ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

2016年7月の記事一覧

海っ子山っ子交流事業

 
 25日から3泊4日の交流事業が終わりました。
南アルプス市から20名、穴水町から20名(内:向洋小は4名)の参加でした。

 おわかれ式では、南アルプス市の児童代表が「素晴らしい体験ができた。
これを友達や家族にしっかり伝えたい
お世話頂いた関係者の皆様に大変感謝しています」と挨拶しました。

 その後、訪問団一行は、大型バスで出発しました。
役場前では、教育委員会の皆様や参加した児童数名がお見送りをしました。
0

プール開放スタート!



子ども達が心待ちにしていたプール開放が始まりました。
プールから聞こえる子ども達の歓声がとても心地よく感じました。

初日の今日は、31名の来校で大賑わいでした。
監視当番をなさってくださった皆様、暑い中ありがとうございました
0

通知表渡し



保護者の皆様へ 本日の通知簿渡し、ご来校ありがとうございました。

8月の行事予定をアップしましたので、ご覧下さい。
都合により変更になる場合もあります。ご了承下さい。

向洋小フォトアルバム留学生との交流会&長谷部祭り)更新しました。
0

一学期終業式

 
 5限目に一学期の終業式を行いました。お二人の先生からのお話を紹介します。
【校長先生】
 ・72日間の一学期、勉強、運動、あいさつなど本当によく頑張りました。
 ・夏休みは、チャイムも時間割もないので自分で予定をたて実行しなければなりません。
  学習や生活のめあてを守るコツは、具体的な数字を意識すること。
 例えば、手伝いは1日3回。読書は、30分。学習は、60分などです。
 ・キーワードは、「自分で」です
【生徒指導担当】
 ・(火事)、(水難)、(不審者)、(事故)に注意。
 ・4あ運動いさつ・きらめない・とかたづけ・んぜん)を頑張る。
 ・公共施設(図書館や公民館)へは、ゲーム機やカードお菓子などを持参しない。

  
保護者の皆様には、一学期間の多くのご支援・ご協力に心から感謝申し上げます。
明日の通知表渡し(個人懇談会)の来校をお待ちしております。


0

児童会総会

 
 3限目児童会総会に全校がランチルームに集いました。
明後日から始まる夏休みに向けて生活や学習のきまりを確認するためです。

 質問もたくさん出ましたが、運営委員たちはてきぱきと上手に答えていました。
きまりを守って事故やけがのない安全で楽しい夏休みになることを祈っています。

 総会後は、各地区校外児童会があり、ラジオ体操や地区行事ついて話し合いました。
0

長谷部祭り(穴水音頭)



第54回長谷部祭りに5・6年生が元気に参加しました。
やや曇り気味で絶好のパレード日和

子ども達は、毎朝練習した成果を十分に発揮して上手に元気よく踊りきりました。
保護者のみなさまには、送迎やパレード付き添い等本当にお世話になりました
0

石川県小学生陸上競技大会

 

 鳳珠郡代表として5年生男女100mに2名が出場しました。
二人とも好スタートを切り、最後まで全力で走り抜きました。

結果は、二人とも自己の記録更新する素晴らしいものでした。
自己新記録を出したこと、大きな舞台で競技したことは今後に必ず役立つと思います。
二人ともよく頑張りましたね。
0

本は友達


5年生が国語(本は友達)で、本をすすめるための方法を学習しました。
その中で、本を手にとってもらうための工夫として「本の帯」を書きました。
本の帯は、表紙に巻いてある、細長い紙のことです。

5年生は、キャッチコピーを考えて各自好きな本に帯をつけました。
この帯を見て、みんなが興味をもち、手にとってくれるといいですね。
0

浄水場見学(4年生)

  

 4年生が社会科見学のため、上野の浄水場へ行ってきました。
職員の皆様から、場内設備そして外の貯水池などとても丁寧に説明をして頂きました。

4年生はしっかりと聞きメモをとり、質問をするなど中身の濃い体験学習ができました。
やはり、実際に現地を訪れて、現物を見る学習は、子ども達も集中できました。

浄水場の職員の皆様へ
子ども達への説明や案内を大変わかりやすくしてくださり本当にありがとうございました。
0

ふれあい給食

 

 今日から一学期のふれあい給食が始まりました。
和やかに楽しい時間を過ごすことで、縦割り班の親睦を深めるのがねらいです。

 どのグループも適度な声の大きさで楽しくおしゃべりしながら食べることができました。
周囲とコミュニケーションを取りながらの食事も身に付けるべき大事なマナーかと思います。
0

ふれあい集会(2年生)

  
 5限目のふれあい集会の発表は、2年生でした。
2年生のめあては、2つ。①音色をそろえる。 ②大きな声でゆっくり発表する でした。

出し物は、鍵ハによる♬カエルの合唱♬とスイミーの音読そしてスイミーに関するクイズです。
2年生は、終始姿勢よく立ち、落ち着いて発表をすることができていました。

聞いた全員が「めあてが達成できていた」「音色がそろっていた」「大きな声で聞きやすかった」と
2年生の頑張りを称える感想ばかりでした。2年生よく頑張ったね。
0

留学生との異文化交流

  

  
  航空学園から2~3年生:34名をお迎えして、交流会がありました。
始めに、歓迎の気持ちを込めて学校紹介をしました。

次に、航空学年の留学生さんから出身国の文化に関する紹介がありました。
出身国は、タイ、中国、パラオ、セルビア、ベトナム、トンガ、モンゴルの7カ国です。
子ども達は、興味津々で見聞きしとても嬉しそうでした。

 最後に、ペアで風鈴の絵付けを行いました。子ども達は、外国人との抵抗もなく楽しく交流し、仲良く協力して日本の夏の風物詩「風鈴づくり」を堪能しました。
0

避難訓練

 
県民一斉防災訓練と原子力災害想定退避訓練を11時か実施しました。
始めに、安全行動(①しゃがむ②隠れる③じっとする)を一斉に行いました。

次に防災頭巾をかぶって、体育館への退避行動をしてしました。
避難訓練の基本行動は、押さない・走らない・しゃべらない・戻らないです。

今日の結果を受けて、今後益々災害に対する注意を継続したいと思います。
0

自主練習開始

 
早速、今日から穴水音頭の自主練がスタートしました。
朝の時間を利用して、5・6年生が自主的に集まり踊っています。

自ら進んでのこの姿勢が向洋小の良き伝統です。頑張れ、向洋っ子
0

穴水音頭の練習

 
 講師の滝井先生をお迎えして5・6年生穴水音頭の指導を受けました。

 振り付けの意味や大事なポイント丁寧に教えて頂きました。
汗びっしょりになるほど一生懸命踊ったのでこつは掴んだようです。

滝井先生からは、
一生懸命に踊っていてとても素敵だった。本番が楽しみです。」
とお褒めの言葉も頂きました。

今日の成果を17日本番では、全部出し切ってもらいたいと思います。
0

7月の挨拶運動

 
7月の挨拶運動が今朝から始まりました。
目標は、『立ち止まって相手を見て良い声で』 でした。

終了後には、毎回、班で集まってきちんとふりかえりをしています。
朝の爽やかな挨拶は、向洋っ子の大切な宝物です。
0

全校朝礼(7月)

  
 7月の全校朝礼がありました。
 始めに、校長先生からあいさつについてのお話がありました。
相手を見て挨拶すると、目と目が合い、心と心がつながるという内容。

 次に生徒指導担当から規則正しい生活についてのお話がありました。
早寝・早起き・朝ご飯チャイム着席ネットルールの内容。

 最後にプール使用についてのお話がありました。
準備、忘れ物、怪我や病気に関する内容。

 聞いている子ども達は、姿勢、態度、目線どれも立派でした。
0