大海小学校の出来事
4年生の男の子が詩の朗読に来ました
今日、2限目に4年生の男の子が国語の教科書を持って校長室に来ました。「校長先生、詩を読むので聞いてください。」と。詩の題名は「けやき」でした。大きく、はっきりとした声で読むので、木の情景が自然と思い浮かんできました。木が噴水のように大きく広がって、伸び伸びしていることが想像できました。いろいろ学習の足跡をこうして残していってほしいと思います。担任と一緒になって頑張っている児童の姿はいいですね。声を届けることができないのが残念です。
0
1年生を迎える会
昨日、5限目に「1年生を迎える会」を行いました。全体的な企画や運営は6年生が担当しました。6年生に手を引かれ1年生が体育館に入ってきました。今年の1年生もしっかりしています。会の終わりの感想タイムでは、自分の意見をみんなの前で大きな声で話すことができました。じゃんけんで負けると自分の背中に勝った人がつながる「じゃんけん列車」がおもしろかったようです。
0
4月29日 緑の祭典
サーバーの故障で日誌の更新ができませんでした。
さて、4月29日に森林公園で緑の祭典がありました。大海小学校6年生のほとんどの児童が参加しました。祭典では、緑を大切にする少年団の誓いの言葉があり、苗木の配布や椎茸の原木配布がありました。
0
春を感じますね
学校の周りの桜もすっかり花が落ちて葉桜になりました。ふと桜の根本を見ると、オオイヌjノフグリ?が咲いています。青っぽいきれいな花です。花屋さんで見かけるネモフィラに何となく似ていますね。さて、花とは別に名前はあまりにも下品ですよね。形を見て何となくフグリと似ていると思いますが、もう少し違う名前をつけてほしいと思いました。
学校の周りには、タンポポやツクシ、ふきのとうがあります。近くに来ることがありましたら、花を見て、春を感じてください。
0
国の学力調査日
今日は、全国一斉に6年生、中学2年生を対象とした学力調査日です。全国のどの学校も対象になっています。小学校6年生は、全国で115万人受験。テストの結果は分かりませんが、日々学力向上に向けて頑張ってきた成果が出てほしいと期待しています。児童よりも教師の方が結果に対して敏感にならざるを得ないかもしれません。良い結果が出ることを祈るだけです。
0