こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

令和2年度、無事修了です。

教室の掃除や作品の整理、学級お楽しみ活動など、それぞれに令和二年度の締めくくり活動を行った一日でした。

お天気にも恵まれ、外で遊ぶ子供たちは、とても楽しそうでした。

0

段ボールを組んで作ろう!

3年生は、図工の時間に「クミクミックス」という学習をしました。段ボールに切込みを入れて組み合わせ、家やロボットや動物など、自分の好きなものを作ってみました。かわいい物やかっこいい物、ダイナミックな物まで、なかなかの力作がそろいました。

0

輝く未来へ!

6年生14名の卒業式が無事に終わりました。全校児童と教職員の良い卒業式にしたいという気持ちがいっぱい入った卒業式になりました。お忙しい中、保護者の皆様にはご参列いただきありがとうございました。別れの日となる卒業式ですが、本当に温かい気持ちを共有することができた式になりました。

卒業生が、これからも中学校という新しいステージで活躍できるように、保護者の皆様、地域の皆様には、変わらず見守り応援していただけますようよろしくお願いいたします。

0

読書賞!

図書室の本をたくさん借りて読んだ6年生に、図書委員会より読書賞が贈られました。

使った図書カードと6年間で読んだ全部の本の記録が入っています。

6年間で千冊を超える児童もいました。中学校に進学しても本が大好きであってほしいものです。

 

0

自分たちで・・・

1年生は3月22日に予定している学級お楽しみ会に向けて、話し合って計画を立て、自分たちで準備を進めています。どうしたら楽しい会になるかを一生懸命考えて、話し合いを深める姿に成長を感じます。一年間で凛々しい大海っ子の一員になりました。

0

6年生と思い出作り

もうすぐ卒業する6年生からの提案で、昼休みに教職員と一緒にドッジボールをすることになりました。二つのグループに分かれての試合は、接戦接戦で、結果は両者引き分けでした。とても楽しいお楽しみ会になりました。体育館二階からは、多くの下級生からの声援が送られました。

0

心に残る卒業式にするために・・・②

今年度の卒業式は、コロナウィルス感染予防を考慮し、別れの言葉については、代表児童が最前列で舞台上の6年生と対面して行います。今まで卒業生と在校生全員が対面しながら別れの言葉を述べあっていました。マスクをつけての別れの言葉ですが、家でもしっかりと練習して、毎朝の練習では、日々上手になってきました。当日が楽しみです。

 

0

ありがとう!感謝!

6年生は、いつもお世話になっている家族や親せきの方、また自分に、感謝の気持ちを書き、飾りをつけたミニ色紙を作成しました。誰に送ろうかなと楽しそうに取り組んでいました。

 

0

心に残る卒業式にするために・・・

来週の卒業式を前に、4年生から6年生の高学年で大掃除を行いました。玄関前や体育館の窓の桟等、普段できない所を中心に掃除をしました。心に残る卒業式となるように、それぞれ協力しながら一生懸命に綺麗にしてくれました。

0

いよいよタブレット活用へ!

児童一人一台のタブレットが届き、いよいよ活用への一歩を踏み出しました。

まず、子どもたちは、市教育委員会で作っていただいた一人ひとりのQRコードを利用してログインしてみました。最初は、ドキドキの様子でしたが、みんな嬉しそうに画面をタッチしながら操作を進めていました。これからの様々な学習や活動で、楽しく積極的に活用してもらいたいものです。

0

考えました!「哲学対話」

今年度2回目の哲学対話を全学年で実施しました。コロナウィルス感染対策を考慮した上でどのような方法が実施可能か、西田幾多郎記念哲学館の皆さんと一緒に考え、工夫した一年となりました。来年度のかほく市の小5と中2の子どもたちにも、ぜひ体験してほしいと思います。

大人と子どもの自由さ、空気を読むこと、良いリーダー等々、各学年それぞれのテーマで、じっくりと「考えること」や「自分の考えを話すこと」ができました。『哲学は難しくないよ。考えることだよ』いうことが、浸透してきたようです。

 

 

 

0

やまんばさんありがとう!

読み聞かせボランティアの「やまんば」の皆さんに、子どもたちは、本の読み聞かせや手遊びを教えていただくなど、幅広く多くの本と出会う機会をいただいています。今年度最後の読み聞かせは、1、2年生でした。とても楽しい時間となりました。

図書委員会からのお礼の言葉がありました。卒業する委員長に、中学校でもやまんばさんの読み聞かせをしていただいていることを伝えると、とても嬉しそうでした。

0

6年生からバトンタッチ

今年度最後の委員会がありました。6年生から5年生へとリーダーとしてのバトンが渡されました。

今年度後期の活動の反省と卒業式後から4月当初の委員会活動について話し合われました。

新しい学校生活ルールの中でしたが、どの委員会も6年生を中心に協力しながら充実した活動ができました。

0

もしも不審者が大海小に来たら・・・

今年度最後の避難訓練は、不審者対応訓練でした。ただし、三密を避けるという観点から、今年度は各教室での避難学習としました。2年生の教室に不審者が入ってきたという設定での動画等で「もしもの時のとっさの行動」について学びました。真剣に画像を見ながら自分のとるべき行動について考えていました。

 

0

体育は楽しい!!

大海小の体育は、授業内容に応じてかほく市クラブパレットの先生に来ていただいて指導していただいています。

子どもたちはとても楽しく教えていただき、がんばりを見せてくれています。跳び箱が苦手だった子どもたちも、跳ぶことができてとても嬉しそうでした。

6年生は、残り少ない体育の授業ですが、のびのびと元気で、そして笑顔いっぱいです。

0

なかよし班でも「ありがとう」

なかよし班(学年縦割)でも、感謝の会がありました。班のリーダーとして一年間お世話をしてくれた6年生に、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。

0

ドッジボール大会①

体育委員会主催で低・中・高学年の球技大会がありました。体育館全面を使い、3個のボールが右へ左へと飛び、緊張感のある楽しいドッジボール大会になりました。運動会での紅白チームに分かれての熱き戦いでした。

 

0

6年生を送る会を終えて・・・

先週末無事に6年生を送る会を開催することができました。6年生にとっても、次のリーダーの5年生、他の下級生にとっても良い活動になりました。毎日応援してくださいました保護者の皆様方には、本当にありがとうございました。

6年生は、各学級にありがとうメッセージを届け、朝1,2先生と一緒に6年生作成の動画を鑑賞しました。劇やダンスだけでなく、コロナ禍の中での苦しかった思いやありがとうメッセージなども入った映像に、時々笑いのツボに入りながら見入っていました。

 

0

卒業制作

6年生は、図工の時間に卒業作品としてオルゴールを制作しています。

彫刻刀で思い思いの文字や絵柄を彫っています。卒業という文字を彫る子や学校を彫る子、野球帽を彫る子など、それぞれが6年間の思いを込めて制作に取り組んでいます。

0