向洋小学校 日誌
ランプシェード
北信越ミニバスケットボール大会 大健闘
大掃除
久しぶりの大雪
外国語活動
あいさつ運動 -語先後礼-
中学校説明会 -穴中生徒会-
薬物乱用防止教室(5年生)
こんなに沢山のことができるようになったよ!
朝の登校
「シイタケ」を収穫して、調理しました。
風邪に注意!
「あえのこと」
インフルエンザ注意
3年生 きびだんご作りに挑戦
3年生は,今年の春からきびを育ててきました。このきびがどんな風にして団子になるの
沖波きび加工組合から二人の先生をお招きして,きびだんごを作りました。残念ながら
今までにきびだんごを作った子どもは一人もいません。生まれて初めての挑戦に子ども
急に冬が~大嵐~
師走
読書の日
和菓子作り
ふれあいタイム・ふれあい集会
漢字コンテスト・・・(連休中ニュース)
外遊び - 「子どもは風の子、大人は火の子」
(ことわざ辞典より)
鹿波獅子太鼓練習始まる!
福祉体験
気嵐
良い姿勢を保とう
高の運動場
あいさつ名人
最優秀賞
虹が・・・
嵐の中・・・
漢字検定 希望者募集中
旧住吉小卒業生 米田氏より書籍を頂きました。
あいさつ運動
指導主事訪問
一気に色づく!
「かえで」が色づく
「とりグループ(縦割り)」あいさつ運動に向けて!
学校公開・親子行事
盲導犬と触れ合う!
4年生 器械運動交歓会
11月です。
穴水町文化祭~たたら唄参加~
最高のロケーション! 明日から11月です。
マラソン大会
ハロウィーン-外国語活動-
マラソン練習
校庭の木々が色づき始めました!
たたら唄練習~本番近づく~
少年の主張大会
第2回全校スポーツフェスティバル
「人と地域を生かした道徳教育講座」開催
「人と地域を生かした道徳教育講座」
マラソン練習始まる
「たたら唄」練習始まる!
赤い羽根募金
ぞうきんがけ!
天高く馬肥ゆる秋
秋の体験活動(バス遠足)
カブのお世話
開校記念の花壇にゴーヤが!
秋の大運動会
朝の街頭指導
運動会予行練習
運動会の練習(赤白応援)
グットマナーキャンペーン 爽やかな朝
消火訓練
避難訓練 - 地震・津波
お待たせしました。運動会のプログラムです。
いじめを考える集会
鋳物製作
行列ができる自学ノート
大作が勢揃い!
2学期がスタートしました!
PTA奉仕作業 お疲れ様でした。
2学期を目の前にして,8月31日(日)は2回目の奉仕作業をしました。
もうすぐ 登校日
向洋小学校のゴーヤは,本当に立派な実をたくさんつけました。
曽良の盆灯
ゴーヤがすくすくと!
全校登校日
お世話になった方々へ
真夏の水泳記録会~ふりそそぐ日差しと水しぶき~
ああ 離岸流だ!!!
夏 本番です。水難事故のニュースが新聞に掲載されています。
まもなく2000件
南アルプス市交流事業
諸橋地区キャンプ
着衣水泳
水泳練習・補習授業開始
地区懇談会
地区懇談会について
心を一つにして踊った穴水音頭
遠藤関の応援メッセージが…
遠藤、寄り切りで今場所初の連勝
日刊スポーツ 7月19日(土)19時43分配信
西前頭5枚目の遠藤(23=追手風)が、東前頭9枚目の宝富士(27=伊勢ケ浜)を寄り切り、今場所初の連勝で3勝4敗とした。立ち合いから突っ張ると、相手の引き技にも足を踏ん張り、即座に逆襲して攻め勝った。6日目の栃乃若戦と同様に突っ張ってから攻めのリズムをつかむ内容に「結果的にああいう形になった」とポツリ。攻め込んで相手を引かせる内容には「いいんじゃないですか」と前向きにとらえた。
この日は、故郷石川県から両親や祖父母を含む100人以上のファンが応援に駆けつけた。遠藤の母校・穴水町立向洋小学校(旧住吉小学校)の全校生徒約70人のメッセージも、観戦に訪れた関係者から手渡されたという。そこには「横綱を目指してください」「最後まで頑張ってください」など、黒星が先行している今場所の遠藤を励ます言葉も記されていた。地元の応援について、遠藤は「うれしいです」と感謝。後半戦の巻き返しへ「1日一番、集中するだけです」と話した。
遠藤、家族愛で初連勝!故郷から父とともに大応援団/名古屋場所
(前略)
落ちそうで、落ちない。推進力が体を支える。相手の引きに足を送って、右を深く肩まで差し込んだ。序盤でつまずいた遠藤が、中盤戦に入って今場所初めての2連勝だ。
「結果的にああいう流れになった。よかったんじゃないですか」
前日に続き、立ち合いから突っ張った。宝富士を後退させたことで、引き技にも腰を落として対応できた。今場所2度目の満員御礼。陸路での交通がたやすいこともあって、この日は故郷の石川・穴水町の「追手風・遠藤穴水後援会」から約80人の応援団が来場。父・吉樹さん(46)、母・玲子さん(43)、祖父・勇さん(72)らも応援に訪れたが、その手に後輩からの“声援”が託されていた。
わくわくどきどき 夏休みのスタートです!
早いもので,今日は1学期の終業式が行われました。
こぐまグループの皆さんありがとうございました。
今日は、こぐまグループの皆さんに、詩や絵本の読み聞かせをしていただきました。
エヴァン先生ありがとうございました。
今日はエヴァン先生のお別れ会がありました。
「シェイクアウトいしかわ」県民一斉防災訓練
頑張れ!!遠藤関!!!!
7月11日 台風情報
5時30分発表
長谷部祭りに向けて 穴水音頭の練習
ふれあい集会
今日の主役は、3年生でした。穴水町について調べたことを
今週はあいさつ強化週間です。挨拶運動を実施しました。
月曜日 火曜日 水曜日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 |
【住所】
石川県鳳珠郡穴水町字比良イ24
【電話・FAX】
0768(56)1010
【メールアドレス】
kouyou001@town.anamizu.ishikawa.jp
給食日記
11月23日(金)の給食
・ごはん
・ふくらぎの塩こうじ焼き
・あいまぜ
・めった汁
・牛乳
11月24日は「和食の日」です。それにちなんで今日は和食を提供しました。ふくらぎは石川県でよく水揚げされる魚です。塩こうじに漬け込んで焼いたので、臭みがなく食べやすく仕上がりました。
あいまぜは、石川県に伝わる郷土料理の1つです。だいこん、にんじん、ごぼう、油揚げを炒めて甘辛く味付けしました。
また、給食時間には「勤労感謝の日」にちなんで、調理員さんの仕事の様子を紹介しました。普段見ることのできない調理場の様子にみんな興味深々でした。苦手な子の多い和食ですが、調理員さんに感謝の気持ちをもって食べてくれたと思います。
ふるさと学習で調べた「鹿波椿茶」について、6年生がウェブサイトを作ってまとめました。
https://sites.google.com/anamizu.isk.ed.jp/kanamitubaki/
ぜひご覧ください。
素敵な向洋っ子
★それが一番です!
ふれあい集会の「学級別8の字跳び」では、2年生が大活躍でした。
2年生たちに、「どうしてそんなに上手なんですか?」と質問したところ、「縄が上がったらすぐ跳ぶんです。」「縄の真ん中らへんで跳ぶんです。」・・・と口々に細かなポイントを説明してくれました。(ありがとう!)
「チームワークもいいんでしょうね。」と言ったら、口をそろえて「それが一番です!」という返事が返ってきました。その「チームワーク」、ずっと大切にしていって下さいね。