ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

22万人


       本日、ホームページの
来校者が22万人を突破しました。
       毎回本校HPに訪問いただき、心より感謝申し上げます。
       今後も子ども達の様子や学校の取組などを随時更新して参ります。
       これからもどうぞよろしくお願い致します
0

研究授業

  

  
3限目に6年生の研究授業がありました。教科は算数、「複合図形の面積」です。
既習図形(正方形・扇形・三角形)の求め方を活用して解く問題です。

解決の見通しを持ち、自力解決・ペア学習・ヒント活用等多用な学習形態を駆使し
難問題に最後まであきらめず挑む姿に最上級生としての凛々しさを感じました。

特にペア学習では、話し手は、自分の考えを分かりやすく伝えようとして、聞き手は
相手の思いを受け止めようとする態度が随所に見られました。
0

ふれあいタイム

  

  

毎月第3火曜日の昼は、全校縦割り班でふれあいタイムをしています。
これは、1~6年までの児童が大縄跳びを通じてふれあいを深める活動です。

この活動では、縄跳びの技の上達や班ごとのチームワーク向上をねらいとしています。
失敗を攻めるのではなく、励ましながら仲良く頑張る雰囲気が芽生えつつあります。
0

るんるんタイム(おはなしタイム)

 
 毎週火曜日「るんるんタイム」では、各教室に笑顔や優しい声が広がっています。
あいづち例やオープン・クエスチョン例を示すことで話し合いが深まります。

 この伝える・受け止めるスキルの向上が話し合い活動の土台となり、子ども達のコミュニケーション力の育成にも役立ってほしいと願っています。
0

寄贈図書



(株)ミスズライフ様より今年も多くの図書を寄贈していただきました。
本好きな子ども達にとって新しい本は、何よりの贈り物です。
本当にありがとうございました。大切に読ませて頂きます。

0

町陸上記録会

  
 町小学生陸上記録会に5・6年生全員が参加しました。
自己新記録を更新した人が多かったことがとてもよかったと思います。
目標に向かって最後まであきらめず頑張る姿がとても清々しく立派でした。

また、優勝や上位入賞者も多く全体として見事な活躍ぶりでした。
暑い中、応援に来場いただいた保護者の方々にも感謝致します。
フォトアルバムにも写真をアップしました。
0

トマト苗植え(1・2年生)

  

  

 2限目に1・2年生が、トマトの苗を植えました。
これはふるさと教育の一つで、ご指導は、トマトを栽培している勝井さんです。

始めに勝井さんから植え方を教えてもらい、一人一苗ずつ丁寧に植えました。
最後に、全員で優しい歌声のシャワーをかけて成長を祈りました。

順調に生育すると7月初めには、赤い実が収穫出来る予定です。
フォトアルバムにも写真をアップしています。
0

交通安全教室

  
  
 2限目に交通安全教室を行いました。輪島署2名、比良駐在所1名のおまわりさんにとても分かりやすく指導していただきました。
 1・2年生は、中居南バス停横の信号機付近で横断歩道の渡り方の練習です。
 3~6年生は、校舎前広場で自転車の正しい乗り方の練習です。
最後に代表の6年生が、お礼の言葉と今日習ったことを生かして交通安全に気をつけますの誓いの気持ちを大変上手に伝えることができました。
0

浮き出る海底地図

 
先日、七尾海上保安部様より「日本周辺3D海底地形図」をいただきました。
3Dメガネをかけると、海底地形の高低が浮き出て見えるものです。

子どもたち「わぁー浮き出してる!」と歓声を上げて観ました。
七尾海上保安部様 どうもありがとうございます。
0

頑張っています自学ノート!



大型連休明けの月曜日。
職員室にたくさんの自学ノートが集まりました。
連休中も学年に応じた自学ノートの取組が継続されました。
家庭学習をこつこつと続けることで力のつくことも多いです。
頑張っています。向洋っ子絵文字:良くできました OK絵文字:良くできました OK絵文字:良くできました OK
0

るんるんタイム(おはなしタイム)

 
 毎週火曜日朝のスキルタイムに、各教室で「るんるんタイム」を行っています。
この活動のねらいは、
①相手に伝える経験を増やす 
②相手に伝わる楽しさを増やす
③相手に伝える、相手を受け止めるスキルの向上   の3点です。
 お友達が、うなずいて最後まで聞いてくれるのでとても嬉しそうです。
0

5月の全校朝礼

 
 5月の全校朝礼で体育館に集いました。
校長先生から、「カエルのほおかぶり」のお話がありました。
ほおかぶりのカエルは前が見えないことから、見通しやめあてをもつことの大切さお話です。
 生徒指導の先生からは、3あ+1(いさつ・きらめない・と片付け+んぜん)の4月のふりかえり大型連休の生活についてお話がありました。

 皆様、事故やけがのない元気で楽しい大型連休をお過ごし下さい。
0

5月の行事予定



5月の行事予定を更新しました。
左のカレンダーからご覧下さい。
なお、都合により変更の場合もあります。
ご了承をお願いします。
0

アートプロジェクト作戦

  
 アートプロジェクト作戦 ~海の仲間たち~と題してサザエやアワビの殻に色づけし、地面に海を泳ぐイルカをデザインしました。
 この日までに3・4年生が色塗りを手伝い、6年生が画家の中西先生に指導を受けて
通学路そばの空き地に約1000個の貝殻を並べました。
6年生は、穴水を訪れる人に見て喜んでもらいたいと頑張りました。 
0

ランランタイム

 

 毎週金曜日の長休みに全校で3分間走などの軽運動をすることになりました。
このランランタイムは、続けることで体力アップしたいと考えています。
0

春のふれあい遠足

  

  

今年度は、「諸橋コース」を歩きながら「ふるさと再発見」をする内容でした。
見学コースは、明泉寺、諸橋稲荷神社、太夫の森・弁天島、諸橋公民館です。

見学場所では、里ナビさんの諸橋様、高様に詳しく説明していただきました。
また、諸橋公民館では、里ナビさんによるお話会もとても楽しむことができました。

子ども達は、改めてふるさと諸橋の良さを再発見できて大満足な1日となりました。
フォトアルバムにも写真をアップしました。
0

朝の読み聞かせスタート!

  

  
 朝の読み聞かせがスタートしました。
毎月、23日(いしかわ読書の日)のある週に実施する楽しいひとときです。

担任以外の教職員が各教室で学年にあった本の読み聞かせをします。
顔を合わせて生の声での読み聞かせは、子どもたちも喜んで聞いています。
0

町探検(3年生:比良)

  

  

3年生が、今日は比良方面へ町探検に出かけました。
中学校跡地や郵便局などいつもは車で通る場所も自分の足で歩いて確かめました。
この2日間で、学校周辺の建造物について大変詳しくなった3年生でした。
0

遠足縦割り班会議

  

  

27日の遠足を前に、縦割り班ごとの打合せ会議をしました。
歩く時の注意や実際に2列や1列に並ぶ練習もしっかりできました。

この会議でも6年生は、各グループでリーダーとして大活躍でした。
6年生の指示に下級生がしっかりと従う態度もとても立派でした。
0

町探検(3年生:中居)

  

  

3年生社会科で中居へ町探検に行ってきました。
子ども達は、方位や道路が書かれたプリントを持ち、時々メモをとります。
公民館、橋、寺院、工場、郵便局など実際に歩いて確かめることができました。
0