ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

学校たんけん

2年生の案内で、1年生が学校たんけんをしました。

お兄さん、お姉さんとして優しく頼もしく案内をする2年生、嬉しそうに探検する1年生の姿がとてもステキでした!

 

0

下校指導

全児童に下校指導を行いました。

体育館でみんなが気持ち良く下校するための方法について学んだ後、徒歩・路線バス乗車等に分かれて下校しました。

今日は路線バスに先生方も乗車しましたが、みんなで練習した通り、運転手さんに大きな声で「お願いします」「ありがとうございました」とあいさつすることができました。

バスに乗る時だけでなく、いつでもどこでもあいさつがきちんとできるといいですね。

 

 

0

見守り隊対面式

子供たちの「安全・安心な登下校」ができるよう、地域で見守り活動をしていただいている皆さんとの対面式を行いました。

今年度もよろしくお願いいたします。

0

給食開始

待ちに待った給食が始まりました。

1年生も初めての給食でしたが、好き嫌いもなくペロリと食べてくれました。

 

通常は全校児童そろってランチルームで食べるところですが、しばらくは感染症予防のため、1、2年生は教室、3~6年生はランチルームで、対面しないような座席割になっています。 

『早くみんなで向かい合って食べたいね!』と口々に話し合っています。

0

身体測定

年度初めの身体測定を行いました。

「お願いします!」と、担当の先生たちに気持ちの良い挨拶をした上で、測定を行うことができました。

 

0

保健指導

養護教諭から、新型コロナウイルス感染拡大予防の方法についてお話がありました。

毎日の検温や、咳エチケット、マスクの着用など、一人一人が気をつけましょう。

 

0

令和2年度 入学式

本日、令和2年度の入学式が行われました。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。 
新入生は,式典中もソワソワすることなく、立派な姿を見せてくれました。

これから、みんな仲良く力をあわせて、笑顔あふれる学校生活を送りましょう!

0

「卒業式」をおこないました

 式の規模縮小や内容の一部変更により第12回卒業証書授与式を行いました。6名の卒業生は、来賓、保護者、在校生の見守る中、とても凛々しい姿で卒業証書を手にしました。在校生の「大空が迎える朝」、卒業生の「旅立ちの日に」の合唱によりお互いの思いを伝え合うことができました。「別れの言葉」は、臨時休業で全体練習ができなかったため各学級での練習の様子をDVDに編集し、式後に卒業生に渡しました。

 また、複式学級として同じ教室で勉強した5年生からは、一人一人への感謝の気持ちを込めた手作りの卒業証書が渡されました。

 感動と涙でいっぱいでした。

 

0

ウグイスのさえずり

 今朝、車を停めて職員玄関へ向かっていると、学校の裏山からウグイスの鳴き声が聞こえてきました。

 世の中は、見えないウイルスに戦々恐々としていますが、鳥たちは、それも運命だと受け入れているのでしょうか。去年と変わらない美しいさえずりが、春の訪れを告げていました。

0

♪大成功♪ 6年生を送る会

 いよいよ6年生の卒業が近づいてきました。お別れが近づくのはとても悲しいことですが、この日は、今まで向洋小学校をよりよくしようと一生懸命がんばってきてくれた6年生に、劇や鹿波獅子太鼓、歌などを通して、みんなで感謝の気持ちを伝えました。とてもすばらしい6年生を送る会になりました。

 保護者の皆様、地域の皆様、お忙しい時間帯にもかかわらず、多数ご参観いただきありがとうございました。

         

0

「校歌合奏練習」に頑張っています


  6年生を送る会に向けて昼休みに「校歌合奏練習」を行いました。34年生が12年生に優しく手拍子で速さを教えたり、鍵盤を押さえる指の運び方を教えたり、とてもなごやかに練習が進んでいきました。56年生は体育館で練習を行いました。26日の本番が楽しみです。
0

大学生と一緒に「雪中ジャンボかきまつり」に参加しました


   大妻女子大学の細谷夏実教授ゼミ学生の皆さんが、本校3年生の「かきだな見学」学習のまとめを、「うみいくカード」として制作し、「雪中ジャンボかきまつり」の来場者に配布しました。本校3年生も大学生と一緒に参加し、自分たちの学びの発信を行いました。
0

能登ワインの工場を見学しました



   3年生が、社会科の「工場ではたらく人びと」の学習で能登ワインの工場に行ってきました。。原料のブドウ栽培についてのお話をしていただいたり、熟成タンクや樽の蔵を見学させていただいたりしまた。
0

オニがきた!

 キャー! キャー! と、逃げまどう子供たちの声。
?? 何事かと思ったら、節分だからオニがやってきたのですね。
オニは外! と、袋に入った豆をM先生扮するオニに大喜びで思いっきり投げつける子供たちなのでした。

  
0

町立図書館の本を学校で借りられるようになりました

保護者の方が、ノーテレビ・ノーゲームデー(毎月10日)に読めるように、プルートにある町立図書館の本が30冊ほど、本校にやってきます。
お子さんの図書カードで借りることができます。
詳細は、2月3日のおたよりでお伝えしておりますのでご確認ください。
今回の貸し出しは、2月7日(金)のお昼休み です。
借りられるのは1冊、貸出期限は2週間(今回は2月21日(金))です。
返却は、学校図書館またはプルートにある町立図書館へお願いします。
ノーテレビ・ノーゲームデーのひととき、ゆっくり家族で読書でもいかがですか?
0

きれいな虹がかかったよ

 夕日に照らされ、東の空に
きれいな虹がかかりました。
こんなにはっきりと見えるのも珍しいですね。
虹を見ると心が洗われる思いがします。
 
0

年長さんを迎えました

 年長さんが、向洋小学校に来てくれました。1年生は、この日をとても楽しみにしていて、いろいろと準備を進めていました。学校を案内したり、すごろくやお買いもの遊びをして、なかよく過ごしました。練習してきた合奏も大成功でした。年長さんのみなさん、4月にまた会いましょうね。待っています。
  
0

宿泊体験学習を行いました

    6年生が穴水小学校6年生と合同で宿泊体験学習を行いました。雪不足のためスキー体験はできませんでしたが、内容を変更して、白山ろく少年自然の家での創作活動やブナオ山観察舎での冬の自然観察、県庁やお菓子の森八さん等での見学体験を行いました。2日間の活動を通して大自然の素晴らしさを味わうとともに、「人や環境に優しく、災害に強い」県庁の各施設の工夫、そして、お菓子生産にかかわる人々の苦労や工夫などについて学ぶことができました。
0

なわとびオリエンテーション

 冬の間の体力向上や助け合い・はげまし合いなどのあたたかい心を育てることなどをめあてに毎年この時期には、なわとびをしています。今日のなわとびオリエンテーションでは、6年生がなわとびを跳ぶときのコツや練習方法などをわかりやすく教えてくれました。二重あやとび(別名はやぶさ)を披露したときは、見ていた児童たちから「おー」と歓声が上がり、自然と拍手がわきあがっていました。6年生のみなさん、ありがとうございました。とてもりっぱでしたよ。
    
   
0