ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

1月14日 のと鹿波獅子太鼓の練習(3・4年)

 総合の時間に「のと半島鹿波獅子太鼓」の方をお招きして、叩き方を教えていただきました。ふるさと教育の一環として、ここ数年実施していることもあって、昨年経験している4年生が3年生に教える姿も見られました。

「ドコドコドコドコ、ドンドコドン、ドンドコドン」という大きな音が、体育館だけでなく体中にも心地よく響き渡りました。初めて叩く3年生も、元気に頑張りました!

 今回の学習は、地域の伝統文化を守る方々との貴重なふれあいであり、改めて「ふるさとのよさ」を感じる体験でもありました。お忙しい中、丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました。

0

1月12日 なわとびオリエンテーション

 1月29日に行うなわとび大会のオリエンテーションがありました。大会ルールの説明のあと、当日各学年が取組む技を6年生が実際に跳んで見せてくれました。

 これから、本番にも良い結果を残せるよう、体育の時間や休み時間の練習を頑張りましょう!

0

1月8日 書初め大会

 始業式の後、1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆による書き初めを行いました。どの学年も、心を込めてゆっくり丁寧に書きあげる姿が見られました。また、冬休みの間にたくさん練習したと思われる、素晴らしい作品が多くありました。作品は、2F図書館前にて1月14日まで展示します。

0

1月8日 3学期 始業式

 全児童42名が元気いっぱいの笑顔で登校し、無事に3学期がスタートしました。

 始業式は、寒気到来の影響で体育館は凍えるほど冷たく寒いため、飛沫感染対策をしたうえで、ランチルームで行いました。始めの校歌斉唱は、全員が外向きとなるように整列して歌いました。

 そして、校長先生から、3学期は51日間、6年生はもう少し短い期間となることや、今年の干支の牛のようにじっくりと一つずつ丁寧に取り組んで次の学年への準備をすることの大切さ、特に6年生には最後の学期であることを意識して毎日を過ごしてほしいというお話がありました。

 最後に養護教諭から、コロナ感染防止に関する確認がありました。感染予防に取り組みながら、今年も「元気に力を合わせて輝く向洋っ子」の年にしていきたいと思います。

0

12月24日 表彰式・終業式

 コロナ禍ではありましたが、運動会やマラソン大会、遠足などの行事も行うことができ、無事に2学期の終業式を迎えることができました。

 校長先生からは、「2学期から新しい生活様式を守って学校生活を送ってくれたことや、高学年が中心となって色々な行事をうまく考え工夫しながら実施してくれたことが、とても素晴らしかった。3学期でも同様に頑張ってほしい。」という、期待をこめたお話がありました。

 生徒指導の先生からは、冬休みの生活について、気を付けなければいけないことや守らなければいけないルールなどについて再度確認のお話がありました。

 冬休みは「ゲームばかりしない」「動画ばかりみない」「無駄づかいをしない」の3つを守り、クリスマスやお正月を楽しく過ごしてください。

 そして、年が明けた1月8日の3学期から、また元気な笑顔で登校してくれることを待っています。

 今年一年、本当に有難うございました!皆様良いお年をお迎えください。

0

12月22日 ふれあいタイム(フォトオリエンテーリング)

 今回のふれあいタイムは、運営委員会の企画による「フォトオリエンテーリング」でした。縦割り班に分かれて、プリントされた校内30か所の写真から、その写真がどこを写した写真なのかをみんなで考えるという活動です。最終的に一番多くの写真の場所を見つけられた班がチャンピオンでした。

 いつも見ている学校内でも、クローズアップされた写真ではすぐに思い浮かばないようで、いろいろ話しながら楽しく探す様子が見られました。 

0

12月21日 2学期児童総会(リモート開催)

 2学期の児童総会を、リモート会議アプリを使って行いました。各委員会の委員長より、25日から始まる冬休みでの目標が発表され、それを受けて各教室で、具体的に自分はどのようなことを実践するかというめあてを考えました。

0

12月17日 新しいALTのリモート紹介

 

 スキルタイムの時間に、新しく来られたALTの紹介式をリモートで行いました。

 各教室にリモートで映像を配信するのは、今回が初めての試みだったので、みんな興味津々!ましてや待ちに待った新しいALTの紹介なので、さらに興味津々!という様子でした。無事に実施することができてよかったです。(冬休み前の児童総会でもリモートを活用する予定です。)

 新しいALTはオーストラリアから来られて、食べることがとても好きなのだそうです。穴水にもたくさんのまいもんがあるので、ぜひ味わってほしいと思います。

 このあと5年生と6年生の外国語の授業があり、みんなとても喜んでいました。これからよろしくお願いします!

 

0

12月16日 5・6年 食育学習(食品ラベルについて)

 栄養教諭と一緒に食品ラベルについて学習しました。

 実際にペットボトルのお茶の食品ラベルを観察して、記載されている情報や記載されている理由を考え、まとめました。 

 その他に、賞味期限の「おいしく食べられる期間」と消費期限の「安全に食べられる期間」の差についても学び、ラベルに記載されている情報の重要性に気づくことができました。

0