ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

社会科見学(4年生)

  

  

4年生は、社会科見学で新しくなった消防署へ行ってきました。
消防の仕事や消防車、工作車など実物を間近にみて感動したそうです。
消防士さん達のご苦労や仕事の重要さを十分に学んで帰ってきました。
見学の様子は、フォトアルバムにもアップしています。
0

社会科見学(3年生)

  

  

3年生は、町内のスーパーへ社会科見学に出かけました。
いろいろ質問など準備していきました。
すごく勉強になったと子ども達は、満足した顔で帰校しました。
見学の様子は、フォトアルバムにもアップしています。
0

充実の掲示物!

  

  

  

  今、廊下の掲示物がとても充実しています。子ども達もよく見ています。
特に、子ども達の作品には、先生のコメントが必ず添えられています。

これは、子ども達に満足感やる気につながり次への意欲となります。
今後も掲示物でも子ども達の頑張りを応援していきたいと思います。
0

地層見学!

 
5限目に6年生が理科の学習で、地層見学に行ってきました。
場所は、学校から比良へ向かう途中です。くっきりと層が重なり最適な見学場所です。
曲がった層に「どうしてだろう?」「なぜかな?」と深く考えた子もいたようです。
0

マラソン練習②

 
晴天の中、運動場でのマラソン初練習です。
体育館より広いのですが、子ども達は気持ち良さそうに元気に走っていました。
マラソン初めての1年生は、一周走るごとに一本の目印をもらいます。
この練習で自分の走るペースを体得して本番に備えてほしいです。
0

マラソン練習スタート!

 
マラソン大会に向けて、朝練習が始まりました。
今日は生憎、雨でしたので、体育館練習です。

みんな黙々と自分でめあてをもって頑張っていました。
20日(金)にその成果を出してほしいと願います。
0

全校朝礼(10月)

 
10月の全校朝礼がありました。
 校長先生からは、「コンセント穴の大きさの違い」についてお話がありました。
電気のコンセント穴は、左が大きく右が小さくなっています。
普段何気なく見過ごしている事にも注意深く見たりどうしてだろう?なぜだろう?
と興味をもつことが大切というお話でした。
 
10月のスタートにあたり、生徒指導の先生、教頭先生からもお話がありました。
どれも大事な内容でした。
子ども達は、背筋、目線、返事など守って、しっかりと聴くことができました。
0

体験活動(5~6年生)

  

  

  
5~6年生は、金沢市(県庁、北國新聞社、東茶屋街など)へ見学に行ってきました。
東茶屋街では、班行動で活動し、買い物も楽しみました。
移動距離の多い長旅でしたが、元気で楽しく活動できました。
フォトアルバムにも活動の様子がアップされています。
0

体験活動(1~4年生)

  

  

  
 1~4年生は、能登少年自然の家へ行ってきました。
カヌーユーホーボートでは、仲間と協力してとても上手に漕ぐことができました。
昼食のカレーライスは、好評で3杯おかわりした人もいたそうです。
水に濡れた人もいましたが、皆元気にいっぱい活動できました。
フォトアルバムにも活動の様子がアップされています。
0

自学ノート情報!



1階廊下に掲示している自学ノートも段々と積み上がってきました。
     今日(9月28日)現在、全体で73(一人平均1.5です。
     2学期も後半に入ります。続けて頑張ってほしいです。

0

レッツ・トライ!握力計測!

 
 スポーツフェスティバルに向けて職員室前に握力計が置かれました。
さっそく、子ども達や先生方が、自分の握力を測っていました。

 自分の体力に興味関心を持ち、少しずつでも運動することが大事かもしれません。
0

28万人

 本校のHP来場者が28万人を突破しました。
多くの皆さんに閲覧いただき、心より感謝申し上げます。
今後の更新継続の意欲にもつながります。

これからも学校の取組や子どもたちの活動などを適宜更新していきます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
0

読み聞かせ始まる!

  
  
 9月の読み聞かせが始まりました。今日から3日間の予定です。
連休明け 子ども達は、お話を聴き、落ち着いてスタートをきることができました。

 朝、静かにお話を聴くことは、1限からの学習にもよい効果があります。
読書ボランティアの方々には、朝の忙しい時間帯からありがとうございます。
0

10月の主な行事予定

              (玄関横に咲く彼岸花)
 秋も深まって参りました。
さて、10月の主な行事予定を更新しました。

カレンダー下の(↗↙)をクリックすると拡大して予定の詳細がご覧頂けます
 なお、都合により変更する場合もございます。ご了承願います。
0

運動会

        

 23日の運動会には、多数の来賓の方々、保護者、地域の皆様にご臨席賜り誠にありがとうございました
 多くの温かな声援を受けて子ども達は、各競技や演技に最後まで全力で頑張ることができました。49名全員が満足感や達成感を味わったことと思います。

 この体験を生かして今後も児童一人一人が充実した実りの秋になるよう、励まし応援していきたいと思います。運動会の様子は、フォトアルバムにも一部更新中です。
0

準備完了!

 

本番に備えて 最後の応援練習をしました。
紅白とも気合いの入った元気な声で 仕上がりの良さを感じました。
6限目は 4・5・6年生で、会場準備や用具の運び出しなど頑張りました。

会場も演技も準備完了です。明日は、9時開会です。
保護者・地域の皆様、子ども達へのあたたかい応援をよろしくお願いします。
ご来校を心からお待ちしております
0

かがや木!応援メッセージ

   
 間近に迫った運動会にちなんで、下級生から上級生、上級生から下級生、同学年同士など、頑張っている様子などを素直に応援メッセージとして書き記しています。

 絵文字:笑顔 ~さんへ いつも大声で応援、頑張っているね
 絵文字:笑顔 ~さんへ 団長として みんなをまとめてくれてありがとう
 絵文字:笑顔 ~さんへ 白組のみんなへ ぜったい 優勝しよう
 絵文字:笑顔 ~さんへ 学年のお手本になるほど、すごいね

このような応援メッセージは、読む人も明るく元気な気持ちになります。
0

「いじめを許さない」標語

  
   9月初旬にいじめを考える集会があり、標語つくりをしました。
    作成にあたり、ご家庭でも協力いただきありがとうございました。
    最優秀賞優秀賞が決まりましたので速報としてお知らせします。
   【最優秀賞】
    絵文字:良くできました OK今すぐに 勇気を出して 声かけよう(2年Nさん
    絵文字:良くできました OK何気なく 言ってる言葉が いじめかも(3年Kさん
    絵文字:良くできました OKどうしたの そのひと言で 救われる(6年Hさん
   【優秀賞】
    絵文字:良くできました OKちくちく言葉を使うより ふわふわ言葉を 使おうね(1年Kさん
    絵文字:良くできました OKあたたかい 言葉でみんな 笑顔だね(3年Kさん
    絵文字:良くできました OKそれはダメ! 一声かける 勇気もとう(5年Mさん
  縦割りグループで考えた「いじめゼロ行動宣言
    
絵文字:星きじグループ)
     ふわふわ言葉を言う。相手が嫌がる言葉、行動を言ったりしたりしない。
    絵文字:星ときグループ)
     人の嫌がる事をしたり、悪口を言ったりしない。
     いじめを見たら見て見ぬふりをせず、注意したり声をかける。
    絵文字:星つばめグループ)
     いじめをしている人を見たらまじったり応援したりしないで助けよう。
    絵文字:星いぬわしグループ)
     相手の気持ちを考えて友だちを大切にしよう。
     いじめを見かけたら注意する。

 
0

予行練習

 

 

 午前中に予定通り運動会予行練習を行うことができました。
全体での動きや、放送や用具、誘導係の仕事など本番に備えて練習できました。

 最後には、当日する予定の引き渡し訓練時の並び方もやってみました。
どの種目にもきびきび行動することがきちんと出来ています。
本番が楽しみです。
0

ご協力に感謝!

 
 本日をもって計画した学校安全ボランティア【9月】が終了しました。
保護者の皆様には、朝の慌ただしい時間帯で何かとご不便をおかけしましが、
お陰様でグッドマナーキャンペーンも兼ねて挨拶運動向上にも役立ちました。
誠にありがとうございました
0