ようこそ! 向洋小学校ホームページへ★

向洋小学校 日誌

かぶら寿司(出来上がり)

 

 先週末に本漬けしたかぶら寿司がいよいよ出来上がりました。
今日、5年生がパック詰め小分けにしてから最後に自分たちの作った寿司を食べました。

 皆、「おいしい!」といいながら完食したようです。
7人は、今日、お持ち帰り用のパックを嬉しそうに持ち帰りました。
0

かぶら寿司(本漬け)

 

 

 午前中、5年生は、先日下漬けしたかぶら寿司の本漬け作業を行いました。
今日の主な作業は、次の①~④です。
塩さばを挟む ②かぶらを並べる ③酢・人参・柚子・なんばを入れる ④重石をのせる

 曽良からお二人の先生に来校いただき、作業はとてもスムーズに進みました。
子どもたちは、後片付けまでも大変頑張り、二人の先生からも誉めてもらいました。

このまま3~4日おくそうです。出来上がりがとても楽しみです。
かぶら寿司本漬けフォトアルバム
0

租税教室(6年生)

 

 

6限目に6年生を対象に租税教室が開かれました。町の税務課の方が今日の先生です。
内容は、①税に関するアニメのDVDを視聴 ②アニメ視聴後の感想発表 
     ③1億円の札束(レプリカ)体験  ④税に関する○×クイズ

 解説や説明が身近な例を用いてとてもわかりやすく子ども達にも好評でした。
お家で是非、子ども達の話を聞いてあげてください。
0

不審者対応訓練

 

 

 2限目に不審者対応訓練を行いました。
設定は、3階の普通教室に不審者が侵入するでした。
避難指示から数分で、児童・職員とも安全に避難することができました。

 体育館では、以下の2つの訓練をしました。
①いかのおすしの特に「お」(大声)と「す」(素速く逃げる)の練習
②ランドセルを押さえられても自力で逃げる練習(「お」と「す」を忘れず)

 この体験的訓練は、子ども達にも好評でしっかりと意識して訓練ができていました。
また、職員も誘導や警察への連絡等早く・正確に行動することができました。
0

かぶら寿司(下漬け)

 

 

 5・6時間目に5年生(7名)がかぶら寿司作りに挑戦しました。
ふるさと事業の一つで、畠中先生に教えていただきました。

今日の作業は、下漬けです。(切る・皮をむく・塩もみ・重石をのせる)
慣れない作業もありましたが、仲間と協力して頑張りました。
0

書き初め大会

 

 2~3限目、各教室で書き初め大会をしました。
1~2年生は、硬筆。3~6年生は、毛筆で練習の成果を出し合いました。
 どの学年もとても上手な作品が多かったです。

 作品は、早速2階図書室前に展示してました。
15日(金)まで展示しますので、どうぞご自由にご覧下さい。
0

3学期始業式

 

 全校児童64名が元気に登校し始業式ができたことを嬉しく思います。
式では、校長先生から以下のようなお話がありました。

一年の計は元旦にあり・・・3学期のスタートにしっかりと目標を持ちましょう。
3学期は、「まとめ」と「準備」・・・学習や生活のまとめをして次の学年の準備をしよう。
見猿・聞か猿・言わ猿・・・友達関係では、人の悪い所ばかり見ない
                 友達からの悪い誘いは聞かない
                 友達の悪口は言わない
 ◎姿勢良く前を見て頷きながらしっかりと聴ける子が多くなっています。

 保護者、地域の皆様、3学期もどうぞよろしくお願い致します。
0

明日から3学期


       
            明日からいよいよ3学期が始まります。
       各ご家庭では、新学期の準備で忙しいことと思います。
      明日の始業式には、全員が元気な顔で会えることを楽しみにしています。

      それでは、明日の主な予定をお知らせします。
            いつも通りに登校
      1限目     朝掃除、3学期始業式
      2~3限    書き初め大会
      3~5限    おさらいテスト
      14:40    体育館集合一斉下校

      もう一度、明日の持ち物のご確認をお願いします。
      
     

    
 

0

ことわざ&四字熟語検定



先生方が、3学期のことわざ検定に向けて準備を進めています。
3学期は、おさらい検定として1~2学期にしたものを再び行います。

予定として、1月はことわざ、2月は四字熟語です。
3学期第1回の検定は、1月15日(金)スタートです。
階段のことわざ練習紙①(1学期).pdf
階段のことわざ練習紙②(2学期).pdf
0

1月の行事予定更新(追加分)



1月の行事予定を追加しました。
左のカレンダーからご覧下さい。
学校よりお配りするお便りでもお知らせします。

(今日の写真は、HP今月の来場者数777人目の瞬間です)
0

仕事始め



                    新年あけましておめでとうございます
                   本年もどうぞよろしくお願い致します
                                                                                          職員一同

           今日が仕事始め
                        学校では、新年の挨拶を交わした後、早速仕事にとりかかりました。
           8日(金)から始まる3学期の準備を進めています。

                                              
0

仕事納め



 今日は仕事納め(御用納め)です。
学校では、今年最後の事務処理や整理整頓、新年を迎える準備をしました。

 保護者、地域の皆様には、今年も大変お世話になりまし
本当にありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎え下さい。

 明日から年末年始のお休みに入ります。
子どもたちによって安全で楽しい冬休みになりますよう願っています。
 
冬休み向洋小のきまり 保護者配布.pdf 

 








0

冬休みの教室

 

 冬休み初日、明るい日差しで温かな日となりました。
学校では、研修会と職員作業(大掃除)を行いました。
前日は、子ども達と各教室を。今日は、先生方が特別教室の大掃除を行いました。
これで、学校全体がきれいになり気持ちよく新年を迎える準備ができました。
0

2学期終業式

 

 

5限目に終業式がありました。4人の先生からのお話、皆しっかりと聴いていました。
 【校長先生から】
◎授業日76日間の2学期を学校や学年のめあてでしっかりふりかえり
◎年末年始は『猫の手も借りたい』ほど忙しい。家族の一員として進んでお手伝いを
◎事故や病気に注意し1月8日に全校そろって登校
 【生徒指導の先生から】
(火遊び禁止)(交通事故注意)(水の事故注意)(不審者注意)を
 【保健の先生から】
早寝早起き朝ご飯、手洗い・うがいで風邪予防食べ過ぎ注意TVゲームの時間
 【体育の先生から】
◎冬でもできるだけ運動を(縄跳びを)

 きまりを守って元気で楽しい冬休みをすごしてほしいと思います。
保護者・地域の皆様へ 
 2学期間、様々な形でご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
0

サンタさん登場!

 

 6年教室にサンタさんが登場。素敵なクリスマスプレゼントを届けてくれました。
徐々に子ども達の表情は、 「わぁー(歓声)」から「ひえー(悲鳴)」に変わりました。
 プレゼントの中身は、実は、冬休みの宿題だったのです。

 でも6年生は明るい表情で楽しそうに受け取っていました。理由は、
来年中学生になる6年生へ担任サンタからの心のこもった贈り物だと悟ったからでしょう。
0

食育教育(4年生)


        4年教室で食と健康についての授業がありました。
        今日のテーマは、『成長や健康に大切なことは何?』です。

       よく寝る、好き嫌いなし、運動、手洗い・うがい、換気など大切な意見がでました。
       たんぱく質・カルシウム・ビタミンの食材もしっかり勉強しました。

       さあ!、あとは実行あるのみ!いいお勉強ができた4年生でした。
0

通知表渡し

 

 保護者の皆様へ 
  2学期の学習面・生活面等について懇談をさせていただきました。
 早朝からのご来校 誠にありがとうございました
 来学期もよろしくお願い致します。どうぞ、よいお年をお迎え下さい。

  偶然、中居湾で泳ぐイルカの群れを発見しました。
 年末の挨拶にでも訪れたのでしょうか。
 イルカさん達 来年もよい年でありますように。元気でね
0

自学ノート



 試行期間として校長先生による自学ノートの丸つけ週間が終わりました。
前半は、1学年を2日間ずつ。後半は、全学年を毎日連続で見てもらいました。

 校長先生にインタビューをしてみました。
 Q1「自学の内容は、どうでしたか?」 
A1「復習を大事にしているようです」「漢字や計算、社会、理科など種類が多かったです」

 Q2「書く文字はきれいでしたか?」 
A1「きれいに書こうと努力してる子が多いです」「文字+イラストも上手でした」

 Q3「自学ノートをみての感想はありませんか」
A1「一人一人の顔が浮かびました。よく頑張っていて感心しました。」
  「頑張ったノートには、大きな大きな花丸
絵文字:良くできました OK絵文字:良くできました OKをつけたくなりました。」
  「3学期にもやってみたいと思います。」

 

0

大掃除

 
 掃除時間を延長して、冬休み前の大掃除を全校で行いました。
普段出来ない高い場所や隅々に至るまで一生懸命に頑張っていました。

 ここでも縦割り班の成果で低学年高学年の協力しあう姿が光りました。
終わった時は、普段より達成感や満足感を感じた子が多かったと思います。
0

広報委員会

 

 午後6時、広報委員会の皆様が集まり、向洋っ子・絆の編集・製本作業が行われました。
皆さん、とてもチームワークと手際がよくて短時間で完了することができました。

来週には、配布する予定です。会員の皆様、原稿のご協力ありがとうございました
 広報委員会の皆様、本当にお疲れ様でした。
0