向洋小学校 日誌
11月16日 消防署見学
社会科の授業で、3年生が穴水消防署へ見学に行ってきました。消防署では、まず隊員の方が署内の案内をしてくれました。次に防災無線の仕組みや消防隊員が出動するまでの流れについて説明を聞きました。他にも救急車の中を見学させてもらったり、消火服の早着替えの様子も見せてもらいました。この見学で消防士の皆さんが、日々たくさんの工夫と努力をされていることに気付くことができました。
11月15日 文化庁巡回事業 -本公演-
文化庁巡回事業で東京芸術座の「パンプキンー模擬原爆の夏ー」を観ました。アメリカが原爆の練習のために落としていた「パンプキン」という爆弾を通して戦争について考えるお話です。少し難しい内容でしたが、キャストの方が小学生でもわかりやすいように演じてくれたので、子ども達も楽しみながら鑑賞することができました。5・6年生はワークショップで練習したダンスや劇で参加し、一緒に公演を盛り上げてくれました。東京芸術座の皆様、心に残る公演をありがとうございました。
11月15日 カキ棚見学(3・4年生)
11月15日(火)に中居のカキ棚の見学をしました。船に乗せてもらい、実際にカキを養殖している所まで連れて行ってもらいました。船に初めて乗った子たちは、怖がりながらもカキの赤ちゃんを見て驚いていました。この学習体験を生かし、穴水のカキを広めるための絵を描きます。絵はポストカードになるので楽しみにお待ちください。
11月10日 町たんけん
2年生が、生活科の学習で「町たんけん」に行きました。自分達が住んでいる町は、どんな景色でどんな施設があり、人々がなにをしているのかを調べに行きました。事前に調べておいた、近くの工場や施設の方々に、どんなお仕事をしているのかインタービューをしました。インタビューにご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。
11月8日 ふれあいタイム(ハロウィンパーティー)
今回のふれあいタイムは、「校内かくれんぼスタンプラリー」でした。10月末に実施できなかったハロウィンパーティーも兼ねており、ユニークな衣装に身を包んだ子供たちが、校内に隠れている運営委員を探しました。見事、みつけることができるとスタンプを押してもらえるという、楽しいゲームでした。
11月4日 3・4年生親子行事
11月4日の学校公開に合わせ3・4年生の親子行事「ミニお祭り大会」を開催されました。体育館に射的やスーパーボールすくい、くじびき等のお店がならんで、子どもたちも、とても楽しそうにしていました。型抜きには、真剣に親子でチャレンジする姿も見られました。保護者の皆様、ありがとうございました。
11月1日 器械運動交歓会(3・4年)
11月1日(火)に穴水小学校で器械運動交歓会がありました。穴水小学校に到着してすぐは子ども達も慣れない場所でとても緊張した様子でした。しかし、演技が始まると、大きな声で返事をしたり、決めのポーズをきっちり決めたり、とても堂々としてかっこよかったです。いい経験になったと思います。よく頑張りました!
10月28日 マラソン大会
10月28日。心配していた天候にも恵まれ、『校内マラソン大会』を開催しました。体育の時間の他、朝や休み時間も走る練習を重ねてきた子ども達。全員立派に完走しました。後半の苦しいところも、沿道の皆様の応援を受け、一生懸命頑張る姿がみられました。子どもたちの安全を見守って下さった地域の安全ボランティアや警察署の皆様、沿道よりあたたかい声援を送ってくださった地域の皆様や保護者の皆様、本当にありがとうございました。
10月27日 ふれあい集会(3・4年)
今月の『ふれあい集会』では3・4年生が器械運動の発表をしました。マット、跳び箱、鉄棒の3種目で体育の授業に技を練習してきました。集会ではその成果を発揮し、どの子も堂々と演技することができました。11月1日(火)には、穴水小学校で器械運動交歓会が行われます。がんばる子どもたちの様子をぜひ、ご参観ください。
10月17日 Kimamaサキソフォンアンサンブル
今年も、Kimamaサキソフォンアンサンブルのみなさんによるミニコンサートがひらかれました。校歌をはじめ、子供たちが事前にリクエストしていた曲をたくさん演奏していただきました。他にも、音楽にまつわるクイズや、たのしい自己紹介をも交えて、子ども達を楽しませてくれました。
Kimamaサキソフォンアンサンブルの皆様、心はずむひと時をありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 |
【住所】
石川県鳳珠郡穴水町字比良イ24
【電話・FAX】
0768(56)1010
【メールアドレス】
kouyou001@town.anamizu.ishikawa.jp
給食日記
11月23日(金)の給食
・ごはん
・ふくらぎの塩こうじ焼き
・あいまぜ
・めった汁
・牛乳
11月24日は「和食の日」です。それにちなんで今日は和食を提供しました。ふくらぎは石川県でよく水揚げされる魚です。塩こうじに漬け込んで焼いたので、臭みがなく食べやすく仕上がりました。
あいまぜは、石川県に伝わる郷土料理の1つです。だいこん、にんじん、ごぼう、油揚げを炒めて甘辛く味付けしました。
また、給食時間には「勤労感謝の日」にちなんで、調理員さんの仕事の様子を紹介しました。普段見ることのできない調理場の様子にみんな興味深々でした。苦手な子の多い和食ですが、調理員さんに感謝の気持ちをもって食べてくれたと思います。
ふるさと学習で調べた「鹿波椿茶」について、6年生がウェブサイトを作ってまとめました。
https://sites.google.com/anamizu.isk.ed.jp/kanamitubaki/
ぜひご覧ください。
素敵な向洋っ子
★それが一番です!
ふれあい集会の「学級別8の字跳び」では、2年生が大活躍でした。
2年生たちに、「どうしてそんなに上手なんですか?」と質問したところ、「縄が上がったらすぐ跳ぶんです。」「縄の真ん中らへんで跳ぶんです。」・・・と口々に細かなポイントを説明してくれました。(ありがとう!)
「チームワークもいいんでしょうね。」と言ったら、口をそろえて「それが一番です!」という返事が返ってきました。その「チームワーク」、ずっと大切にしていって下さいね。