ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

弁護士さんから「いじめ」について学びました

「弁護士によるいじめ予防教育講座」を行いました。まず、弁護士さんからいじめの4層構造について教えていただきました。その後は、事例をもとに「いじめってどんなこと」について考えたり、「いじめをなくすために、自分ができること」について話し合ったりしました。この時間を通して、周りの友達一人一人を大切にすることが、いじめ予防につながると考えることができました。

0

きびだんご作りを体験しました

沖波きび加工組合の山口さん・目年さんにおいでいただき、3年生がきびだんご作りを体験しました。まず最初に、きびの粉ができるまでに色々な作業を加え、1年かかることを教えていただきました。次に、粉をこねてだんごを作り、きな粉をかけてたんさんのきびだんごができあがりました。給食時間に全校にも分け、みんなで美味しくいただきました

0

たたら唄披露~町文化祭~

 5・6年生が町の文化祭において、保存会の皆様と「中居たたら唄」を披露してきました。5・6年生はこの日に向けて一生懸命に練習を重ねてきました。保存会の皆様もお忙しい中、向洋小学校に足を運ばれ、子供たちに温かく丁寧なご指導をしてくださいました。発表後、会場は大きな拍手に包まれ、子供たちは本当にうれしそうでした。地域の一員として、また貴重な経験を重ねることができました。
 
0

長縄跳び楽しいよ!


  ランランタイム〔金曜日の長休み時間〕を使って、「スポチャレいしかわ」の種目である長縄跳びを行いました。どの学級も掛け声をかけながらチームワークよく跳んでいました。また、後片付けも協力して行うことができました。来週も楽しみです。
0

町探検に出かけました!



    2年生が路線バスを利用して「町たんけん」に出かけました。「人に頼らず、協力して楽しい町たんけんにしよう」というめあてを持ち、自分たちで計画を立てて行いました。バスの中での行動やお店での買い物など、お互いに声をかけ合いながら協力をして行うことができました。自分たちの力でやり遂げた満足感でいっぱいでした。
0

発表に向けて最後の「たたら唄」練習


  113日の町文化祭での発表に向けて、中居民謡保存会の方々との最後の「たたら唄」合同練習を行いました。ゆっくりとしたリズムで力強く唄うことができるようになり、保存会の方々からお褒めの言葉をいただきました。ラベンダーホールのステージが楽しみです。
0

ふるさと教育「カキ棚見学」



  秋晴れの下、3年生が船に乗せていただき中居湾に浮かぶのカキ棚を見学しました。講師の松村さん・小泉さんからは、稚貝の育て方や養殖の工夫などについて教えていただきました。また、穴水町のシンボルであるボラ待ちやぐらを船上から眺め、その高さや大きさにも驚きました。
0

ピュアキッズスクール


  輪島警察署のご協力をいただき、全校児童を対象にピュアキッズスクールを行いました。「欲しいものはありますか?」の事例をもとに、「いいことか、悪いことか」「こんな時どうしたらよいか」「どんな気持ちになるか」などを縦割り班の中で考え合いました。じっくりと考える姿がとてもステキでした。
0

町少年の主張大会に参加しました



  町少年の主張大会に2名の6年生が参加しました。人口減等により変化していく地域の祭りを存続させていくための担い手としての決意や、県外の子どもたちとの交流を通して積極的になっていく自分自身の変化などについて発表しました。太鼓のリズムを交えて工夫を凝らしたり、明るくはっきりした口調で語りかけたりする姿がとても素敵でした。
0

初めてのハンドボール楽しかったよ!




県内トップスポーツチームによるスポーツ教室を開催し、北國銀行ハンドボール部Honey Beeのみなさんにおいでいただきました。まずは、ランチルームで一緒に給食を楽しく食べました。その後、先日の国体で7連覇を果たした日本一のスピードと迫力あるプレーを見せていただいたり、ドリブル、パス、シュートを体験させていただいたりしました。最後のミニゲームでは体育館中が盛り上がりました。初めてのハンドボール体験でしたがとても楽しく、ハンドボールが大好きになりました。Honey  Beeのみなさん、ありがとうございました。向洋っ子は、これからもみなさんを応援していきます。ガンバレ!ガンバレ! Honey  Bee!!

0