ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

第8回 向洋小学校卒業式







 多くのご来賓の皆様、保護者の方々に見守れ無事に卒業式が終了致しました。
19名に子ども達は、大きな夢と明るい希望を胸に羽ばたきました。

卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
皆さんの今後の健康と活躍を心から祈っています。

 保護者の皆様、来賓の皆様、地域の皆様、本日は誠にありがとうございました
向洋小フォトアルバムにもアップしました。
0

準備が整いました!



明日の卒業式を前に、子ども達は、5年生を中心に準備を頑張りました。
いよいよ明日が本番。あとは、主役の登場を待つばかりです。
明日が皆様にとっていい日になりますように。
0

椎茸収穫(6年生)

 

 

6年生が椎茸の収穫をしました。この椎茸は、5年生の時に植え付けたものです。
「結構、大きいね」とうれしそうに収穫し、各自数個ずつ自宅へ持ち帰りました。
0

図書委員会発表



図書委員会のメンバーが給食後に今年最後の委員会発表をしました。
  これまでも放送や貸し出し当番など全校に繰り返し読書を勧めていました。
  
       今日は、図書館内の本の分類について詳しく説明をし、そして、その分類に
       ある
図書の紹介もしてくれました。
0

予行練習

 
 2・3限目に全校で卒業式の予行練習を行いました。
我慢(姿勢・目線・ふらつきなど) ②大きな声(歌や呼びかけ)をめあてとしました。

 本番同様の次第で行う中で、子ども達もしっかり流れをつかみ、安心したようです。
寒い体育館でしたが、見事な集中力やる気で、とてもいい予行練習となりました。
全校が、6年生のために素敵な卒業式にしようと頑張る姿がたくさん見られました。 
0