ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

給食試食会・・・1年生

 学校公開にあわせ,1年生の保護者を対象に給食の準備の様子を見学していただきました。その後,給食試食会,栄養教諭から本校の給食のことや朝ごはんの重要性などのお話がありました。 1年生はおうちの人と一緒に給食を食べられてうれしそうでした。 今日のこんだては「ココアあげぱん,かみかみサラダ,ポークビーンズ,夏みかんゼリー,牛乳」です。 
  
0

学校公開・授業参観

 学校公開,授業参観には,お忙しいところたくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうございます。 子供たちの様子はいかがだったでしょうか。 今年度2回目となりましたが,おうちの人が見ている前で少してれくさそうにしながらも,一生懸命授業に臨んだ子供たちでした。
  
0

リフォーム & 子だくさん

 先週,向洋小学校になかま入りしたモリアオガエルさん。 おうちをリフォームしました! 森の中にいるみたいで,安心しているようです。 アワアワのたまごから,たくさんのおたまじゃくしが生まれ,おおにぎわいです。
  
0

避難訓練を行いました


授業中の火災発生を想定した避難訓練を行いました。「お・は・し・も・て」を守り、132秒で全校児童の避難を完了することができました。避難後は、水消火器を使っての消火訓練やスモーク体験をさせていただきました。

0

新しい仲間! ・・・モリアオガエル

 向洋小学校に新しい仲間が加わりました! モリアオガエルさんです。 少し大きいカエルで,プールにいたところを保護(捕獲ともいう)されました絵文字:笑顔 インターネットで調べてみたら,なんと絶滅の心配をされているカエルだそうです。 理由は森が減ってきているからだそう・・・。 そのようなカエルが向洋小学校のプールにいたなんて,やはり能登は自然が豊かなのですね。 そんなモリアオガエルさん。 次の日たまごを産みました! アワアワの中にたまごがあります。 自分が産んだ たまごに場所をとられて水そうがせまくなってしまい,きゅうくつそうなモリアオガエルなのでした(現在は別の場所でたまごを保管しています)。
 
0

浮き沈みの法則をみつけよう(4年生:学活)

 水を張った水槽に,いろいろな野菜を入れていき,その浮き沈みを観察して自分たちで法則を見つけようという活動です。 どうやら「土の中で育つ野菜は沈むらしい」という法則を見つけたようです。 最後に栄養教諭さんが,「例外として糖度の高い(甘い)トマトは沈むんですよ」と紹介したところ,子供たちの頭の中は 「土の中の野菜=沈む」 より 「甘い=沈む」 という法則が成り立ってしまったらしく・・・。 でも,野菜は種類によって水に浮いたり沈んだりするんだということがよくわかった授業でした。
 
0

やさいとなかよくなろう (2年生:学活)

 この日,2年生が取り組んだのは「やさいクイズ」の作成です。 クイズを作成することを通して,野菜全般への関心をもつようにするのがねらいです。 「全部でヒントを5つつくること」,「ヒント1を一番むずかしく,ヒント2からだんだんやさしいヒントにする」を約束し,2つのグループに分かれて野菜の『私はだれでしょうクイズ』を作ってもらいました。 完成したクイズは,近日中に校内に貼って,全校のみなさんに見てもらう予定です。
 
0

「あいさつ運動」を行いました


今日から朝のあいさつ運動が始まりました。運営委員会の提案で、今週は学級毎に校舎内をまわることになりました。今日は5・6年生が「おはようございま~す」と声をかけていきました。教室にいる子どもたちも「おはようございま~す」と明るくあいさつを返していました。

0

全校でプール掃除


1年生~6年生全校児童でプール掃除を行いました。1・2年生はプールフェンス周辺水路の落ち葉や泥をすくい上げてきれいにしました。3・4年生はオーバーフロー水路の掃除、5・6年生は更衣室やトイレの掃除、そして、プールの中をきれいにしました。今年は、14名の保護者ボランティアのご協力をいただいたおかげで、とてもきれいになりました。保護者の皆様、ありがとうございました。

0