝たりする生徒がいないということです。時間いっぱい問題を見直す生徒が多く見られる点が素晴らしいと思うところです。最後まで諦めず、ベストを尽くす姿勢。大事なことですね。
生徒のみなさん、中間テスト、お疲れ様でした。
テスト中、教室の中は静寂の中に、カリカリ、カリカリと鉛筆の走る音だけが聞こえてきます。どの生徒も集中し、勉強してきた成果を発揮しようと真剣でした。宇ノ気中の生徒の「えらい!」と思ったところは、テストを解き終わっても、誰一人として机の上にうつ伏せて寝たりする生徒がいないということです。時間いっぱい問題を見直す生徒が多く見られる点が素晴らしいと思うところです。最後まで諦めず、ベストを尽くす姿勢。大事なことですね。
生徒のみなさん、中間テスト、お疲れ様でした。
0
朝の学びの回廊
朝の「学びの回廊」の様子です。明日がいよいよ中間テストで、学びの回廊も人気です。自習スペースも有効に活用されています。明日の中間テストに向けて頑張りましょう。
0
PTA研修部 高校視察
今日は、PTA研修部の企画による「高校視察」を行いました。保護者の中で、希望者51名が参加されました。今回は、県立工業高校、私立遊学館高校、県立羽咋高校の3校を見学させていただきました。
高校視察に参加された保護者の声より
●とても楽しく良い時間を過ごせた。受験を迎えるにあたり、いろいろと参考になり、参加して良かった。
●とてもためになる視察ができて良かった。高校のHPや口コミだけではなく、やはり実際にこの目で見ると、印象が大きく違うものだなと感じた。
●3校それぞれ特色が出ていて、雰囲気も違って楽しかった。特徴がよくわかる説明だった。また機会があれば参加したい。
参加者のみなさんで写真を撮りました。
高校視察に参加された保護者の声より
●とても楽しく良い時間を過ごせた。受験を迎えるにあたり、いろいろと参考になり、参加して良かった。
●とてもためになる視察ができて良かった。高校のHPや口コミだけではなく、やはり実際にこの目で見ると、印象が大きく違うものだなと感じた。
●3校それぞれ特色が出ていて、雰囲気も違って楽しかった。特徴がよくわかる説明だった。また機会があれば参加したい。
参加者のみなさんで写真を撮りました。
0
先読みの行動とは…
今日は朝から曇り。予報では、天気は下り坂で雨が降るだろうということでした。今、天気予報どおり雨が降ってきました。雨で道が滑りやすくなったり、視界が悪くなったりします。下校時は気をつけて帰りましょう。
宇ノ気中の生徒のみなさん、新聞やニューで天気予報を見ていますか。今日は雨模様の予報、それを見て、家を出る時、傘を持ってくる、長靴などを履く、自転車通学はカッパを持ってくる等の行動ができていますか。
宇ノ気中では、『気づきの行動』『先読みの行動』を指導しています。先を読むことで、心づもりや準備ができ、良い結果が出ることがあります。将棋など勝負のかかった場面で、先を読み、先手を打つことで勝利を得られることがあることは周知のことです。また、気付きの行動や先を読んだ行動が人を助けることにもつながります。
先を読んだ行動は大人になると必要な要素です。ぜひ、宇ノ気中の生徒のみなさんも、『気づきの行動』『先読みの行動』を身に付けましょう。
朝からちゃんと傘を持ってきている人たち!
宇ノ気中の生徒のみなさん、新聞やニューで天気予報を見ていますか。今日は雨模様の予報、それを見て、家を出る時、傘を持ってくる、長靴などを履く、自転車通学はカッパを持ってくる等の行動ができていますか。
宇ノ気中では、『気づきの行動』『先読みの行動』を指導しています。先を読むことで、心づもりや準備ができ、良い結果が出ることがあります。将棋など勝負のかかった場面で、先を読み、先手を打つことで勝利を得られることがあることは周知のことです。また、気付きの行動や先を読んだ行動が人を助けることにもつながります。
先を読んだ行動は大人になると必要な要素です。ぜひ、宇ノ気中の生徒のみなさんも、『気づきの行動』『先読みの行動』を身に付けましょう。
朝からちゃんと傘を持ってきている人たち!
0
郡市陸上競技大会
今日は、県体出場をかけ、全ての運動部のトップバッターとして陸上部の県体予選大会が、うのけ総合運動公園陸上競技場で行われました。暑いほどの日差しの中、陸上部のみなさんは県体陸上への出場を目指し、そして自己ベスト更新を目指し、持てる力をすべて発揮して戦っていました。一生懸命に走る姿は太陽の下、光り輝いて見えました。
大会結果(宇ノ気中のみ)
男子団体 総合2位 女子団体 総合3位
個人男子 共通400m 2位 日光 剛くん
共通800m 2位 竹中順思くん
共通走高跳 3位 宮﨑滉希くん
低学年走幅跳 3位 横山 蓮くん
共通砲丸投 2位 福島大河くん
女子個人 共通100m 2位 中村りんさん
共通200m 2位 中村りんさん
共通砲丸投 2位 中條桃花さん
1年100m 2位 石井 碧さん
選手のみなさん、お疲れ様でした。
そして、県体出場の切符を勝ち得た選手のみなさん、おめでとうございます。
大会結果(宇ノ気中のみ)
男子団体 総合2位 女子団体 総合3位
個人男子 共通400m 2位 日光 剛くん
共通800m 2位 竹中順思くん
共通走高跳 3位 宮﨑滉希くん
低学年走幅跳 3位 横山 蓮くん
共通砲丸投 2位 福島大河くん
女子個人 共通100m 2位 中村りんさん
共通200m 2位 中村りんさん
共通砲丸投 2位 中條桃花さん
1年100m 2位 石井 碧さん
選手のみなさん、お疲れ様でした。
そして、県体出場の切符を勝ち得た選手のみなさん、おめでとうございます。
0
お知らせを更新しました。
0
今週は中間テストの週です
今週金曜日は1学期中間テストです。1年生にとっては、中学入学後、初めての中間テストです。どんな問題が出るのかドキドキ不安に思っている1年生も多いことでしょう。
さて、明日から宇ノ気中学校はテスト3日前で諸活動禁止期間になります。どの学年も、どの生徒も時間を有効に使い、テスト対策しましょう。満足できる結果、納得できる結果を出せるよう残りの時間、家庭学習に励んでください。
5月25日(金) 中間テスト時間割
1年生 ①理科 ②数学 ③英語 ④国語 ⑤社会
2年生 ①数学 ②英語 ③国語 ④社会 ⑤理科
3年生 ①社会 ②理科 ③数学 ④英語 ⑤国語
さぁ、宇ノ気中学校のみなさん、テスト勉強を頑張りましょう!!
P.S. テストを好きな生徒はあまりいないとは思いますが、テストにも良い面がありま す。自分のできない問題とか、十分に理解できていない部分などを教えてくれるのがテストです。自分の弱点や自分の苦手な分野、もっと勉強しなければいけないところを教えてくれます。テストが返却された後、そこをしっかり穴埋めしましょう。一番良くないのは、自分の結果に関心がなく、テストのやりっぱなし、何も弱点補強しないことです。まだ1学期の中間テストですから、今勉強していることが基礎となります。しっかり見直しをしましょうね。
0
あいさつ運動・カギかけ運動
今朝、津幡警察署、郡市少年補導員の方々のご協力のもと、生活委員会があいさつ運動と自転車のカギかけを呼びかけました。
あいさつはグッドマナーの一部です、あいさつができる人でいましょう。また、自転車についてはカギをかける習慣はありますか。警察の方からは「二重ロック」を呼びかけられています。自転車の盗難防止のためにも、常にカギをかける習慣をつけましょう。
あいさつはグッドマナーの一部です、あいさつができる人でいましょう。また、自転車についてはカギをかける習慣はありますか。警察の方からは「二重ロック」を呼びかけられています。自転車の盗難防止のためにも、常にカギをかける習慣をつけましょう。
0
お知らせを更新しました。
0
陸上部、頑張れ!
今日は6時間目に陸上部の激励会を行いました。今月22日(火)に郡市陸上競技大会がうのけ総合運動公園陸上競技場で開催されます。陸上部はそれに向けて毎日の練習を頑張っています。練習も県体出場をかけて最後の追い込みに入っています。1種目でも、一人でも多くの選手が県体陸上に出場できるよう頑張ってほしいと思います。全校生徒が応援しています。 がんばれ、陸上部!!
女子陸上部のみなさん
男子陸上部のみなさん
応援団といっしょに全校応援しました
女子陸上部のみなさん
男子陸上部のみなさん
応援団といっしょに全校応援しました
0
緑の募金にご協力を!
緑の募金があと1日となりました。現在、月~水曜の3日間(本日は英単テストのため実施せず)で合計金額10,651円となっています。募金期間はあと一日あります。まだ一度も募金していない人、2度目の募金をしようという人、ぜひご協力をお願いします。
先生方も募金してくれました。
先生方も募金してくれました。
0
学びの回廊
宇ノ気中学校の職員室前には自習スペース、通称『学びの回廊』があります。朝や放課後に勉強したい人に向けた自習スペース『学びの回廊』です。
早い生徒は、朝7時過ぎから学校に来て、勉強している人もいます。(すごい! ビックリです!?)
「学びの回廊」には「MANAKA」カードがあり、「学びの回廊」を利用した生徒には、裏面に先生方からサインやチェックがもらえる形になっています。そのチェックが10回になったら、職員室前廊下に「MANAKA」カードが掲示される仕組みになっています。それを励みに「学びの回廊」で勉強に勤しんでいる生徒がいます。まさしく「勤勉」な人たちです。
廊下に掲示された「MANAKA」カード
全校生徒のみなさん、1学期の中間テストも近づいてきました。中間テストは25日(金)、約1週間後です。毎日、授業と家庭学習を頑張り、基礎基本の定着に努めましょう。(ただ今、家庭学習強化週間中で、本校生徒は家庭学習の強化に取り組んでいます。)
早い生徒は、朝7時過ぎから学校に来て、勉強している人もいます。(すごい! ビックリです!?)
「学びの回廊」には「MANAKA」カードがあり、「学びの回廊」を利用した生徒には、裏面に先生方からサインやチェックがもらえる形になっています。そのチェックが10回になったら、職員室前廊下に「MANAKA」カードが掲示される仕組みになっています。それを励みに「学びの回廊」で勉強に勤しんでいる生徒がいます。まさしく「勤勉」な人たちです。
廊下に掲示された「MANAKA」カード
全校生徒のみなさん、1学期の中間テストも近づいてきました。中間テストは25日(金)、約1週間後です。毎日、授業と家庭学習を頑張り、基礎基本の定着に努めましょう。(ただ今、家庭学習強化週間中で、本校生徒は家庭学習の強化に取り組んでいます。)
0
今日の給食です
写真は今日の給食です。
今日は、ビビンバ、コロッケ、わかめスープ、ヨーグルトです。いつもおいしい給食を食べています。野菜など材料を作ってくれている人、給食を作ってくれている調理員さんなど、とても感謝です。宇ノ気中の給食は、どのクラスも『毎日完食』『残菜ゼロ』を目標としています。合言葉は「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」です。
毎日、おいしく味わって食べましょう。
今日は、ビビンバ、コロッケ、わかめスープ、ヨーグルトです。いつもおいしい給食を食べています。野菜など材料を作ってくれている人、給食を作ってくれている調理員さんなど、とても感謝です。宇ノ気中の給食は、どのクラスも『毎日完食』『残菜ゼロ』を目標としています。合言葉は「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」です。
毎日、おいしく味わって食べましょう。
0
職員室前に優勝旗がズラリ!
今、校長室前、職員室前には優勝旗・盾・トロフィ等がズラリと並んでいます。
春季大会の優勝旗に続き、剣道部が2週間にわたり、優勝旗を獲得しました。
5月3・4日 新化旗争奪 全国中学校選抜剣道大会
男子 団体優勝 女子団体ベスト8
5月12・13日 第28回若獅子旗争奪 中学校選抜剣道白山大会
団体 男女アベック優勝
個人 男女ともに優勝
男子 2年 今村 哲太くん
女子 3年 丸川 美空さん
若獅子旗のトロフィ
剣道部のみなさん、頑張りました!(数多くの優勝旗とトロフィ)
春季大会の優勝旗に続き、剣道部が2週間にわたり、優勝旗を獲得しました。
5月3・4日 新化旗争奪 全国中学校選抜剣道大会
男子 団体優勝 女子団体ベスト8
5月12・13日 第28回若獅子旗争奪 中学校選抜剣道白山大会
団体 男女アベック優勝
個人 男女ともに優勝
男子 2年 今村 哲太くん
女子 3年 丸川 美空さん
若獅子旗のトロフィ
剣道部のみなさん、頑張りました!(数多くの優勝旗とトロフィ)
0
募金をしましょう!
今日から『緑の募金』期間が始まりました。生徒会・JRC委員会が中心になって募金活動を行っています。(下のポスターはJRC委員長の小堀楓果さんが作成したものです。) 募金期間は14日(月)~18日(金)の5日間です。朝の7:15~7:35 までの間にJRC委員会の人たちが募金箱を持って玄関にいますので、ぜひ募金してください。「恵まれない人たちに愛を!」 どうぞ、よろしくお願いします。
0
お知らせを更新しました。
0
修学旅行 最終日
修学旅行は今日が最終日で、3年生は開園と同時にUSJに行って、楽しんでいます。たくさんのアトラクションや映画の世界を体験し、きっと楽しい思い出を作っていることでしょう。しばしの夢の世界ですね。
今朝のホテルでの朝食
神戸ポートアイランドの風景
USJに到着!
学校へ向かう帰りのバスの中から。
3年生の「帰りたくな~い!」と叫んでいる様子が目に浮かびます。
保護者の皆様へ
3年生を乗せた大型バスは、16:00の段階で「草津SA」を通過しているようです。中学校到着予定は19:00頃になります。
今朝のホテルでの朝食
神戸ポートアイランドの風景
USJに到着!
学校へ向かう帰りのバスの中から。
3年生の「帰りたくな~い!」と叫んでいる様子が目に浮かびます。
保護者の皆様へ
3年生を乗せた大型バスは、16:00の段階で「草津SA」を通過しているようです。中学校到着予定は19:00頃になります。
0
楽しかった宇ノ気探検
9日水曜日、1年生は宇ノ気の町中をウォークラリーしました。男女混合のグループが、宇ノ気にまつわるクイズに答えながら各ポイントを通過していきました。宇ノ気について新しい発見があり、西田幾多郎先生についても勉強しました。ウォークラリーで目指すは、うのけ総合公園陸上競技場。どの班も無事ゴールにたどり着きました。
陸上競技場では、三役会が考えたレクリエーション(学級対抗で、鬼ごっごと王様ドッヂボール)を行いました。鬼ごっこではフィールド内を思い切り走り回りました。また、外で行うドッヂボールは気持ちが良く、白熱した試合が繰り広げられ、たいへん盛り上がりました。
鬼ごっこの結果 1位 1の1 2位 1の2
王様ドッヂボールの結果 1位 1の2と1の4
ウォークラリー中。クイズに挑戦しています。
ゴールに到着したグループから報告!
学級対抗ドッヂボール大会、奮闘中!
楽しいお弁当タイム! んー、うまい!!
リラックスタイム! えっ、本吉先生が5人も!?
生徒の感想より
◆ウォークラリーをして、宇ノ気にはこんなにたくさんのすごいところがあると気付いた。
◆私が気付いたことは、応援の力のすごさ。ウォークラリーはへとへとになったけど、班で励ましあうことで、ゴールできた。
◆協力する力も身に付いたし、みんなとの仲も深まった。
陸上競技場では、三役会が考えたレクリエーション(学級対抗で、鬼ごっごと王様ドッヂボール)を行いました。鬼ごっこではフィールド内を思い切り走り回りました。また、外で行うドッヂボールは気持ちが良く、白熱した試合が繰り広げられ、たいへん盛り上がりました。
鬼ごっこの結果 1位 1の1 2位 1の2
王様ドッヂボールの結果 1位 1の2と1の4
ウォークラリー中。クイズに挑戦しています。
ゴールに到着したグループから報告!
学級対抗ドッヂボール大会、奮闘中!
楽しいお弁当タイム! んー、うまい!!
リラックスタイム! えっ、本吉先生が5人も!?
生徒の感想より
◆ウォークラリーをして、宇ノ気にはこんなにたくさんのすごいところがあると気付いた。
◆私が気付いたことは、応援の力のすごさ。ウォークラリーはへとへとになったけど、班で励ましあうことで、ゴールできた。
◆協力する力も身に付いたし、みんなとの仲も深まった。
0
3年生 修学旅行2日目です
3年生は修学旅行も2日目です。今日は、午前中にクラス別研修、午後はOSAKA ENGLISH VILLAGEに行きました。
午前のクラス別研修では、1組は大阪(海遊館)方面、2組は神戸(姫路城)方面、3組は神戸(北野異人館)方面、4組は奈良(薬師寺)方面を訪れ、実際の観光地や歴史的名所の学習を深めることができました。
午後は全員、OSAKA ENGLISH VILLAGEに行き、英語の世界に囲まれ、たくさんの英語シャワーを浴びました。
ホテル出発前の様子です。
クラス別研修で多くのことを学びました。
薬師寺のお坊さんのお話は面白いし、ためになる!
山上先生の隣にいるお2人は、TVで見かける有名人です。
午後の OSAKA ENGLISH VILLAGE
to be continued ...
午前のクラス別研修では、1組は大阪(海遊館)方面、2組は神戸(姫路城)方面、3組は神戸(北野異人館)方面、4組は奈良(薬師寺)方面を訪れ、実際の観光地や歴史的名所の学習を深めることができました。
午後は全員、OSAKA ENGLISH VILLAGEに行き、英語の世界に囲まれ、たくさんの英語シャワーを浴びました。
ホテル出発前の様子です。
クラス別研修で多くのことを学びました。
薬師寺のお坊さんのお話は面白いし、ためになる!
山上先生の隣にいるお2人は、TVで見かける有名人です。
午後の OSAKA ENGLISH VILLAGE
to be continued ...
0
気持ちがあったかくなる瞬間でした
昨日の2年生 金沢自主プランでの出来事
この写真を見てください。
金沢駅東口の地下にイベント広場があり、その片隅にこんな看板とピアノが置かれていたのです。看板には、こんなメッセージが書かれていました。
「思い出ピアノ 長い間、小学校で使われていた、子どもたちの思い出がたくさん詰まったピアノ。(東浅川)小学校での役目を終え、まちを行き交う人々に自由に弾いてもらう、ストリートピアノとして生まれ変わりました。」「ご自由にお弾きください。」
それを見つけた女子生徒が、2年4組担任で、音楽科の畑先生に「先生、何か弾いてください。」と頼み、畑先生は快く、楽譜もないのに弾いてくれました。
すると、ピアノの音を聞いた他の生徒たちもピアノの周りに集まり出しました。何曲か弾いている内に、畑先生は宇ノ気中学校の校歌を弾き出しました。すると、集まった2年生は男子も女子も、大きな声で校歌を歌い始めたのです。自然と校歌を歌い出す姿を見た瞬間、「この子たち(宇ノ気中2年生)はすごいなぁ!歌が好きなんだな、校歌を歌うことを誇りに思ってるんだな...」としみじみと感じ、心がとてもあったかくなりました。
偶然が重なり合って生まれた、この感動的な場面に立ち会えたことが幸せな時間でした。
この写真を見てください。
金沢駅東口の地下にイベント広場があり、その片隅にこんな看板とピアノが置かれていたのです。看板には、こんなメッセージが書かれていました。
「思い出ピアノ 長い間、小学校で使われていた、子どもたちの思い出がたくさん詰まったピアノ。(東浅川)小学校での役目を終え、まちを行き交う人々に自由に弾いてもらう、ストリートピアノとして生まれ変わりました。」「ご自由にお弾きください。」
それを見つけた女子生徒が、2年4組担任で、音楽科の畑先生に「先生、何か弾いてください。」と頼み、畑先生は快く、楽譜もないのに弾いてくれました。
すると、ピアノの音を聞いた他の生徒たちもピアノの周りに集まり出しました。何曲か弾いている内に、畑先生は宇ノ気中学校の校歌を弾き出しました。すると、集まった2年生は男子も女子も、大きな声で校歌を歌い始めたのです。自然と校歌を歌い出す姿を見た瞬間、「この子たち(宇ノ気中2年生)はすごいなぁ!歌が好きなんだな、校歌を歌うことを誇りに思ってるんだな...」としみじみと感じ、心がとてもあったかくなりました。
偶然が重なり合って生まれた、この感動的な場面に立ち会えたことが幸せな時間でした。
0
2年生 金沢自主プラン
昨日、2年生は金沢市内で班別自主プランを行いました。来年の修学旅行の練習を兼ねて、自分たちで徒歩・市内バスを利用して、名所・観光地を巡りました。途中、道に迷ったりした班もあったようですが、全員、無事にゴールの金沢駅に集合することができました。
朝の出発式の様子
自主プランのスタート前
(しいのき迎賓館にて)
自主プラン スタート!
朝の出発式の様子
自主プランのスタート前
(しいのき迎賓館にて)
自主プラン スタート!
0
フォトグラフ of 修学旅行
(遅くなりましたが、)1日目の修学旅行の写真です。
京都に向かう列車の中です
京都に到着!
タクシー運転手さんの話を真剣に聞いています
ホテルの夕食会場
完食! 片付けもバッチリ!!
to be continued...
京都に向かう列車の中です
京都に到着!
タクシー運転手さんの話を真剣に聞いています
ホテルの夕食会場
完食! 片付けもバッチリ!!
to be continued...
0
3年生 from京都
京都から写真が送られてきました。
今日、サンダーバードで京都に到着し、今からタクシーをチャーターして、京都市内を観光しようとする直前の様子です。しっかりタクシーの運転手さんのガイドをよく聞いて、京都についての知識や学習を深めて来てくださいね。
今日、サンダーバードで京都に到着し、今からタクシーをチャーターして、京都市内を観光しようとする直前の様子です。しっかりタクシーの運転手さんのガイドをよく聞いて、京都についての知識や学習を深めて来てくださいね。
0
3年生は修学旅行へ!
今朝、3年生が修学旅行へ出発しました。
学年三役の司会により、6時50分に出発式が始まりました。出発式では、校長先生のお話、旅行社添乗員さんと、はしもと写真館のカメラマンさんの紹介、そして生徒代表3-4奥野智尋さんの挨拶などがありました。どの生徒も明るく元気に修学旅行を楽しもうという気持ちが表情から感じ取れました。
校長先生からは2つのことについてお話がありました。
1つめは、3日間、体調管理をしっかりしてほしいということ。家ではないところでの生活、疲れや暴飲暴食から体調を崩してしまっては修学旅行そのものが楽しめなくなったり、周りの人たちに迷惑をかけてしまうという注意がありました。
2つめは、3日間、知見を広めるだけでなく、お金では買えない「おみやげ」をたくさん持って帰ってほしいということ。お金では買えない「おみやげ」とはもちろん、忘れられない思い出のことであり、仲間やクラスメートとともに過ごすことで、絆を深め、思い出を多く作ってほしいという宿題が出されました。
添乗員さんとカメラマンさん
奥野さんの挨拶
3年生のみなさん、行ってらっしゃい!
学年三役の司会により、6時50分に出発式が始まりました。出発式では、校長先生のお話、旅行社添乗員さんと、はしもと写真館のカメラマンさんの紹介、そして生徒代表3-4奥野智尋さんの挨拶などがありました。どの生徒も明るく元気に修学旅行を楽しもうという気持ちが表情から感じ取れました。
校長先生からは2つのことについてお話がありました。
1つめは、3日間、体調管理をしっかりしてほしいということ。家ではないところでの生活、疲れや暴飲暴食から体調を崩してしまっては修学旅行そのものが楽しめなくなったり、周りの人たちに迷惑をかけてしまうという注意がありました。
2つめは、3日間、知見を広めるだけでなく、お金では買えない「おみやげ」をたくさん持って帰ってほしいということ。お金では買えない「おみやげ」とはもちろん、忘れられない思い出のことであり、仲間やクラスメートとともに過ごすことで、絆を深め、思い出を多く作ってほしいという宿題が出されました。
添乗員さんとカメラマンさん
奥野さんの挨拶
3年生のみなさん、行ってらっしゃい!
0
大きなカバンといっしょに!
朝の登校時の様子です。3年生は通学用カバンの他に、明日からの修学旅行の宿泊用カバンを持って登校しました。3年生はいよいよ明日から修学旅行です。
登校後、ランチルームに運び入れました。
ズラリと並んだ、3年生の宿泊用カバンです。
登校後、ランチルームに運び入れました。
ズラリと並んだ、3年生の宿泊用カバンです。
0
いよいよ修学旅行です
今日は7日(月)です。いよいよ明後日は、3年生にとっては、とても楽しみな修学旅行です。修学旅行の準備はできていますか? カバンには荷物をつめましたか? 体調は万全ですか?
修学旅行に関する注意事項です。
★明日の朝(いよいよ前日)、3年生はホテルに先送りする「宿泊用カバン」を持ってくることになっています。無事、ホテルの部屋に到着するように、事前にもらった「ネームタグ」(名札)を付けておきましょう。ネームタグにはホテルのルーム番号を忘れずに書いておいてください。持って来た人から、1階のランチルームに自分のカバンを運び入れましょう。
なお、注意してほしいことがあります。「ホテルに送るカバンの中に、1日目の京都自主プランに必要なものは入れない」ということです。しおりなど、京都自主プランに必要なものは「行動用カバン」に入れて、持ち運びできるようにしてください。
★そして、昼休みには、業者の方が宿泊用カバンをトラックに積み込みます。
★6限目には、最終確認の事前指導があります。「しおり」を使用しますので、明日は宿泊用カバンの中に入れずに、学校に持ってきてください。
修学旅行に関する注意事項です。
★明日の朝(いよいよ前日)、3年生はホテルに先送りする「宿泊用カバン」を持ってくることになっています。無事、ホテルの部屋に到着するように、事前にもらった「ネームタグ」(名札)を付けておきましょう。ネームタグにはホテルのルーム番号を忘れずに書いておいてください。持って来た人から、1階のランチルームに自分のカバンを運び入れましょう。
なお、注意してほしいことがあります。「ホテルに送るカバンの中に、1日目の京都自主プランに必要なものは入れない」ということです。しおりなど、京都自主プランに必要なものは「行動用カバン」に入れて、持ち運びできるようにしてください。
★そして、昼休みには、業者の方が宿泊用カバンをトラックに積み込みます。
★6限目には、最終確認の事前指導があります。「しおり」を使用しますので、明日は宿泊用カバンの中に入れずに、学校に持ってきてください。
0
風薫る5月
風薫る5月といいますが、今日はあいにくの雨模様です。
みなさん、GWをいかがお過ごしでしょうか。楽しい思い出を作っていますか?
来週の月曜日からの週には、校外学習が行われます。1年生は宇ノ気の町をよく知ろうということで「宇ノ気探検ウォークラリー」、2年生は修学旅行の練習を兼ねて「金沢自主プラン」、3年生は人気の高い行事のひとつ「関西修学旅行」です。みなさん、とても楽しみですね。新しい発見、新鮮な感動も含め、この校外学習を通して一人一人が学びを深めてくれることを期待します。
校外学習の日は天気が良くなると良いですね。みなさんでお祈りしましょう。
1年生 9日(水) 宇ノ気探検ウォークラリー
雨天の場合は、木曜日に延期。(水曜日は授業となります)
水曜、木曜とお弁当が必要になります。
2年生 9日(水) 金沢自主プラン
天気に関係なく、実施します。お弁当が必要です。
3年生 9日(水)~11日(金) 関西修学旅行
前日の火曜日に手荷物を先送りします。
細かい日程や注意事項は「しおり」を読みましょう。
友達との仲を深めたり、クラスの団結を強めたり、たくさんの思い出をつくれる校外学習になると良いですね。
みなさん、GWをいかがお過ごしでしょうか。楽しい思い出を作っていますか?
来週の月曜日からの週には、校外学習が行われます。1年生は宇ノ気の町をよく知ろうということで「宇ノ気探検ウォークラリー」、2年生は修学旅行の練習を兼ねて「金沢自主プラン」、3年生は人気の高い行事のひとつ「関西修学旅行」です。みなさん、とても楽しみですね。新しい発見、新鮮な感動も含め、この校外学習を通して一人一人が学びを深めてくれることを期待します。
校外学習の日は天気が良くなると良いですね。みなさんでお祈りしましょう。
1年生 9日(水) 宇ノ気探検ウォークラリー
雨天の場合は、木曜日に延期。(水曜日は授業となります)
水曜、木曜とお弁当が必要になります。
2年生 9日(水) 金沢自主プラン
天気に関係なく、実施します。お弁当が必要です。
3年生 9日(水)~11日(金) 関西修学旅行
前日の火曜日に手荷物を先送りします。
細かい日程や注意事項は「しおり」を読みましょう。
友達との仲を深めたり、クラスの団結を強めたり、たくさんの思い出をつくれる校外学習になると良いですね。
0
明日からGWの後半
明日からGWの後半で4連休になります。4日間、有意義な時間を過ごし、安全に生活をしてください。部活動の大会がある人、家族と外出する予定のある人、ボランティア活動に参加する人、または普段できないことをやろうと思っている人など、実りのある、そして思い出多い4日間にしてください。 また7日(月)に元気な顔で登校してくれることを期待します。
学校の屋上に咲く花
屋上の花壇の花
屋上から見える白山連峰
学校の屋上に咲く花
屋上の花壇の花
屋上から見える白山連峰
0
部活動の表彰
5月の全校集会で表彰伝達がありました。4月に部活動の大会で表彰された部活動や優秀選手に選ばれた人たちが紹介されました。
★男子バスケットボール部
河北郡市春季大会(さわやかカップ) 準優勝
敢闘賞 3年2組 松田和樹くん
★男子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
★女子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
おめでとう!よくがんばりました!
パチパチパチパチ!
★男子バスケットボール部
河北郡市春季大会(さわやかカップ) 準優勝
敢闘賞 3年2組 松田和樹くん
★男子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
★女子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
おめでとう!よくがんばりました!
パチパチパチパチ!
0
お知らせを更新しました。
0
お知らせを更新しました。
1年学年だよりを更新しました。
1年学年だより
1年学年だより
0
全校集会・JRC登録式②
全校集会パート②
全校集会の最後には生徒会タイム、JRC登録式がありました。
◆生徒会タイム
今年度の生徒会目標が紹介されました。
その後、今度の前期生徒総会の討論テーマが発表されました。
◆JRC登録式
「JRC」の意味と「育ててほしい心」についてJRC委員長から説明があり、最後にみんなで「誓いの言葉」を読み上げ、宣誓式が行われました。
全校集会の最後には生徒会タイム、JRC登録式がありました。
◆生徒会タイム
今年度の生徒会目標が紹介されました。
その後、今度の前期生徒総会の討論テーマが発表されました。
◆JRC登録式
「JRC」の意味と「育ててほしい心」についてJRC委員長から説明があり、最後にみんなで「誓いの言葉」を読み上げ、宣誓式が行われました。
0
全校集会・JRC登録式①
今日から5月。今週は今日と明日の2日間のみ学校があります。規則正しい生活はできていますか。生活リズムが崩れたりしていませんか。
今日は5月の全校集会がありました。校歌斉唱、校長先生のお話、生活面・学習面のお話、生徒会タイム、JRC登録式がありました。
最初に、校歌を歌いましたが、今日は「校歌うたい隊」(生徒会執行部と生徒希望の人たち)が全体で歌う前に、ステージ上で美しい歌声、全校生徒の見本になる歌声を聞かせてくれました。校歌は宇ノ気中の5本柱のひとつです。「校歌うたい隊」の歌声には、今年は大きな声で校歌を歌おうという熱いメッセージが込められていました。
校歌うたい隊
校長先生からは、4月の振り返りの後、「自己指導能力」についてお話がありました。自ら判断し、行動できる集団を目指して、自己指導する力を高めてほしいとお話がありました。
その中で、サッカーのレッドカード、イエローカード、そしてグリーンカードが紹介され、良い行動、フェアプレーにはグリーンカードが与えられることを知りました。
また、「ルール」と「マナー」の違いは何ですかと校長先生から質問されました。「ルール」とは「規則」であり、校則のこと、「マナー」は「思いやりの心」であり、学校をより良くするものであると教えていただきました。「マナー」や「エチケット」を守る心・大切にする心が、世の中(学校)を明るく平和にしてくれると思います。これから、校長先生から教えていただいた「自己指導能力」を高め、いろいろな場面で正しい判断ができるような中学生になっていきましょう。
今日は5月の全校集会がありました。校歌斉唱、校長先生のお話、生活面・学習面のお話、生徒会タイム、JRC登録式がありました。
最初に、校歌を歌いましたが、今日は「校歌うたい隊」(生徒会執行部と生徒希望の人たち)が全体で歌う前に、ステージ上で美しい歌声、全校生徒の見本になる歌声を聞かせてくれました。校歌は宇ノ気中の5本柱のひとつです。「校歌うたい隊」の歌声には、今年は大きな声で校歌を歌おうという熱いメッセージが込められていました。
校歌うたい隊
校長先生からは、4月の振り返りの後、「自己指導能力」についてお話がありました。自ら判断し、行動できる集団を目指して、自己指導する力を高めてほしいとお話がありました。
その中で、サッカーのレッドカード、イエローカード、そしてグリーンカードが紹介され、良い行動、フェアプレーにはグリーンカードが与えられることを知りました。
また、「ルール」と「マナー」の違いは何ですかと校長先生から質問されました。「ルール」とは「規則」であり、校則のこと、「マナー」は「思いやりの心」であり、学校をより良くするものであると教えていただきました。「マナー」や「エチケット」を守る心・大切にする心が、世の中(学校)を明るく平和にしてくれると思います。これから、校長先生から教えていただいた「自己指導能力」を高め、いろいろな場面で正しい判断ができるような中学生になっていきましょう。
0
お知らせを更新しました。
1年学年だよりを更新しました。
1年学年だより
1年学年だより
0
委員会活動も頑張っています
宇ノ気中生徒は、委員会活動の常時活動にも頑張って取り組んでいます。
①図書委員会の人たちは、毎朝、本を借りたい人たちのために早朝から図書館を開放し、図書の貸し出しを受け付けています。
②生活委員会の人たちは、毎朝下足箱をチェックし、かかとがちゃんと揃えて入れられているか、自転車置き場では自転車のカギはきちんとかけてあるかを見ています。
③毎週金曜日は環境委員会の人たちが紙のリサイクル活動に取り組んでいます。
各委員会のこういった地道な活動こそが、宇ノ気中学校を支えてくれていると思います。委員会活動に積極的に取り組んでくれている生徒のみなさんのパワーが宇ノ気中学校を動かしてくれていると思います。
委員会活動を頑張ってくれている人たち、ありがとう!!
①図書委員会の人たちは、毎朝、本を借りたい人たちのために早朝から図書館を開放し、図書の貸し出しを受け付けています。
②生活委員会の人たちは、毎朝下足箱をチェックし、かかとがちゃんと揃えて入れられているか、自転車置き場では自転車のカギはきちんとかけてあるかを見ています。
③毎週金曜日は環境委員会の人たちが紙のリサイクル活動に取り組んでいます。
各委員会のこういった地道な活動こそが、宇ノ気中学校を支えてくれていると思います。委員会活動に積極的に取り組んでくれている生徒のみなさんのパワーが宇ノ気中学校を動かしてくれていると思います。
委員会活動を頑張ってくれている人たち、ありがとう!!
0
お知らせを更新しました。
0
今日は部活動発会式
1年生がいよいよ正式入部!
今日は部活動発会式で、今日から1年生が正式入部となります。普段の全校集会と違い、部活動ごとに整列し、発会式が始まりました。15の運動部と2つの文化部、そして校外活動の人たちが順番に舞台に上がり、全体が整列したところでキャプテンや部長、代表生徒が堂々とメッセージを発表しました。その中では、部活動に対する熱い思いや今後の大会への抱負が込められていました。
1年生のみなさん、今日から正式に新入部員となり、先輩たちと力を合わせて部活動を頑張っていくことになりました。選んだ部活動を通して、自分の好きなことや得意なことを伸ばせるように先輩方からたくさんのことを教えてもらいましょう。そして、礼儀やマナーなど、人間性を高めていきましょう。
最後に、新入生を代表して、陸上部に入部した1-2滝谷さんが決意表明をしました。
さぁ、1年生のみなさん、文武両道を目指して、今日から部活動を頑張りましょう。
今日は部活動発会式で、今日から1年生が正式入部となります。普段の全校集会と違い、部活動ごとに整列し、発会式が始まりました。15の運動部と2つの文化部、そして校外活動の人たちが順番に舞台に上がり、全体が整列したところでキャプテンや部長、代表生徒が堂々とメッセージを発表しました。その中では、部活動に対する熱い思いや今後の大会への抱負が込められていました。
1年生のみなさん、今日から正式に新入部員となり、先輩たちと力を合わせて部活動を頑張っていくことになりました。選んだ部活動を通して、自分の好きなことや得意なことを伸ばせるように先輩方からたくさんのことを教えてもらいましょう。そして、礼儀やマナーなど、人間性を高めていきましょう。
最後に、新入生を代表して、陸上部に入部した1-2滝谷さんが決意表明をしました。
さぁ、1年生のみなさん、文武両道を目指して、今日から部活動を頑張りましょう。
0
朝のあいさつ運動
今日の朝の玄関前の話です。
今、4月の強化取組のひとつ「あいさつ」について、2年生の三役会があいさつ運動を行っています。三役会のみなさんは、登校してきた生徒に対して大きな声で、さわやかに「おはようございまーす」と呼びかけてくれています。登校してきた生徒も、それに対してさわやかに「おはようございます」とあいさつし返しています。そんな様子は、周りの人たちをすがすがしい気持ちにしてくれます。非常にさわやかな朝の光景です。良いこと(行い)は続けていくといいですね。学校内にあいさつ・会釈があふれる宇ノ気中がいいですね。
今、4月の強化取組のひとつ「あいさつ」について、2年生の三役会があいさつ運動を行っています。三役会のみなさんは、登校してきた生徒に対して大きな声で、さわやかに「おはようございまーす」と呼びかけてくれています。登校してきた生徒も、それに対してさわやかに「おはようございます」とあいさつし返しています。そんな様子は、周りの人たちをすがすがしい気持ちにしてくれます。非常にさわやかな朝の光景です。良いこと(行い)は続けていくといいですね。学校内にあいさつ・会釈があふれる宇ノ気中がいいですね。
0
水曜日でした
今日は水曜日。今年から水曜日は基本、「部活動をしない日」となりました。今日も放課後、速やかに下校する姿が見られました。
しかし、気をつけてほしいことがあります。それは生徒みなさんの「有意義な時間の使い方」です。水曜日は部活動がなくなり、開放的な気分になるかもしれませんが、「部活動がない日」=「遊びの日」ではありません。生徒のみなさんの健康面を考えて、「体を休める日」なのです。そこをしっかりと理解し、有意義な時間の使い方をしてほしいと思います。家庭でゆっくりと過ごし、疲れをとったりしてエネルギーの充電をしましょう。普段、勉強する時間がない人は勉強を頑張るのもいいでしょう。水曜日の使い方をしっかり考えることが必要ですね。
保護者のみなさんも、一度ご家庭でお子さんと時間の使い方をお話していただけたら幸いです。よろしくお願いします。
しかし、気をつけてほしいことがあります。それは生徒みなさんの「有意義な時間の使い方」です。水曜日は部活動がなくなり、開放的な気分になるかもしれませんが、「部活動がない日」=「遊びの日」ではありません。生徒のみなさんの健康面を考えて、「体を休める日」なのです。そこをしっかりと理解し、有意義な時間の使い方をしてほしいと思います。家庭でゆっくりと過ごし、疲れをとったりしてエネルギーの充電をしましょう。普段、勉強する時間がない人は勉強を頑張るのもいいでしょう。水曜日の使い方をしっかり考えることが必要ですね。
保護者のみなさんも、一度ご家庭でお子さんと時間の使い方をお話していただけたら幸いです。よろしくお願いします。
0
今年度 初の生徒議会
今日は今年度初の生徒議会がありました。前期生徒会執行部のみなさんにとっては、大事な生徒議会でした。生徒会執行部の「今年前期生徒会の方向性」や「具体的な取組」を各学級に伝える大事な場面でした。
今年の生徒会スローガンが決定しました。”Colors ~みんなで創る宇中色~ ”です。お互いの個性を尊重し、磨き合い、より良い宇ノ気中学校をつくっていこうという願いが込められています。生徒会は生徒自身の手で(アイディアで)つくるものです。みんなで団結し、宇ノ気中学校の底力を発揮して、最高の生徒会(宇ノ気中学校)をつくっていこう!
生徒会長 杉森くんからのメッセージ
ランチルームで行われました。
議長を務めた井上くんと副議長を務めた丸川さん
各学級の会長・副会長のみなさんです。
真剣な眼差しで執行部や委員長さんの話を聞いています。
今年の生徒会スローガンが決定しました。”Colors ~みんなで創る宇中色~ ”です。お互いの個性を尊重し、磨き合い、より良い宇ノ気中学校をつくっていこうという願いが込められています。生徒会は生徒自身の手で(アイディアで)つくるものです。みんなで団結し、宇ノ気中学校の底力を発揮して、最高の生徒会(宇ノ気中学校)をつくっていこう!
生徒会長 杉森くんからのメッセージ
ランチルームで行われました。
議長を務めた井上くんと副議長を務めた丸川さん
各学級の会長・副会長のみなさんです。
真剣な眼差しで執行部や委員長さんの話を聞いています。
0
あっという間に4月の最終週!
今日は4月23日(月)、4月最終週のスタートです! 時間の経つのは早いもので、もう4月が終わろうとしています。1年生が真新しい制服に包まれて入学した姿が、ついこの前のように思い浮かびます。
あっという間に4月も終わり、5月GWを迎えます。5月には1年生は宇ノ気探検ウォークラリー、2年生は金沢自主プラン、3年生は関西修学旅行という大きな行事があります。楽しみにしている生徒も多いと思いますが、慌てずにじっくり4月を生活しましょう。
★今週の予定★
4月23日(月) 内科検診(3年1・2組)
24日(火) 内科検診(3年3・4組) 放課後には生徒議会
25日(水) 職員会議
26日(木) 部活動発会式 いよいよ1年生が正式入部!
27日(金) 内科検診(2年1・2組)
では、今週もがんばりましょう。
あっという間に4月も終わり、5月GWを迎えます。5月には1年生は宇ノ気探検ウォークラリー、2年生は金沢自主プラン、3年生は関西修学旅行という大きな行事があります。楽しみにしている生徒も多いと思いますが、慌てずにじっくり4月を生活しましょう。
★今週の予定★
4月23日(月) 内科検診(3年1・2組)
24日(火) 内科検診(3年3・4組) 放課後には生徒議会
25日(水) 職員会議
26日(木) 部活動発会式 いよいよ1年生が正式入部!
27日(金) 内科検診(2年1・2組)
では、今週もがんばりましょう。
0
今日は授業参観でした
今日は全学年、全学級、担任の先生による授業で保護者参観がありました。たくさんの保護者が生徒の頑張っている様子を見に来られました。緊張感の中、生徒たちは真剣に授業に取り組んでいました。どのクラスも、話し合い活動や発表、音楽の合唱、理科の実験、体育の活動など、課題に一生懸命取り組んでいました。授業でたくさんの「わかった」「できた」を実感できるよう、これからも頑張っていきましょう。
1年1組 1年2組
1年3組 1年4組
2年1組 2年2組
2年3組 2年4組
2年5組
3年1組 3年2組
3年3組 3年4組
すず風学級 新化学級
その後、PTA総会と学年PTAが行われました。平成30年度、新しいPTA役員のみなさんです。
保護者のみなさん、より良い学校になるよう、今年一年どうぞご支援の程、よろしくお願いいたします。
1年1組 1年2組
1年3組 1年4組
2年1組 2年2組
2年3組 2年4組
2年5組
3年1組 3年2組
3年3組 3年4組
すず風学級 新化学級
その後、PTA総会と学年PTAが行われました。平成30年度、新しいPTA役員のみなさんです。
保護者のみなさん、より良い学校になるよう、今年一年どうぞご支援の程、よろしくお願いいたします。
0
避難訓練でした
今日は避難訓練がありました。今回は、不審者対応と避難経路の確認をし、体育館に避難しました。不審者が来た時、どう対応すればいいか、どこに避難すればいいか、不審者に向かってはいけない等の注意や指示がありました。
避難訓練は練習であり、訓練です。大事なことは、いざという時に、今日の訓練や訓練で学んだことを生かし、生徒のみなさんが安全に自分の命を守る行動ができることです。いつ、どこで、どんな災害や危険がやってくるか分かりません。自分たちの命を第一に行動できることを期待します。
避難訓練は練習であり、訓練です。大事なことは、いざという時に、今日の訓練や訓練で学んだことを生かし、生徒のみなさんが安全に自分の命を守る行動ができることです。いつ、どこで、どんな災害や危険がやってくるか分かりません。自分たちの命を第一に行動できることを期待します。
0
各お便りを更新しました。
0
検定試験に挑戦しよう
みなさん、これは何かわかりますか?
これは、昨年宇ノ気中学校が日本英語検定協会からいただいた奨励賞です。1年間で、受験者数と合格者数が多かった学校に与えられるもので、昨年度、宇ノ気中学校は100名近い受験者と、のべ70名を超える合格者があり、奨励賞をいただけたのです。
さて、みなさん。 検定試験を受けて、資格を持ちませんか?
学校で行う「検定試験」には、漢字検定、実用英語検定などがあります。検定試験で得た資格は、自分の一生の資格です。学校の授業の成績とは直接関係ありませんが、将来役に立つものになります。資格は、就職試験や会社の面接試験等の履歴書に書けるものです。ぜひ宇ノ気中の生徒のみなさん、今年実施される検定試験に積極的に挑戦しましょう。
◆英語検定 第1回 6月1日(金) 第1回 校内〆切 4月23日(月)
第2回 10月5日(金) 第3回 1月25日(金)
◆漢字検定 第1回 7月13日(金) 第2回 11月2日(金)
第3回 1月18日(金)
◆数学検定 11月ごろ(1回のみ)
特に、第1回の英語検定の校内〆切が来週の月曜までとなっています。ぜひ、やってみようと思う人は、期日に遅れないよう、申し込みをしましょう。 みんな、英検を受験しよう!
これは、昨年宇ノ気中学校が日本英語検定協会からいただいた奨励賞です。1年間で、受験者数と合格者数が多かった学校に与えられるもので、昨年度、宇ノ気中学校は100名近い受験者と、のべ70名を超える合格者があり、奨励賞をいただけたのです。
さて、みなさん。 検定試験を受けて、資格を持ちませんか?
学校で行う「検定試験」には、漢字検定、実用英語検定などがあります。検定試験で得た資格は、自分の一生の資格です。学校の授業の成績とは直接関係ありませんが、将来役に立つものになります。資格は、就職試験や会社の面接試験等の履歴書に書けるものです。ぜひ宇ノ気中の生徒のみなさん、今年実施される検定試験に積極的に挑戦しましょう。
◆英語検定 第1回 6月1日(金) 第1回 校内〆切 4月23日(月)
第2回 10月5日(金) 第3回 1月25日(金)
◆漢字検定 第1回 7月13日(金) 第2回 11月2日(金)
第3回 1月18日(金)
◆数学検定 11月ごろ(1回のみ)
特に、第1回の英語検定の校内〆切が来週の月曜までとなっています。ぜひ、やってみようと思う人は、期日に遅れないよう、申し込みをしましょう。 みんな、英検を受験しよう!
0
2日間の学力調査が終了
昨日、今日と2日間、学力調査が行われました。特に、3年生のみなさん、2日間の学力調査、お疲れ様でした。とても真剣に問題に取り組む姿は、「さすが3年生」と思いました。
明日からは普通授業が再開します。(今日、1・2年生は普通授業でしたが...) 授業を大切にし、「授業で理解する」を合言葉に明日からの授業、頑張りましょう。
保護者の皆様に連絡です
今週金曜日、5限目は「授業参観」です。授業参観に来られる際は、
①スリッパをご用意ください。
②駐車場が少ないです。歩いて中学校までお越しになるか、お車の方はコスモ石油さんの裏の駐車場をご利用ください。
以上2点、よろしくお願いいたします。
明日からは普通授業が再開します。(今日、1・2年生は普通授業でしたが...) 授業を大切にし、「授業で理解する」を合言葉に明日からの授業、頑張りましょう。
保護者の皆様に連絡です
今週金曜日、5限目は「授業参観」です。授業参観に来られる際は、
①スリッパをご用意ください。
②駐車場が少ないです。歩いて中学校までお越しになるか、お車の方はコスモ石油さんの裏の駐車場をご利用ください。
以上2点、よろしくお願いいたします。
0
職員室の前の曲がり角には・・・
今日は3年生は県学力調査、1・2年生は市学力調査が行われました。
学力調査は、みなさんの現在の学習事項の定着度や理解度をはかるものです。さて、全校生徒のみなさん、どれだけできましたか? 一生懸命に問題に取り組めましたか?
今日、何気なく廊下を眺めていたら、職員室前の曲がり角にある「さわやかカード」を見つけました。見ると、「さわやかカード」がいっぱい増えてきたなぁと、しみじみと感じてしまいました。
「さわやかカード」は良い行いや思いやりの心遣いに対して、先生方からひと言、お礼や感謝の気持ちをカードに表し、掲示されるものです。4月もまだ半分しか過ぎていないのに、写真のように、どんどん掲示板が埋まってきています。宇ノ気中生徒の優しい心遣いが見えて、カードを読むと、とても嬉しくなります。もっともっと「さわやかカード」が増えることを希望します。
学力調査は、みなさんの現在の学習事項の定着度や理解度をはかるものです。さて、全校生徒のみなさん、どれだけできましたか? 一生懸命に問題に取り組めましたか?
今日、何気なく廊下を眺めていたら、職員室前の曲がり角にある「さわやかカード」を見つけました。見ると、「さわやかカード」がいっぱい増えてきたなぁと、しみじみと感じてしまいました。
「さわやかカード」は良い行いや思いやりの心遣いに対して、先生方からひと言、お礼や感謝の気持ちをカードに表し、掲示されるものです。4月もまだ半分しか過ぎていないのに、写真のように、どんどん掲示板が埋まってきています。宇ノ気中生徒の優しい心遣いが見えて、カードを読むと、とても嬉しくなります。もっともっと「さわやかカード」が増えることを希望します。
0
4月も半分が終わりました
今日は金曜日。1週間が終わりました。早いもので4月も後半に突入します。
今日は6時間授業で、本格的に授業も始まりました。いよいよ平成30年度の学習のスタートです。宇ノ気中学校の先生方は『一度過ぎた授業は戻って来ない』という意識で、1時間1時間の授業を大事に行っていく気持ちでいっぱいです。生徒のみなさんも、自分の未来のため、授業を大切にする気持ちをもって取り組みましょう。授業の主役は生徒、授業を盛り上げるのも生徒です。
来週の予定
16日(月) 3年県基礎学力調査(社会、英語)
1年市学力調査(国語、算数)
2年市学力調査(国語、数学、英語)
持ち物 : HB以上の鉛筆 消しゴム
2年生だけコンパスと定規が必要
17日(火) 3年全国学力・学習状況調査
(国語A、国語B、数学A、数学B、理科)
持ち物 : HB以上の鉛筆、消しゴム、コンパス、定規
18日(水) 委員会 部活動なし
19日(木) 避難訓練
20日(金) 授業参観(5限 : 担任の授業) PTA総会 学年PTA
1年 1組・理科 2組・数学 3組・社会 4組・美術
2年 1組・保体 2組・学活 3組・数学 4組・音楽 5組・国語
3年 1組・英語 2組・社会 3組・理科 4組・数学
新化・数学 すず風・生活単元
それでは、良い週末をお過ごしください。
今日は6時間授業で、本格的に授業も始まりました。いよいよ平成30年度の学習のスタートです。宇ノ気中学校の先生方は『一度過ぎた授業は戻って来ない』という意識で、1時間1時間の授業を大事に行っていく気持ちでいっぱいです。生徒のみなさんも、自分の未来のため、授業を大切にする気持ちをもって取り組みましょう。授業の主役は生徒、授業を盛り上げるのも生徒です。
来週の予定
16日(月) 3年県基礎学力調査(社会、英語)
1年市学力調査(国語、算数)
2年市学力調査(国語、数学、英語)
持ち物 : HB以上の鉛筆 消しゴム
2年生だけコンパスと定規が必要
17日(火) 3年全国学力・学習状況調査
(国語A、国語B、数学A、数学B、理科)
持ち物 : HB以上の鉛筆、消しゴム、コンパス、定規
18日(水) 委員会 部活動なし
19日(木) 避難訓練
20日(金) 授業参観(5限 : 担任の授業) PTA総会 学年PTA
1年 1組・理科 2組・数学 3組・社会 4組・美術
2年 1組・保体 2組・学活 3組・数学 4組・音楽 5組・国語
3年 1組・英語 2組・社会 3組・理科 4組・数学
新化・数学 すず風・生活単元
それでは、良い週末をお過ごしください。
0
2つの行事がありました②
今日の5時間目には、2・3年生の先輩方が「新入生を迎える会」を行ってくれました。
1年生が体育館に入場する際は、先輩方の手作りのアーチの下をくぐり抜けました。先輩方が温かく迎え入れてくれている気持ちが強く伝わってきました。
会の中では、先輩方が学校について詳しく教えてくれ、先輩としてのアドバイスがありました。1年生はしっかり話を聞いていましたね。
そんな先輩方の気持ちに応えるかのように、そのお返しにとして、1年生が大きな声で宇ノ気中学校の校歌を歌いました。1年生の強い思いが込められた歌声でした。
1年生のみなさん、これからたくさんの場面で先輩方と協力して行事を楽しんだり、部活動に打ち込んだりし、明るく楽しい学校生活を送っていきましょう。
1年生が体育館に入場する際は、先輩方の手作りのアーチの下をくぐり抜けました。先輩方が温かく迎え入れてくれている気持ちが強く伝わってきました。
会の中では、先輩方が学校について詳しく教えてくれ、先輩としてのアドバイスがありました。1年生はしっかり話を聞いていましたね。
そんな先輩方の気持ちに応えるかのように、そのお返しにとして、1年生が大きな声で宇ノ気中学校の校歌を歌いました。1年生の強い思いが込められた歌声でした。
1年生のみなさん、これからたくさんの場面で先輩方と協力して行事を楽しんだり、部活動に打ち込んだりし、明るく楽しい学校生活を送っていきましょう。
0
2つの行事がありました①
今日は2つの行事がありました。
1つは、交通安全教室です。津幡警察署員、推進隊、市役所の職員など多くの方々に学校に来ていただき、交通安全教室が行われました。
最初に、校長先生から「この世で一番大切なものは『みなさんの命』です。」というお話がありました。その後、津幡警察署の方から「全国で5分に1件の交通事故が警察に連絡が入っている」ということを知り、驚きました。その後、DVDで自転車の安全な乗り方、交通事故の恐ろしさについて学びました。改めて、交通事故にならないよう気をつけなければいけないと思うことができました。その中で、全校生徒で交通安全宣言を唱和し、交通ルールを守ることを誓いました。
その後、1年生は校舎の外で自転車の正しい乗り方について、丁寧に教えていただきました。教えていただいたことを忘れず、安全に自転車に乗ることを心がけてください。
保護者のみなさんへ
警察の方から自転車保険に加入してくださいとお願いがありました。今一度、サイクル保険の加入(加入の確認)をお願いします。
1つは、交通安全教室です。津幡警察署員、推進隊、市役所の職員など多くの方々に学校に来ていただき、交通安全教室が行われました。
最初に、校長先生から「この世で一番大切なものは『みなさんの命』です。」というお話がありました。その後、津幡警察署の方から「全国で5分に1件の交通事故が警察に連絡が入っている」ということを知り、驚きました。その後、DVDで自転車の安全な乗り方、交通事故の恐ろしさについて学びました。改めて、交通事故にならないよう気をつけなければいけないと思うことができました。その中で、全校生徒で交通安全宣言を唱和し、交通ルールを守ることを誓いました。
その後、1年生は校舎の外で自転車の正しい乗り方について、丁寧に教えていただきました。教えていただいたことを忘れず、安全に自転車に乗ることを心がけてください。
保護者のみなさんへ
警察の方から自転車保険に加入してくださいとお願いがありました。今一度、サイクル保険の加入(加入の確認)をお願いします。
0
今日から授業開始
今日から本格的に授業が始まりました。どのクラスも落ち着いた雰囲気の中で授業が行われました。
生徒のみなさん、まずは授業を大事に取り組み、「授業で理解する」ことを徹底しましょう。家庭で復習するのにも、授業で学習したことがきちんと頭に入っていないと復習もできません。学力を高めるには、聞くことが上手でなければいけないと思います。勉強が苦手になる人は、やはり聞くことが下手な人、話をしっかり聞けない人が多いと思います。
聞き方名人あいうえお
あ 相手を見て い 一生懸命に う うなずきながら
え 笑顔で お 終わりまで聞く
生徒のみなさん、「聞き方名人あいうえお」で、授業に真剣に取り組みましょう。
生徒のみなさん、まずは授業を大事に取り組み、「授業で理解する」ことを徹底しましょう。家庭で復習するのにも、授業で学習したことがきちんと頭に入っていないと復習もできません。学力を高めるには、聞くことが上手でなければいけないと思います。勉強が苦手になる人は、やはり聞くことが下手な人、話をしっかり聞けない人が多いと思います。
聞き方名人あいうえお
あ 相手を見て い 一生懸命に う うなずきながら
え 笑顔で お 終わりまで聞く
生徒のみなさん、「聞き方名人あいうえお」で、授業に真剣に取り組みましょう。
0
全校集会と白雲 ②
今日は1年生は新入生テスト、2・3年生は進級テストがありました。宇ノ気中のみなさん、テストの手応えはどうでしたか?去年の学習の振り返り、春休みの学習の取組の成果を発揮できましたか?満足はできないかもしれませんが、納得のいく結果が出ると良いですね。
今日は全校集会、通称「きまり集会」がありました。
最初に、表彰伝達がありました。
女子バレーボール部 川口杯バレーボール大会 優勝
第38回河原杯能登島カップ 優勝
最優秀選手賞 櫻井花菜子さん
ベスト6 山岸 美稀さん
吹奏楽部 第30回中部日本個人、重奏コンテスト本大会
銀賞 相川 真子さん
女子剣道部 第16回所長杯争奪中学校剣道大会 第2位
優秀選手賞 松原 桜さん
今日も生徒たちは「白雲」にびっしりと重要事項をメモしたり、ポイントをまとめていました。
今日の話のテーマは「規則と心得」でした。その中で、「心は形を求め、形は心をすすめる」ということを教えてもらいました。ぜひ、「心」を「形と行動」で表し、自分自身の心を磨きましょう。
また、規則を守ることの大切さの話がありました。規則を守ることは自分を守ることにもなります。社会のルール、学校のきまりをしっかりと守り、安心で安全な学校生活を心がけましょう。
がんばれ! 宇中生!
今日は全校集会、通称「きまり集会」がありました。
最初に、表彰伝達がありました。
女子バレーボール部 川口杯バレーボール大会 優勝
第38回河原杯能登島カップ 優勝
最優秀選手賞 櫻井花菜子さん
ベスト6 山岸 美稀さん
吹奏楽部 第30回中部日本個人、重奏コンテスト本大会
銀賞 相川 真子さん
女子剣道部 第16回所長杯争奪中学校剣道大会 第2位
優秀選手賞 松原 桜さん
今日も生徒たちは「白雲」にびっしりと重要事項をメモしたり、ポイントをまとめていました。
今日の話のテーマは「規則と心得」でした。その中で、「心は形を求め、形は心をすすめる」ということを教えてもらいました。ぜひ、「心」を「形と行動」で表し、自分自身の心を磨きましょう。
また、規則を守ることの大切さの話がありました。規則を守ることは自分を守ることにもなります。社会のルール、学校のきまりをしっかりと守り、安心で安全な学校生活を心がけましょう。
がんばれ! 宇中生!
0
全校集会と白雲
4月9日(月)、新学期が始まり、2週目に入りました。今日は3学年勢揃いして全校集会が行われ、校長先生、学習面、生活面、給食、清掃などたくさんのお話がありました。生徒たちはどのお話にも真剣に耳を傾け、「白雲」に熱心にポイントを書き取っていました。
真剣に生活ノート「白雲」に書き込んでます。
集会では校長先生から、「凡事徹底」と「率先垂範」のお話がありました。ABCDの法則「A当たり前のことを」「Bバカにせず」「Cちゃんと」「Dできる」ことの大切さを学びました。
学習面のお話では、キーワードが「整える」でした。①教室の机の上を整えてベル学する、②授業中の姿勢を整える、③筆箱の中身を整える、④家庭学習環境を整える。これらの4つを整えて、授業と家庭学習にしっかり取り組むことの大切さについて学びました。
生活面では、3年生は学校の「顔」、2年生は学校の「柱」、1年生は学校の「礎」であることを学びました。また、①あいさつ・会釈、②余裕登校、③かかと揃えの3つを4月に意識して強化しようというお話がありました。
清掃では、「黙働清掃」「こだわり清掃」「チャイム清掃」「フルタイム清掃」が宇ノ気中の4つの柱であり、人に感動を与えるような清掃をしようというお話がありました。
給食では、「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」を心がけよう、そして「食べ物の好き嫌いは、人の好き嫌い、仕事の好き嫌いになる」ことを学びました。
最後に「三流は人の話を聞かない」「二流は人の話を聞く」「一流は人の話を聞いて実行する」「超一流は人の話を聞いて工夫する」という言葉を教えられました。宇ノ気中の生徒は、もちろん今日聞いたお話を工夫し、実行に移す「超一流」を目指して頑張っていきましょう。
真剣に生活ノート「白雲」に書き込んでます。
集会では校長先生から、「凡事徹底」と「率先垂範」のお話がありました。ABCDの法則「A当たり前のことを」「Bバカにせず」「Cちゃんと」「Dできる」ことの大切さを学びました。
学習面のお話では、キーワードが「整える」でした。①教室の机の上を整えてベル学する、②授業中の姿勢を整える、③筆箱の中身を整える、④家庭学習環境を整える。これらの4つを整えて、授業と家庭学習にしっかり取り組むことの大切さについて学びました。
生活面では、3年生は学校の「顔」、2年生は学校の「柱」、1年生は学校の「礎」であることを学びました。また、①あいさつ・会釈、②余裕登校、③かかと揃えの3つを4月に意識して強化しようというお話がありました。
清掃では、「黙働清掃」「こだわり清掃」「チャイム清掃」「フルタイム清掃」が宇ノ気中の4つの柱であり、人に感動を与えるような清掃をしようというお話がありました。
給食では、「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」を心がけよう、そして「食べ物の好き嫌いは、人の好き嫌い、仕事の好き嫌いになる」ことを学びました。
最後に「三流は人の話を聞かない」「二流は人の話を聞く」「一流は人の話を聞いて実行する」「超一流は人の話を聞いて工夫する」という言葉を教えられました。宇ノ気中の生徒は、もちろん今日聞いたお話を工夫し、実行に移す「超一流」を目指して頑張っていきましょう。
0
給食スタート!
4月6日(金)、今日からさっそく給食が始まりました。今日はデザートに「おめでとう」のメッセージがついたクレープも出てきて、おいしく給食をいただきました。
「給食好きな人?」って質問すると、多くの1年生は元気よく手を挙げていました。
給食、おいしかったぁ!
「給食好きな人?」って質問すると、多くの1年生は元気よく手を挙げていました。
給食、おいしかったぁ!
0
平成30年度 宇ノ気中学校 入学式
気持ちの良い天気の中、平成30年度の入学式が行われました。
今年度は117名の新入生を迎え、宇ノ気中学校は新しい一歩を踏み出しました。
たくさんの拍手で迎えられながら、新入生は真新しい制服に包まれ、堂々と入場しました。最後まで立派な態度で入学式を終えることができました。
新入生は山本校長先生から「挑戦の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと。何事にも積極的にチャレンジしてほしい」というメッセージをいただきました。
新入生は一日でも早く中学校生活に慣れ、何事にも「挑戦する心」をもって頑張ってほしいと思います。
今年度は117名の新入生を迎え、宇ノ気中学校は新しい一歩を踏み出しました。
たくさんの拍手で迎えられながら、新入生は真新しい制服に包まれ、堂々と入場しました。最後まで立派な態度で入学式を終えることができました。
新入生は山本校長先生から「挑戦の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと。何事にも積極的にチャレンジしてほしい」というメッセージをいただきました。
新入生は一日でも早く中学校生活に慣れ、何事にも「挑戦する心」をもって頑張ってほしいと思います。
0
学年便りを更新しました。
0
3年だより,学校だよりを更新しました。卒業式のお知らせをします。
0
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
カウンタ
4
1
2
9
2
8
9
かほく市立宇ノ気中学校
〒929‐1123
石川県かほく市森レ1 番地
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
F A X :(076) 2 8 3 ‐ 2 0 7 9
E メール
E メール
学びの広場
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
お知らせ
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ