イルカに会える小学校
ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★
向洋小学校 日誌
よさこい仕上げ
5限目に全校が体育館に集まり、よさこいの仕上げ練習をしました。
今日は、特別に十八番連の方に来校いただき指導を受けました。
主なポイントは3点です。
・大きく足を開く ・笑顔 ・肩まで腕をあげる
終わりには、見違えるほど素敵な踊りに仕上がりました。本番が楽しみです。
明日から、シルバーウィーク(秋の大型連休)が始まります。
事故や怪我に十分注意され、元気にお過ごし下さい。
0
運動会予行練習
降雨を想定し1~2限目に開会式やスタンツなど種目を限定して予行を行いました。
子ども達は、演技はもとより放送や決勝などの係活動にも真剣に頑張っていました。
休み時間には、自主的に応援やよさこいの練習をしています。やる気を感じます。
27日(日)の本番が楽しみです。
0
ことわざ検定スタート
(検定の様子を心配そうに眺める友達)
今日から、ことわざ検定再開しました。
自信満々な子、不安ながらも果敢に挑戦する子などいろいろです。
ただ、そのチャレンジ精神がすばらしいと思います。
今日は、4名が合格して校長賞をゲットしていました。
おめでとうございます。
今日から、ことわざ検定再開しました。
自信満々な子、不安ながらも果敢に挑戦する子などいろいろです。
ただ、そのチャレンジ精神がすばらしいと思います。
今日は、4名が合格して校長賞をゲットしていました。
おめでとうございます。
0
グッドマナーキャンペーン継続中
1日から始まったグッドマナーキャンペーンもいよいよ終盤です。
保護者の皆様には、朝の大変忙しい時間帯に参加していただき感謝しております。
お陰様で子ども達は、元気な挨拶を交わすことで気持ち良く1日のスタートを切ることが
できています。また、歩道では、安全な横断をさせていただいております。
この取組もあと3日ほどですが、何卒よろしくお願い致します。
0
運動場で練習開始
5限目に運動場で「よさこい(祭りの都へと)」全校練習が始まりました。
秋晴れの下、室内練習の成果を生かし、はつらつと気持ちよく踊っていました。
今後、細かい点を修正して本番に備えたいと思います。
明日からも他の種目の練習が予定されており、疲れもたまることでしょう。
栄養と休養そして睡眠の確保にご協力下さい。お願い致します。
今後、細かい点を修正して本番に備えたいと思います。
明日からも他の種目の練習が予定されており、疲れもたまることでしょう。
栄養と休養そして睡眠の確保にご協力下さい。お願い致します。
0
クリーンデー
毎週金曜日の下校時に引き出しを机の上に置いて帰る事にしています。
クリーンデーの取組として、整理整頓の気持ちを育てたいと願って行っています。
0
見学(3年生)
午後,3年生がミスズライフ様と能登ワイン様の見学に行ってきました。
ミスズライフは,主にぶなしめじを生産している会社です。
詳しい説明を聞いた後に,「どうして穴水に工場を建てたの?」など
たくさんの質問をしていました。
能登ワインでは,ブドウ畑で本物のブドウを試食させて頂きました。
肥料には,地元穴水のカキ貝を使っていることや斜面を利用して水はけを良く
しているなど自然を生かした見事な工夫に驚きの連続でした。
子ども達には,自分たちのふるさとの素晴らしさを十分に知る貴重な体験となりました。
2つの見学場所の皆様には,心から感謝申し上げます。
ミスズライフは,主にぶなしめじを生産している会社です。
詳しい説明を聞いた後に,「どうして穴水に工場を建てたの?」など
たくさんの質問をしていました。
能登ワインでは,ブドウ畑で本物のブドウを試食させて頂きました。
肥料には,地元穴水のカキ貝を使っていることや斜面を利用して水はけを良く
しているなど自然を生かした見事な工夫に驚きの連続でした。
子ども達には,自分たちのふるさとの素晴らしさを十分に知る貴重な体験となりました。
2つの見学場所の皆様には,心から感謝申し上げます。
0
ピュアキッズスクール
5限目、5・6年生を対象にピュアキッズスクールを開催しました。
楽しく社会生活が送れるように社会のルールやきまり、約束を守ることの授業です。
講師は、輪島警察署員の方でした。今回のテーマは、「万引き」についてです。
話を聞き、最後に質問に答えながら、「事の善悪」「どうしたらいいか」など考えました。
楽しく社会生活が送れるように社会のルールやきまり、約束を守ることの授業です。
講師は、輪島警察署員の方でした。今回のテーマは、「万引き」についてです。
話を聞き、最後に質問に答えながら、「事の善悪」「どうしたらいいか」など考えました。
0
応援練習
昼休みには、赤(音楽室)・白(体育館)に別れて熱の入った練習を続けています。
今は,リーダーとなり教える立場の高学年だけで練習です。
赤白とも自主的に集まってやる気満々で頑張っています。
このような態度は、きっと2学期の学習・生活面に生かされると思います。
今は,リーダーとなり教える立場の高学年だけで練習です。
赤白とも自主的に集まってやる気満々で頑張っています。
このような態度は、きっと2学期の学習・生活面に生かされると思います。
0
よさこい練習
5限目に向洋小伝統のよさこい練習が始まりました。
前半は、体育館、音楽室など4カ所に別れての班別練習。
後半は、体育館にもどって全体練習。
少し難しい踊りでもやる気を出してどの子も一生懸命で楽しそうです。
毎年、保護者、地域の方が楽しみにしているよさこい踊り。今年も頑張ります。
前半は、体育館、音楽室など4カ所に別れての班別練習。
後半は、体育館にもどって全体練習。
少し難しい踊りでもやる気を出してどの子も一生懸命で楽しそうです。
毎年、保護者、地域の方が楽しみにしているよさこい踊り。今年も頑張ります。
0
来場者
5
1
7
9
1
1
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 |
リンクリスト
QR コード
※※ このQRコードで
このホームページの
アドレスが登録できます。
登録すると、
携帯からのアクセスが
可能になります。
向洋小の あいことば
朝日の中のボラ待ちやぐら
ご連絡先
【住所】
石川県鳳珠郡穴水町字比良イ24
【電話・FAX】
0768(56)1010
【メールアドレス】
kouyou001@town.anamizu.ishikawa.jp
給食日誌
給食日記
11月23日(金)の給食
・ごはん
・ふくらぎの塩こうじ焼き
・あいまぜ
・めった汁
・牛乳
11月24日は「和食の日」です。それにちなんで今日は和食を提供しました。ふくらぎは石川県でよく水揚げされる魚です。塩こうじに漬け込んで焼いたので、臭みがなく食べやすく仕上がりました。
あいまぜは、石川県に伝わる郷土料理の1つです。だいこん、にんじん、ごぼう、油揚げを炒めて甘辛く味付けしました。
また、給食時間には「勤労感謝の日」にちなんで、調理員さんの仕事の様子を紹介しました。普段見ることのできない調理場の様子にみんな興味深々でした。苦手な子の多い和食ですが、調理員さんに感謝の気持ちをもって食べてくれたと思います。
0
鳳珠郡給食レシピのご紹介
夏休み作品
鹿波椿茶のウェブサイト
ふるさと学習で調べた「鹿波椿茶」について、6年生がウェブサイトを作ってまとめました。
https://sites.google.com/anamizu.isk.ed.jp/kanamitubaki/
ぜひご覧ください。
新着
ステキな向洋っ子
素敵な向洋っ子
★それが一番です!
ふれあい集会の「学級別8の字跳び」では、2年生が大活躍でした。
2年生たちに、「どうしてそんなに上手なんですか?」と質問したところ、「縄が上がったらすぐ跳ぶんです。」「縄の真ん中らへんで跳ぶんです。」・・・と口々に細かなポイントを説明してくれました。(ありがとう!)
「チームワークもいいんでしょうね。」と言ったら、口をそろえて「それが一番です!」という返事が返ってきました。その「チームワーク」、ずっと大切にしていって下さいね。