ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

読み聞かせを行いました

朝読書の時間に読み聞かせを行いました。今日は、保護者ボランティアさん、教員、そして、児童が3箇所に分かれて行いました。クリスマスにちなんだお話などがあり、楽しい時間を過ごしました。

0

かぶら寿司作りをおこないました



 曽良かぶら生産組合の方々のご指導のもと、金沢星稜大学の学生さん、そして、保護者ボランティアの皆さんのご協力をいただき、56年生が126日にかぶら寿司の下漬け、9日に本漬けを行いました。ふるさとの味の出来上がりが楽しみです。
0

全員登校!

 平年よりも流行が早い今年のインフルエンザ・・・。すでに石川県は、インフルエンザ注意報が発令されています。向洋小学校でも、流行が心配されていますが、今日は全員が登校しました! 十分な睡眠をとったり手洗いを心がけたりして、予防に努めましょう。 
 
 
0

あえのこと見学 【4年生】

 4年生が、藤巻地区で行われた「あえのこと」を見学してきました。テレビで見たことはあっても、実際にその様子を見るのは初めてです。子供たちは、「〇〇さんは、神様が見えているみたい。」とか、「本当にそこに神様がいるように感じた。」と言っていました。目には見えないけれども、存在を感じ、敬う気持ちは、その場に居合わせたからこそ得られるものです。残念ながらテレビからは伝わりません。子供たちは、真剣なまなざしで神様を見つめていました。
     
0

薬物乱用防止教室 【5年生】

 能登北部保健福祉センターの先生が、5年生を対象に薬物乱用防止教室を開いてくださいました。講義では、たばこの煙に含まれるニコチン、タール、一酸化炭素の害や、COPD(慢性閉塞性肺疾患)という病気、たばこに関する法律などをお話ししていただきました。子供たちは、ストローを使ってCOPDの症状を体験し、その息苦しさを実感しました。
 「自分の健康は自分で守る」ための知識を教えていただきました。奥能登北部保健福祉センターの先生、お忙しい中、ありがとうございました。
 
 

0

冷え込んだ朝に見つけた自然

 11月も終わりを迎え、今朝は今季一番の冷え込みとなりました。中居湾には気嵐が立ち込め、校庭には霜が降りました。
 
 
 中居湾をのぞいたら、小さな魚がたくさん群れで泳いでいるのが見え、思わずカシャリ。ヒトデも見つけたのでカシャリ。まるで日向ぼっこをしているようです。それにしても、本当にきれいでおだやかな海ですね。
 

0

草木染めを体験しました

 3・4年生が、親子行事で草木染めを体験しました。どんな模様になるかワクワクしながら割り箸や輪ゴムで布をしばり、不思議な液に漬けてから布を煮ました。不思議な液に漬けることで、色が鮮やかに出るそうです。完成した布を広げた子供たちは、笑顔いっぱい。おうちの人と一緒に楽しめた草木染め体験でした。ご指導いただきました講師の先生、ありがとうございました。
     
0

ふるさと教育 鹿波獅子太鼓

 ふるさと教育の一環として、3・4年生が、「鹿波獅子太鼓」の練習を行いました。リズムを覚え、力強くバチを振るう3・4年生。大変たのもしく見えました。指導してくださった方が「もう、教えることはない」とおっしゃるほど、本当にじょうずでした。
 このふるさと教育は、地元の方の協力なしには実現できません。お忙しい中、子供たちの指導にあたっていただき、ありがとうございます。町の素晴らしい文化に触れ、子供たちは心豊かに育っています。
 
 
0

絵本 読み聞かせ

ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
朝のおだやかな雰囲気が、写真からも伝わってきます。
どんな絵本を読んでもらっているのでしょう。
どの児童も、とても真剣に聞き入っていますね。

 
 
0

シャトルボール楽しいよ!

ランランタイム〔金曜日の長休み時間〕を使って、「スポチャレいしかわ」の種目であるシャトルボールを行いました。3分間の中で、 「ナイス!!」や「いいね!いいね!」等のプラスの言葉がたくさん飛び交っていました。仲間と運動するって楽しいですね

 

0